後編の、一話。



風邪をひいて、



鼻水が止まらないので、



ママ鼻水トッテ!(手動)の器具を使って


じゅじゅじゅじゅじゅっ〜。

と吸い込みー。



あっという間に、タンクがいっぱいになって、、、



気持ち良いくらい取れる。



最初はね、何の抵抗もなく、(遊んで貰えると思った?のか)鼻を自分から差し出してくれていたんだけど、



すぐに、遊びじゃない!と、気付いたのか、、、


激しく抵抗。  


押さえ込んで、とろうともしてみたけど、

あまりに泣くので可哀想で、やめて、



数日間全く吸えず。



熱はなかったから様子みてたけど、

鼻水が、全然止まらないので、



小児科へ行ってみた。



「鼻水吸ってますか?」


と、先生に質問されて、


私が、


「嫌がってしまって、吸ってません」



と言ったら、



先生が衝撃の一言を!!




「ママ!気合いです!」



って。




えーーーーーっ、、、wwwwwww




ウケる。



そうだったのかぁー!

と、妙に納得し、笑。



そのあと、耳鼻科にいき、



長いノズルをぐーんと鼻の奥まで入れられて、



しっかりと、

奥の粘ついた鼻水をトッテ貰いました。


とってもらう時、

寝起きだったので、

寝ぼけたままに、あっという間に終了。


泣く猶予もなく、



終わってすぐに、



あれー?!みたいに、遅れをとり、少し泣き(T ^ T)



でも、スッキリしてるなぁ、お鼻、みたいな!!



ちょっと驚きの顔が、可愛かったです♬