整骨院の花粉症治療とは?

花粉症の時期は
施術ベッドにうつ伏せに
なるのがツライ。。

という患者さんのために
鼻水を止めるツボに
【円皮鍼】という鍼のシールを
貼っていたのがキッカケです。

【円皮鍼】を4箇所のツボに
貼っている間は鼻水を止めることが
出来るので、クチコミでその効果が
広がり、年々当院の花粉症治療を
受ける方が増えてきました。

耳鼻科や皮膚科などに通院して

アレルギー薬を常用していたり

鼻の粘膜のレーザー治療を受けても

花粉症症状に悩まされている方も

【整骨院の花粉症治療】を併用して

花粉シーズンを乗り切っています。



  根本治療ではありません

アレルギー体質を治したり

花粉症を根本的に治す治療ではなく


あくまでも【円皮鍼】を

貼っている間だけ症状を抑える

対処療法なので、ご理解頂いた上で

この治療を受けて下さい。


  ホントに効くのか?

過去10年間のデータでは

86%の方に有効ですが

100%ではないので

効かない方もいます。


ただ、貼ってすぐ効果が出るので

もし、効果が感じられなければ

すぐやめることも出来ます。


  当院スタッフも受けてます

受付スタッフの三好さんも

花粉症に悩まされていて

当院の花粉症治療を受けています。


初めての方は、ぜひ三好さんに

感想など聞いてみて下さいね。


...........................................................


あおぞら整骨院元住吉院
神奈川県川崎市中原区木月1-30-29
東急東横線元住吉駅
ブレーメン通り商店街徒歩5分
TEL 044-433-5250

【受付時間】 
平日9:00~20:00 土祝9:00~17:00 




最新!肩こりの原因は◯◯筋




肩こりに深く関連してる
筋肉は無数にあります。

その無数の筋肉の中で
1番悪さをしてる筋肉はどれか?

それを探り当てない限り
永遠に肩こりからは解放されません。
 


 
肩こりの原因を探るプロである私たちは
患者さんが入り口から入ってきた姿を
見るだけで【どの筋肉が肩こりの原因か】わかってしまう場合があります。

意外にも「肩」から遠く離れた場所
(例えばヒザや足首)が
1番悪さをしてる筋肉である事が多く
探り当てた原因をどの順番で攻めるか
いくつかのパターンに絞り込み
施術することが重要なのです。

 
 
では最新のデータで
「肩こり」の原因No.1の筋肉
どこだと思いますか? 

リモートワークが多くなった
今の時代ならではの筋肉。

 
 
それは...



前鋸筋 (ぜんきょきん)

別名「ボクサー筋」とも呼ばれ
おもにパンチのように手を前に
出す動作で使われる筋肉です。


ボクサーは手を前に出したり引いたり
するので筋肉のバランスが取れますが
デスクワークやスマホ姿勢のように
手を前に出したままの姿勢が長時間
続いた場合は、この「前鋸筋」が
縮んで固まってしまうのです。


そして3大悪姿勢と言われる「猫背」「巻き肩」「ストレートネック」が出来上がってしてしまうと、永遠に「肩こり」から抜け出せなくなるのです





でも…どんなに強い意志で
正しい姿勢を意識してみても
いつのまにか元の悪い姿勢に
戻ってしまいますよね?
 
戻ってしまう理由は
意志の弱さでしようか?

いいえ違います。

実は、

肋骨にくっついて
離れなくなってしまった
「前鋸筋(ぜんきょきん)
はがして伸ばしやすくしてあげると
正しい姿勢をキープすることが
可能になるのです。



 
そして3大悪姿勢が改善することで
長年悩まされていた「肩こり」と
無縁の生活が送れるようになるのです。


「前鋸筋ストレッチ」の誕生!

肩こりを招く3大悪姿勢「猫背」「巻き肩」「ストレートネック」


これらの原因である

「前鋸筋」などの肋骨に

くっついてる筋肉をはがして

肩こりと無縁の正しい姿勢に誘導する

新テクニックを開発しました!


その名も...


『前鋸筋ストレッチ』



開発までの道のり

「前鋸筋ストレッチ」を開発するに

あたって、いつくかの壁がありました。


肋骨にくっついた筋肉をはがす

には「痛み」が伴ないます。


いかに「痛み」を感じないように

はがしていくか?


また、肋骨が圧迫によって骨折する

リスクをゼロにするために

テクニックをおこなう角度や

強さの工夫と改良など...


なによりも本当に「猫背」「巻き肩」「ストレートネック」が改善するのか?


これらの課題を何度も何度も

スタッフミーティングで話し合い

「前鋸筋ストレッチ」は完成したのです。




まずは受付スタッフで検証

今まで背中の後ろでクロスして

手が付くことがなかった30代女性。

猫背・巻き肩・ストレートネックが原因。


いざ!前鋸筋ストレッチ スタート!

「先生...お手柔らかにお願いします」


肋骨に張り付いた硬い筋肉を
ひとつずつ丁寧にはがしていきます。


やさしくゆっくり筋肉を
肋骨からはがしていくと
深い呼吸が可能になり
背筋が伸びて気持ち良さを感じます。


何よりも

長年悩まされていた

「肩こり」本当の原因を

解消することが可能になるのです。



そして...

施術後は...
背中で手が付くように!
人生初!

奥義!
前鋸筋ストレッチ
猫背、巻き肩、ストレートネックの
3大悪姿勢を改善して
肩こりと無縁の生活を
手に入れて下さい!

 前鋸筋ストレッチは...

人気メニュー「本気の整体」の中で、肩こり改善、姿勢改善を希望される方に追加料金無しでおこなっています。


・本気の整体                 ¥3,300-

・本気の整体+(プラス)    ¥4,400-

・本気の整体MEGA(メガ)  ¥5,500-


ご予約はこちらから






あおぞら整骨院元住吉院
神奈川県川崎市中原区木月1-30-29
東急東横線元住吉駅
ブレーメン通り商店街徒歩5分
TEL 044-433-5250

【受付時間】 
平日9:00~20:00 土祝9:00~17:00 
日曜(隔週)10:00-17:00


  サボってる「タレツキン」


知ってました?
背中を動かさなくなると
ギックリ腰のリスクが増えるって。

リモートワークやスマホで
背中を反らせたり捻ったり
しなくなり、気付かないうちに
あなたの◯◯◯がサボってしまってる
可能性があります。

それは...




多裂筋(たれつきん)




  多裂筋をスパルタ教育!


はじめに
サボり癖がついている
多裂筋に喝を入れて
目覚めさせましょう!


推奨するのが
「壁ストレッチ」


この動きは、ギックリ腰だけでなく、慢性腰痛や肩こり、ひざ痛はもちろん、現代人を蝕むあらゆる体の不調に効く、正しい姿勢を作る基本の「動き作り」です。


これによって第12胸椎周辺の多裂筋をしつけることができると、骨盤を動かさなくても上半身をスムーズにひねることができるようになります。



①足を肩幅に開いて壁に向かって立ち、両腕を上に伸ばして、手のひらと胸、足のつま先を壁につける。 

腕と耳はなるべくくっつけて。

②胸が壁から離れない。ようにしながら、「背中を反らせる」意識で息を吐きながらゆっくり5秒、腰を落としていく。

限界が来たらゆっくり元の姿勢に。


※元ラグビーワールドカップ代表チーム専属トレーナーの佐藤 義人氏が考案した「壁ペタ反らし体操」を参考にしてます。

  猫背なおしなさい!

◉ 長時間のゲーム姿勢....注意するのも疲れた。
◉ 長時間のYouTube....夢中になると猫背に。

コロナ以降ママパパさんのこんな悩みが増えました。

ホントに最近多くなった
「こどもの猫背」

背中を丸めてゲームしたり...

長時間YouTube見たり...

そりゃあ猫背になりますチュー

姿勢良くしなさい!
ママに言われても3分後にはまた猫背...

背中真っ直ぐしなさい!
パパに言われても目を離すとまた猫背...



ところで...

  なぜ猫背はいけないのか?

お子さんに正しく説明できますか?
外見のカッコ悪さ以上に
子供の発育にとって
下記のようなデメリットがあるのです。

■呼吸が浅くなり集中力が無くなる
肋骨や肺が圧迫されて呼吸時に酸素を取り入れにくくなり、集中力が続かなくなります。

■内臓を継続的に圧迫する
前屈み姿勢が続き胃腸などを圧迫し続けるため、消化不良や免疫機能の低下、アレルギー体質の原因になる可能性もあります。

■運動能力の低下とケガのリスク
胸郭や肩甲骨の動きが悪くなり、他の関節に大きな負荷をかけるため、特にスポーツ時の肩、ヒジ、股関節への障害リスクが増大します。

■周りから自信がなさそうに見られる
姿勢が悪いとやる気がないように見られ、周りから否定されることが多くなります。自己肯定感の欠如や自信の無さに繋がります。

■若年性肩こり・腰痛のリスク増
大人と同様に、猫背になると頭や肩が本来のポジションより前に変位するため、それを支える首や背中の筋肉の緊張が強くなり、将来に渡って肩こりや腰痛に苦しむようになります。

まだ柔軟性のある子供のうちから
「猫背癖」がついてしまうと
「生涯猫背」のまま
過ごすことになりかねません。


「生涯猫背...」って怖くないですか?

  こどもの猫背チェック!

うちの子の姿勢が大丈夫か

チェックする簡単な方法が

あるので参考にしてみてください!


☑︎ 壁に背中をつけた時に、頭、背中、お尻がついているか?

☑︎ 目をつぶってその場で足踏みした時に位置がズレないか?

☑︎ 肩の高さが左右同じかどうか?

☑︎ 足首と床が垂直になっているか?


ひとつでも当てはまったら

改善対象の「猫背」と言えます。



  ありがちな間違った猫背矯正

「姿勢矯正ベルトやった方がいいですか?」と聞かれることがあります。


「姿勢矯正ベルト..うーん」

正直に言うとコレだけでは
あまり効果が期待できないな...
というのが個人的な感想です。

一時的には良いですが
つけてる時は真っ直ぐになっても
外すと猫背に戻ってしまうからです。

もし「姿勢矯正ベルト」を使うとしても、まず猫背の根本の原因を改善してから使用するのが良いでしょう。


  学生の猫背整体

では、猫背の根本の原因って

何でしょうか??


それは...


胸郭と肋骨と肩甲骨に

付いてる筋肉の硬さです。



当院が提唱する

「学生の猫背整体」では

それらの筋肉を優しくソフトな手技で解きほぐし、胸郭と肋骨と肩甲骨の動きを改善させていきます。


  施術の流れ


①猫背の原因を診断します


②胸郭の硬さを改善します


③肋骨の硬さを改善します


④肋骨の硬さを改善します


⑤施術の効果を確認します


⑥自宅エクササイズの指導



1回の施術で①〜⑥を

約15-20分でおこないます。


頑固な猫背の場合でも

週に1-2回ペースで

合計5回の施術をおこないます。


  動画で解説




  料金


対象 :  小中高大学生


料金 :  1回 ¥2,600-

   5回 ¥12,500-


問い合わせ :  電話 044-433-5250


ご予約はこちら




  セルフ猫背エクササイズ


学生の猫背整体を受けたいけど遠方のため受けられない...

という方のために自宅でできるエクササイズをお伝えします👇



■ うんこスクワット



■ 膝立バランス

いい姿勢を保つためには骨盤を立てることを習得する必要があります。膝で立つと必然的に骨盤が立つのでエクササイズで感覚をマスターします。



■ 壁ストレッチ

ラグビー日本代表のトレーナー経験のある佐藤義人先生考案のストレッチを推奨しています。




魔法のフレーズ
正しい姿勢をイメージしやすくする2つの魔法のフレーズがこの本で紹介されています。
それは小舟

  最後に...


実は私(院長)の長男も猫背でした。
野球で投手をやっていたのですが、猫背による胸郭の硬さが原因で、肩ヒジを故障し長期離脱を経験し結果的に投手をあきらめ打者に転向することになったのです。

子供が悲しい思いをしないように、故障のリスクから守ってあげたいという想いから「学生の猫背」について真剣に考えるようになりました。

その想いから完成した「学生の猫背整体」が子供たちとママパパさんの力になれれば心より嬉しく思います。

問い合わせ :  電話 044-433-5250



あおぞら整骨院元住吉院

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-30-29
電話 044-433-5250

  隔週で曜診療

隔週で日曜診療はじめました!



  診療時間

10:00〜17:00  

(最終受付は16:30)


  日曜診療メニュー

日曜診療メニューは2つ。


①本気の整体

慢性的な症状はコチラのメニュー


■ 施術料金(日曜限定価格)

 通常料金 3,600円→ 3,300円


■ 施術時間

手技、物療合わせて30分ほどかかります

 


■ 担当施術者  

 池垣竜馬・佐藤タカキ


■ ネット予約👇

日曜】本気の整体のご予約はコチラ


■ 電話予約👇

 044-433-5250



②保険+延長施術

急性症状はコチラのメニュー

※日曜日は保険のみの診療は不可

※日曜割引なし


■施術料金(日曜限定価格)

 3割負担 2,200円

 2割負担 2,000円

 1割負担 1,800円


■施術時間 

手技療法、物理療法 合わせて30分ほどかかります。


■ 担当施術者

 池垣竜馬・佐藤タカキ


■ネット予約👇

日曜】保険+延長のご予約はコチラ


 電話予約👇

 044-433-5250



  突然くるから恐ろしい...

あの恐ろしい突き刺すような 
痛みでお馴染みの足のつり。


時間がたてば徐々に回復するけど
なるべくなら経験したくない。

原因は諸説様々

ミネラル・水分の低下
体温の低下
疲労の蓄積
加齢・慢性疾患
医薬品の副作用など…

  現在最も有効な対処法は

即効性で有名なのは
漢方薬の芍薬甘草湯
(しゃくやくかんぞうとう)。
足がつったときに飲むと
その場で効いてすぐおさまります。
枕元に置いて寝ると安心ですね。



   医師の見解

医師が足のつりに有効と考えるのが
ミオナール錠
だそうです。
本来脳血管障害後遺症の
患者さんに処方する薬剤の
ようですが 足のつりには
絶大な効果があるそうです。


  セルフケアは?

セルフケアとしては
つった方向と反対側に引っ張って
伸ばす方法が一般的ですが…
かなり気合いと根性が必要
なのは言うまでもありません😅

  あおぞら整骨院の見解

「足がつる」と訴える患者さんを
多く診ていると 皆に共通する
ことがあります。

それは…

股関節の固さです


股関節が開きにくい患者さんの
【ふくらはぎ】が硬く緊張して
いるのです。

おそらく【ふくらはぎ】や
【足指に通じている】血管や
神経やリンパ管が股関節部で
圧迫されてるのではないかと
考えています。


  その証拠に

股関節をその場で
開きやすくする
テクニックをおこなうと
 瞬時に【ふくらはぎ】が緩み 
その日の夜も足がつることが
無くなるのです。



  「股関節はがし」で出来ます

股関節がその場でガバッと開き
ふくらはぎが瞬時に緩むテクニックは
「股関節はがしミニ」¥1,600-
で受けられます。



……………………………………


【あおぞら整骨院元住吉院】

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-30-29

東急東横線元住吉駅 
ブレーメン通り商店街徒歩5分


【受付時間】 
平日9:00~20:00 
土祝9:00~17:00  
日曜休診

電話  044-433-5250



















【目次】
1.  ふくらはぎが太い人は◯◯がヘタ

2.  なぜ足の親指が上手く使えないの?
 2-1 ヒラメ筋の頑張りすぎ
 2-2 弱った親指のトレーニングも必要

3.   足の親指を上手に使う方法 (実践編)
  3-1 長母趾屈筋のセルフ筋膜リリース
  3-2 長母趾屈筋のトレーニング

………………………………………………

1.  ふくらはぎが太い人は◯◯がヘタ
ふくらはぎが太い人は足の親指【長母趾屈筋】を使うのがヘタという話を前回のブログでお伝えしました。


歩くときや つま先立ちのとき、ホントは足の親指【長母趾屈筋】もつかわなきゃいけないんですけど、ふくらはぎが太い人は【ヒラメ筋】という 筋肉ばかり使ってしまってるようです。


その結果ふくらはぎが太ったししゃもみたいに…

ヒラメ筋じゃなくて足の親指【長母趾屈筋】が使えるようになればふくらはぎが細くなるのに


このブログの最後にその方法をお伝えしますね。

そもそも「なぜ足の親指が上手く使えないのか?」その理由を始めに知っておいてください。


2.  なぜ足の親指が上手く使えないの?
2-1   ヒラメ筋の頑張りすぎ
機能性の高い靴をはくと、足の親指の筋肉【長母趾屈筋】を使わなくても歩いたり 
つま先立ちが楽にできてしまいます。

裸足のときもそのクセが抜けず、足の親指【長母趾屈筋】を使わずヒラメ筋を過剰に使い続け…


結果的にヒラメ筋が発達しすぎて、ふくらはぎが太く育ってしまいます。
 
ヒラメ筋にばかり頼ってしまい、足の親指【長母趾屈筋】がサボりがちになるのです。


 2-2   ヒラメ筋が癒着してると使えない 
ところが足の親指【長母趾屈筋】を使おうとしても上手く使えない人がいます。

「足の親指を動かすのニガテ…」

これは…
足の親指【長母趾屈筋】と【ヒラメ筋】が癒着して 滑走性が悪くなってる証拠。

2つの筋肉がスムーズに滑走するようにしてあげる必要があります。


 2-3   弱った親指のトレーニングも必要
【長母趾屈筋】と【ヒラメ筋】の滑走性がよくなっても サボっていた【長母趾屈筋】をトレーニングしないと上手く使えるようにはなりません。

それでは実践編を見て
一緒にやってみましょう✊

3.   足の親指を上手に使う方法 (実践編)
足の親指【長母趾屈筋】を上手に使えるようになるセルフケアをお伝えします👣



3-1   長母趾屈筋のセルフ筋膜リリース
【長母趾屈筋】【ヒラメ筋】滑走性をよくする方法。


1.アキレス腱をつまんで上方向へ
2.アキレス腱が筋肉に移行する場所まで移動
3.軽く摘まんだまま足首を動かす
4.10回程度で2つの筋肉の滑走性が回復


 3-2   長母趾屈筋のトレーニング
【長母趾屈筋】のトレーニング


1.足の親指で床を擦るようにぐーぱーぐーぱー運動
2.10回×5セット


1ヵ月ほどのエクササイズで、アキレス腱がクッキリ浮き出て、ふくらはぎと足首に変化が!

みなさん頑張って細いふくらはぎを手にいれてくださいねウインク

GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

BORDER FREE cosmeticsセット

【SINN PURETE(シン ピュルテ)】ヒトデの再生力に着目<高濃度ヒトデ美容液>

【定期】ゼンブミール10袋 定期モニターセット



あおぞら整骨院元住吉院
神奈川県川崎市中原区木月1-30-29
東急東横線元住吉駅
ブレーメン通り商店街徒歩5分
TEL 044-433-5250

【受付時間】 
平日9:00~20:00 土祝9:00~17:00 
日曜(隔週)10:00-17:00








くっきり浮き出たアキレス腱
きゅっと締まった足首
細いふくらはぎ

カッコいいですよね照れ


当院ではエコー使って
よく足首の観察をするのですが
最近あることに気が付きました

それは…
ふくらはぎ
【太い人と】
【細い人】
決定的な違い。

エコーをアキレス腱に当てて
足首を動かしながら
深部を観察すると


足の親指を動かす
【長母趾屈筋】
   ちょうぼしくっきん



という筋肉がこんな風に
動くのがわかります↓


ちなみにこれは↑
ふくらはぎが細い人の長母趾屈筋
スムーズに動いてますねニコニコ



そして
こちらが↓
ふくらはぎが太い人
長母趾屈筋…

なんだか動き
悪いです


ふくらはぎが太い人は
足の親指【長母趾屈筋】がうまく使えてないのです


細いふくらはぎを手にいれるために
足の親指【長母趾屈筋】を使えるように
しないとプンプン


方法は2つ

1つめは
長母趾屈筋ヒラメ筋
滑走性をよくする

2つめは
長母趾屈筋エクササイズ

どちらも自分で簡単に出来ます。

やりかたは
次回のブログで
お伝えしますね
是非ご覧ください✋

BORDER FREE cosmetics レチノール高配合 マルチフェイシャルクリーム


米肌 14日間トライアル潤い体感セット


ととのうみすと


GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ


nosh(ナッシュ)




あおぞら整骨院元住吉院
神奈川県川崎市中原区木月1-30-29
東急東横線元住吉駅
ブレーメン通り商店街徒歩5分
TEL 044-433-5250

【受付時間】 
平日9:00~20:00 土祝9:00~17:00 
日曜(隔週)10:00-17:00





骨盤骨折から4ヶ月目に挑戦した

【300M先のファミマへ買い物】

から1ヶ月後...


今度は...

【1キロ先の自宅へ歩いて帰る】

を目標に厳しいリハビリと

施術を続けました。


そして当日...

受付スタッフ同行のもと出発!


途中腰が痛くなり

ペースは落ちましたが


無事に【自宅】に到着出来ました!



さらに2週間後

院内で小走りの練習が

上手に出来たので...


今度は

【1人で自宅へ帰る】事に挑戦!


当院のスタッフに見送られながら

いよいよスタート!


ご主人が心配しながら待つ自宅へ。


30分後...


「無事に着きました!」


と院に連絡がありました。


スタッフ一同

勇気と元気を頂きました。

本当に感動です。


ありがとうございました!



⭐️腰痛ベルトはコレ一択⭐️


4ヶ月前に歩行器で来院された
恥骨骨折の患者さん。

300M先のファミマに1人で
買い物に行くという目標を立て
辛いリハビリに耐えて
頑張ってくれました。

そしてついにファミマ決行の日!






⭐️院内で実際使ってみて良かった商品を紹介⭐️