おはようございます。




先日伺ったお客様宅で


小学生のお子さんたちが

学校から帰ってきて、


お姉ちゃんはちゃんとランドセルを

決まった場所に置いてましたキラキラキラキラキラキラ


素晴らしいですね爆笑



しばらくすると、

弟くんがお姉ちゃんにちょっかいを出して


ケンカが始まりましたニヤリ



ママさんも、これが毎日で…チュー


うちだけかしら?ショボーン

心配してましたアセアセ



我が家の娘たちも、

まさに、よると触ると

ケンカばかりでしたよチューチュー



私も、だんだん声が大きくなって

一緒にヒートアップしてましたねムキームキームキー



まぁ、そんな時代もありましたが

今は、もちろん大人になってますので

ケンカはありませんし、


次女が東京で1人暮らしして

離れているからか、


会うと姉妹仲良くしているので、

心配しなくて大丈夫ですよウインク




そんな娘もママとなり、今は

孫の世話に追われてます照れ



そして最近は、

孫のおもちゃもどんどん増えてきてニヤリ




孫がおもちゃを取り出しやすいような

入れ物にしてます。


ダイソーの商品です↓





細かく分類はしてなくて

2つの入れ物に入れるだけウインク


だから、おもちゃも絵本も一緒口笛




片付けは、簡単が1番いいですからねウインク



もうすぐ自分で片付けできるように

なっても、


ここに入れてねウインクで、できますからね。




後は、片付けが大変になってきたら、

おもちゃを選別して

片付けられる量にすることウインク




そして、子どもが安全に

伸び伸び遊べる環境を整えて

あげることが大切ですね照れ





お片付けサービスの案内と自己紹介


友だち追加

ID検索→@yof7606