就職活動スタートする方は必見。いち美容師が提案するヘアスタイル | 大宮美容室【Luca】 菅野健太【カンノケンタ】

大宮美容室【Luca】 菅野健太【カンノケンタ】

青山、表参道で11年働いて地元の大宮で1からスタートする美容師のBlog☆

今まで与えられて甘やかせられた環境から

【自分達の力で楽しく充実した毎日を】

プライベートも多いですが是非見てやってください。

テーマ:
もう2ヶ月もすれば就職活動が始まりますね。
ファイトです!!!

僕も沢山の大学生を見送ってきた中で


可愛い就職活動ヘア

を提案させて頂きます。


就職活動で大切な事は

第一印象であります( ̄^ ̄)ゞ



清潔感誠実さ

が伝わるヘアスタイル☆

①黒染めは黒過ぎない自然な黒

黒髪って言っても真っ黒の人は少ないんですよね。


真っ黒ではなく、沢山の色が混ざった
混色になっていて、


漆黒な黒、カラスのような黒、そんな黒が

不自然に見えてしまう…>_<…

だから美容師さんはカラー剤を調合してその方に合う地毛の色を作るんですよ。

(´-`).。oO(だから黒髪になっても凹まないでね。

②前髪は肌の色を見せるのがポイント。

ピシッとピンでとめるのもいいけど可愛く就職活動をするなら前髪作っちゃってもいいかもです。

その時も重め前髪はよりも隙間が見えるくらいの軽めがお勧めですね。

表情が明るく見えるし、アイロンで巻いて眉くらいがベストかな。

・前髪は人の印象を大きく変化させる大切な部分。

【営業やできる女風に見せたい時】
長めが良いと思います!
やっぱりパキッと見えますからね。
耳にかかるくらいでやや斜めに流せればよいかな。

【内勤やあまり強く見せたくない時】

前髪つくっちゃいましょ!!
強そうに見えないのにしっかりしている
ギャップが期待感を増しそう。


本日、沢山相談しながら2ヶ月後の就活に向けて作ったヘアスタイル。

{0FD28347-2DCC-4AB6-A8FE-7AB3504B0010:01}

(写真掲載許可済み)

毎年、沢山の就職活動する大学生さんとヘアスタイルを作ってきて思う事は

就職活動の時は自分のやりたいヘアスタイルは我慢しなきゃいけないけど
でも諦めてほしくない。
その中で似合わせて満足してもらえるように努力してまいます。


共に戦おうじゃないですか!

全力で応援しますよ(^ω^)