あるメッセージグループで


私が少しだけ強気な発言をした。



すると、だれからも返信がない。



既読になってるけど反応がない。




「ちょっと強めに言っちゃったかな。


急に上から目線だったかなぁ。


怖がられたかなぁ。」




そんなのがグルグルしてくる。




LINEを確認しては



だれからも反応きてない。。



を何度も繰り返す。



こんな時、



私は嫌な人だと思われたくなくて


良い人でいたいんだなーと分かる。





みんな忙しかったり、たまたま返信してないだけかもしれない。


強気なメッセージ というのも私の主観でしかないのに


返信がない理由を「私の発言のせい」に結びつけて

心がハラハラしてくる。



そして、返信があると


ホッとする私がいる。







この前、親族に



「あなたのブログは時々見たくないようなことが書いてある。

そういう時は見ないようにしてる。

親戚も結構見ているんだよ。」




と言われて、心のザワザワがすごかった。





ザワザワしながらもこう言った。




「全員の賛同を得られるわけはないとわかってる。


1つの物事に対して色んな意見があって当たり前と思ってる。


何を思おうと人の自由だから。」




本当は色んな気持ちで溢れていたけど

冷静を装って伝えた。



そして



「あなたは表に出過ぎない方が良い」



とも言われ、なぜか説教されそうになったからすかさず



「いや、全然私、表に出てないんで。笑


個人でブログ書いてるくらいで別に目立ってないんで。笑

私が有名になったときにその話はしてください。笑」



その人は黙ってた。




そのあともずっとその件について考えてた。





あなたに見せたくて書いてるわけじゃない。



見たくなきゃ、私にわざわざ言わずに見なきゃ良いでしょ。



一生懸命書いたり、勇気出して綴ってるものをそういう風に言われるのは悲しい。




グルグル考え、一人で自分の気持ちを味わってたら
少しずつ気持ちが晴れてきた。




相手の反応は変えられないから


私自身が、


変な人と思われたくないこの気持ちを捨てよう。


こんなこと思ってるって思われるの恥ずかしいっていうやつを捨てよう。



変なやつだから隠すのはもう無理だ。笑







私の幸せを他人の反応次第に左右されたくない。




とは思いつつ、これからも私は人の反応に一喜一憂もしていく。



でも他人の反応で心が揺れたとしても、それはひと時。




落ち込んで、ズーーーンとなったあとはまた復活して



私を生きていこう。









でも、心の奥の奥の方では



こういうプチ試練待ってましたーー❤️❤️❤️



なんて思ってる自分がいるのも知ってる笑




人の目。



これが私の弱い部分だと私が一番わかってるから。



誰かの言葉を介して


私が私と向き合う機会をくれる。


乗り越えるチャンスをくれてる。



センキュ!!笑笑









8/16.23.30は

ユリコイズム❤️週末骨盤エクササイズ!


参加者さん募集中❤️


#htlブログ部