桜の開花は始まりましたが、この季節特有の寒の戻りにブルブルしてますガーン

一旦気温が高くなると、身体のセンサーが春にシフトするんでしょうか?あまり戻る方には再シフトしないみたいですねびっくり


昨日は、横浜中華街からの元町方面に出向いて来ましたニコニコ

中華街では、小さな路地をさらに路地に入り、廉価のランチを頂き、元町でしゃれおつにお茶を飲み、まるで昔を思い出すような横浜散策でした❣️

{BD656EE7-38C5-4334-895B-5A2A44219278}

これは赤煉瓦で突然現れた雲。

私には、大きな龍頭に見えました。
お月様が目になり、あっと言う間に趣を変えていきます龍



本日も神様からのメッセージをお届けしますキラキラキラキラキラキラ

①②③④の中から、お好きな番号を選び、下へスクロールして、お読みくださいニコニコ






①のカード
{3E90170F-E5DB-46ED-883C-D91FDD64FF42}

《思金神~おもいかねのかみ》



テーマ
未知なる扉を開く・探求者・叡智とつながる





メッセージ
私はあなたの中の叡智です。


あなたの内側の深い場所へ降りていけば、私に出会えます。


それがあなたの真理です。



あなた自身を知ることは、私を知ることなのです。


私があなたに、新しい創意工夫のアイディアを授けましょう。





高御産巣日神の子です。天の岩戸開けでは、様々な方策を立てた。


あなたの「叡智」とは「経験」と「知恵」です。

あなたが懸命に生きるために積み上げた、一つ一つの経験は、あなたの宝物です。


泣きながらのことも、笑いながらのことも、哀しみで胸が張り裂けそうなことも、怒りで打ち震えたときも。

でも、その都度あなたはすっくと立ち上がり、涙を拭いて前を向こうとしましたね。

あなたの宝物は、人の気持ちを思い遣る心になり、痛みを共有するでしょう。

そしてあなたの知恵袋から出てくるアイディアの数々は、周りを驚かせることでしょう。





祀られている神社
秩父神社(埼玉県)
戸隠神社(長野県)
阿智神社(長野県)
静神社(茨城県)








②のカード
{44F04A5D-37D3-47D2-A173-67D9FEC67802}

《経津主神~ふつぬしのかみ》




テーマ
目覚めと決断・迷いを断ち切る





メッセージ
眠りから覚めなさい。身支度を整え、決断し、行動を取る時です。


私の七支刀で、あなたの迷いを断ち切りましょう。


私の剣は冷たい炎となって、あなたを浄化し、明晰さをもたらすでしょう。


私の剣は真理そのものであり、今あなたはその真理に目覚めるのです。





刀剣の神です。


慎重になる余りに、身動きできなくなっていませんか?

行動を起こしましょう。

迷いを断ち切るとは、あまりたくさんの迷いを抱え込まないことです。


ひとつ、ひとつと向き合ってみましょう。

そうすれば、優先順位が決まります。

迷っていたら、経津主神が光の剣を振るってくれるでしょう。




祀られている神社
香取神社(千葉県)






③のカード
{EE57658C-6DDC-47D2-BA38-7BEF8580D9F1}

《大山咋神~おおやまくいのかみ》




テーマ
ゆったりとした男らしさ・ゆるめて、定める





メッセージ
矢は方向を定めて飛んでいくのです。


身体を緩めなさい。


緩みのない弓をつがえても、矢をはるか遠くに飛ばすことはできません。


方向を定めて、そして無心になれば、目を閉じていても、矢は的に当たるでしょう。


私があなたが飛ばした矢に、さらに勢いを授けましょう。




大山に杭を打つ神。山の地主神であり、また農耕(治水)を司る神とされる。


あなたの目標は、何処でしょうか?
ちゃんと目標に向かって、矢を射っていますか?

そして、あなたの気持ちに余裕はありますか?あくせくと下手な鉄砲、数打ちゃ当たるになっていませんか?


大きく深呼吸して、身体を緩めてください。

大山咋神は、弓矢の名手です。弓の名手があなたを助けます。




祀られている神社
日吉大社(滋賀県)
松尾神社(京都府)







④のカード
{7FDE7D43-50B0-4EC6-9790-28D093F82C4D}

《伊邪那岐命~いざなぎのみこと》




テーマ
形を与える・約束を果たす・感謝





メッセージ
あなたの考えていることに形を与えなさい。

形は言葉から生み出されるでしょう。


言い切ることのパワーを覚えて、感謝の気持ちと共にその言の葉を成就するのです。


私がその言葉を聞き届けましょう。






天地創造の神、伊邪那岐命。

この男性性の象徴でもある伊邪那岐命は、あなたがやりたいことを言い切りなさい、と伝えています。


言葉は、言の葉。言の葉には霊力が宿ります。

「私は、○○を成し遂げる」
「私は、成功します」

こうしたアファメーション(宣言)を下すことで、言の葉は実際の世界を動くことになります。


今、あなたを守っているのは最強の伊邪那岐命です。





祀られている神社
多賀神社(滋賀県)
晴殖神社(島根県)
伊勢神宮の別宮の伊佐奈岐宮(三重県)






今回は、男性性の高い神々が集まりましたねおねがい

ぐいぐい、ドンドン、みたいな時期なんでしょうウインク

どうぞ、押せ押せムードでお願いしますキラキラ

本日も心模様にいらしてくださり、ありがとうございます口笛ルンルン


ラブラブラブピンクハートラブラブ







「日本の神様カード」
著  大野百合子
監修  三橋健