こんにちは!

アプロサクセスですニコ

 

 

 

2月の行事

節分が終わったな~次は

バレンタインかーなんて思っていたら

 


バレンタインデーもあっっっっっという間に過ぎ去り

2月も後半になりましたね!早っ!!

 

 

 

 

最近では誰かへ…ではなく自分へ

ご褒美としてチョコを購入する人が増えているようですねキラキラ

それはそれでいいようにも思いますニコニコ

チョコでなくてもいいような気がしますけど^^;、、、

 

 

 

バレンタインの時期は

創意工夫がされた面白いチョコレートがいっぱいで

見てるだけでも楽しくなりましたチョコがけハート

 

 

 

 

 

さて、

今回は、2/11(日)に開催された

ワークショップ(in リノベのいばらき)のご報告です!

 

 

2/11(日)のワークショップは・・・・・

『持ち手付きBOXを作ろう!』

講師:北林 敦子

 

 

で、こーんな作品を作りましたよ~♪

 

 

持ち手のある、BOXです♪

工具を入れてもOK!雑誌を入れてもOK!

何を入れるかはご自由に~♪

 

 

ニンジンやジャガイモ、など

収穫したてのお野菜を入れても

様になる感じ♪

とにかく、持ち手があるのでサッと持ち運べる

便利なBOXですよキラキラ

 

 

見た目もお洒落でいいですよね~~~キラキラ

 

 

 

では、ワークショップの様子をご紹介ニコニコ

 

 

今回は残念なことに、体調不良等で

お申込みキャンセルの方が何名かおられて

1名様の貸切マンツーマンワークショップとなりました!

 

 

 

 

 

思わずマンツーマンとなってしまいましたが

とってもきめ細かく教えてもらえてラッキー♪

 

 

 

 

 

斜めカットのコツや、電動ドリルの使い方も

マンツーマンでバッチリですね~爆  笑アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成!!!

(右:見本、左:参加者様の作品)

 

 

 

素晴らしい出来ですね~~~パチパチキラキラ

 

 

 


鉛筆北林講師からのレポート~~~~~~~~

 



今回は欠席の方もおられ、
マンツーマンで楽しくレクチャーさせていただきました。

前回の黒板付きボックスに引き続きのご参加の方です。

今回は、斜めに板をカットするのが
少し難しい持ち手付きボックス

ノコギリと、糸鋸にも挑戦していただきました!
とても丁寧な手付きで綺麗な斜めカットの仕上がりになりました!


ボックスの幅は自由に決めていただき、
雑誌が入るサイズに設定
書類入れや、
マガジンラックとして使われるそうです。

最後の持ち手を付ける頃には
電動ドライバーにも慣れたご様子でした!

前回作っていただいた、黒板ボックスとお揃いの
アンティークな感じの塗装に仕上げました。

「シャビーな感じに仕上げるコツが掴めました!
リノベのいばらきが出来てから、とても楽しい!」

と、嬉しいお言葉も頂きました。

ありがとうございました!
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

良かったですね~~~~~ラブラブ

こんなに素敵なのができたら嬉しいですね~!

しかも自分で作った手作りだから、

愛着わきますよね~~~爆  笑

 

 

 

今回もご参加頂きありがとうございました!

北林講師、楽しいワークショップをありがとうございました!

 

 

 

引き続きワークショップは

まだまだございますよ~~!↓↓↓↓↓↓

 

 

 

========================

今月のイベント情報

========================

 

2/18(日)10:00~12:00

講師:松井 喜美代

 

『アクセサリーケース額仕上げ』

 

 

 

 

 

2/21(水)10:00~12:00

講師:尾崎 蜜柑

 

『手作りポストカードフレーム』

 

 

 

 

 

 

2/25(日)10:00~12:00

講師:北林 敦子

 

『窓枠風飾り棚を作ろう!』

 

 

 

 

 

 

2/28(水)10:00~12:00

講師:程野 由里子

 

『カードを使ってお部屋の整理収納を体感!』

 

 

 

 

 

 

お申込みはリノベのいばらきまで!

 

リノベのいばらき最新情報はこちら

 

 

 

 

 

ホームページで詳細をご確認くださいね音譜

 

本日もお読み頂きありがとうございましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

**********************************************

セミナーに関する詳細はこちら→セミナー予定

 

 

 

 

**********************************************

アプロサクセスでは素敵生活を応援する

暮らしのお手伝いさん

 

 

整理収納アドバイザー考案の便利家具を扱った

快適ファニチャーも運営しています!

 

 

 

 

 

**********************************************

☆アプロサクセスは女性の”働く”を応援しています☆

 

◎お仕事お探しの方クリックしてみてくださいね!

最新求人情報を確認!

 

 

 

 

 

**********************************************

☆出前セミナーいたします!☆

 

アプロサクセスではご依頼を頂ければ

大阪だけでなく日本全国出張セミナーを

させていただいております!

 

ご興味を持たれましたら、是非お問合せ

お待ちしておりますニコ

 

アプロサクセスHPから ⇒ お問合せ

 

お電話から ⇒ 0120-134-528  までニコニコ

 

 

お問合せお待ちしておりますキラキラ