手作りマスク☆ | harakoのブログ

harakoのブログ

姫路を拠点に加古川神戸大阪でおしゃべりの仕事してます♪


こんばんは!

お仕事が次々とキャンセルになり、絶賛ニート生活を満喫している原田です。

コロナウイルスがこんなにも影響するなんて…💦

どこの仕事場、学校、ご家庭も大変だとは思いますがひとりでも感染する人が少なく済むように、できる予防や対策しっかりやっていきましょうね!


というわけで、
私本日、布マスクの試作品を作ってみました😷

私は専門家ではないので
あくまでネットの情報をもとに、
風邪や花粉症の方には効果があるようなので、(私自身もアレルギー持ち)
どこに行っても買えない…在庫ない…なら、作ってしまえという発想からです。


材料は、布とゴム紐だけ。
これを寸法測って切って縫って…
(今ミシンがないので本日は手縫い)


これに、
不織布がわりに、
お茶パックの中に、抗菌ガーゼもしくは、抗菌カット綿を入れて、
口元ところへ挟んで使ってみてはどうだろうかという、あくまで原田家スタイル。

これなら使い終わったらお茶パックを捨てて、布マスクを洗えば何度も使えるし、いけるんじゃないって?!


何もしないよりましかなぁと…。


(何度も言いますが、個人のやり方でやってますので効果ある無しはわかりませんっっ)


1番はお家にいることです。こまめな換気をしながら室温湿度に注意して、時々近所を散歩して体を動かしたり、太陽の光を浴びてストレス発散してください。

でも、お仕事や用事でどうしても外出しなきゃいけない時もあるはず。。。

小さいお子さんや、ご高齢のご家族と一緒に住んでいたら不安な気持ちも、より増してしまいますよね。


イライラしたり攻撃的になってしまう気持ちも分かりますが、今はみんなしんどい時ですから、踏ん張りどころです。
この状態が永遠には続きません。
早く終息して欲しい気持ちは山々ですが、
こればかりはいつ落ち着くのかわからないのは仕方ないですよね、

みなさんも自分のできること、
無理なくやっていきましょう^_^