今日は一粒万倍日。

 

 

一粒のお米が一〇〇〇〇粒になるという

飛躍、成長の日です。

 

 

そんな日に

 

ばなな塾in関西のお知らせができあがりました。

 

コチラ

https://ws.formzu.net/fgen/S67654492/

 

 

お恥ずかしい話ですが、ぼくがしたことは

 

 

やりたいな、

とスタッフになってくれはった方にお願いし、

 

 

会場にしていただいた傍楽で

おいしいお寿司をいただきながら

 

 

自分の思いをお話しし、

後日、文にしたためたただけです。

 

 

これだけの素敵なホームページや

ブログ、申し込みフォームが出来たのは、

ありスク同様、

スタッフのみなさんのおかげです。

 

 

そして、京都のイベントに来てくれはった方が

背中を押してくれたおかげです。

 

 

 

 

じつは、ありスク、

今スタッフと同じくらいの人数の参加者です(^_^;)。

 

でも不思議とあせりと不安が無いんですよ。

 

今期から、お母さんのがっこう色がつよくなるから、

きっと色んな事を調整していると思うんです。

 

開始前には、みなさんが集っているイメージが見えるんです。

 

申し込みはコチラ

https://ssl.form-mailer.jp/fms/ed55429d462909

 

 

 

 

さぁ、そのありすくやばなな塾からさかのぼること

8年くらい前、

仕事を辞めて、

一人で子ども向け作文教室をはじめました。

 

 

今やっている4コマや

写真を見て即興で俳句や物語を作るなど

そのころからやっていました。

 

 

浦和のケーキ屋さんに

はじめてつくったチラシをもっていき、

2週間後、それがはられていたうれしさや、

 

 

問い合わせの電話があったときのうれしさもありましたが

 

 

たいてい感じていたことは

一人でやることの限界でした。

 

 

 

 

今、凄く感じることは

「他力」

 

 

 

自分が、自分が、という気持ちを捨てれば捨てるほど。

 

 

 

助けてくれる誰かの大きな愛を感じます。

 

 

ばなな塾in関西は

人材育成です。

 

 

ありスクがお母さんの承認ならば、

こちらは、ご自身が自然に発揮する才能が

社会や地域、家族貢献につながることを実感してもらう場です。

 

 

 

ばななは学がありません。

テクニックもスキルもお伝えできません。

 

 

でも、みなさんに自信の種をプレゼントできます。

「それでいい」

の予定調和玉をプレゼントいたします。 

 

 

 

そんなばななからの案内文。

 

 

 

こんにちは、ばななです。

ぼくは、この活動のかたわら小学校の先生もしています。

 

よく、子ども達に「どうして勉強するの?」と尋ねます。

 

 

するとほとんど

「将来のため」

「社会に出るときに役に立つから」

「自分の仕事に使うため」

という答えが返ってきます。

 

ほっとするのは、

「おもしろい科目があるから」ですが、

 

 

決して

「自分の得手(不得手)を知りたいから」とか

「自分の才能を磨くため」

「自分が役に立てることを知りたい」とは言いません。

 

 

びっくりぽんです。

 

なぜならば

「今、ここ」に命を燃やすはずの子どもが、

不確定な未来に備えて準備できるはずがありません。

 

 

ちなみに不確定なものに備えて準備することが

一番つらい刑罰で、

一番ストレスフルになることをご存じでしょうか。

 

 

子どもは本来、楽しければ、面白ければやるだけです。

それが将来につながることを意識してやるでしょうか。

誰かに何か言わされているような気がして

いつも気持ち悪く感じています。

 

 

 

 

こんな感じですから、中には、

無気力、反抗などや

中には、

必要以上に先生や親に気に入られようと

頑張り尽くしてしまうことがあります。

 

 

勉強って何でしょう。

 

 

ぼくはその人の「見方」を知る

一つの手立てに、過ぎないと思っています。

見方というとちわかりにくいかも知れません。

才能、センス、感覚、好み、やり方

あるいは天才性

ようするに、算数をすることで

自分という人間の「輪郭」がわかるんです。

出来ても出来なくっても良いんです。

 

でもいつの間にか、

算数のできない自分はダメ人間

みたいになっちゃっているのです。

 

ばなな塾は、

自分の中にある「天才性」を余すこと無く発揮する場です。

 

 

天才性は、自分を心地よくさせます。

天才性は、人を喜ばせます。

天才性は、場を調和させます。

自分から自然に脇でてくる「天才性」

っていうのは誰にもあります。

 

それを小学校にやった勉強をとおして

体感的に落とし込む場です。

 

 

4回の講座を、どうぞ小学校に還ったつもりで

自分らしさに気づく時間として、

楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

==========================

【イベント詳細】

 

日時(受付は10:45~)

1 1119()11:0017:00

2 1217()11:0017:00

3  128()11:0017:00

4  218()11:0017:00

 

*月1回の全4回コースです。

*お昼は、お弁当とお茶をご用意しています。

  

内容

 

中高生の、大学生の、社会人の、お母さんの中に、

与えられたものをこなせなくって

自分はダメだ、自分に才能なんてない

と思っているとしたら、

この講座が果たせる役割は大きいような気がしました。

子どもの天才性を見ていると、

 

 

1、定点をきめて

2、無私になって

3、(観察したものから)フレームアウトする

 

 

というプロセスを踏んでいます。

そして大人になっていくとここに

 

 

4、パートナーシップ

 

 

という視点が加わります。

 

とにかく徹底して

「ものごとを見る」という体験をしていきます。

 

 

このステップをふまえた4回、

楽しく遊びに来てください。

 

 

 

わたしの天才性を大切な人の場で、いかんなく発揮してください。

 

申し込み方法

 

 

下記URLより、お申し込みください。

 

https://ws.formzu.net/fgen/S67654492/