こんばんは星

ロミロミ&アロマセラピーサロン Laninu'uの美保です花


今日はアロマセラピーで使う精油を購入する際のポイントについてご紹介します。

「これからアロマを始めよう!」
と思った時に、
精油はどこで買えばいいの?」
どんな精油がオススメなの?」
と疑問に思う方が多いと思います。

私も初めはその一人でした!!
その後、アロマの資格を取ってアロマショップで働くようになってから、
たくさんのアロマ初心者のお客様が同じ疑問を持ってご来店されました。
その時にお伝えしていたことを、今回はこちらでご紹介したいと思います。

是非アロマセラピーを始める際の参考にしてくださいねラブラブ




point 1
アロマ専門店で購入する

最近はアロマ専門店でなくても、
様々なお店で精油が扱われるようになりましたね。
(中には百円均一で売っていたりすることも…)

ですが、
確かな質の精油(エッセンシャルオイル)を買うために、
まずはアロマセラピー専門店に行かれることをオススメします。
ここに行けばアロマの専門スタッフに相談しながら購入することができます。

ネットショップなどでも購入できますが、実際に店頭で香りを嗅いで選ぶことをオススメします。

全国に展開しているアロマショップとしては、カリス成城生活の木などがあります。




point 2
天然100%の精油(エッセンシャルオイル)であること

アロマ専門店に行っても、ポプリオイルやフレグランスオイルなどが「アロマオイル」として店頭で売られています。
これらはほとんどが合成品で、
香りを楽しむことが目的であり皮膚に使用することはできません。
もちろんアロマセラピーの目的である心身に薬効があるものではありません。

一方、アロマセラピーで使われる「精油(エッセンシャルオイル)」は、
植物から抽出される天然100%のものになります。
精油にはたくさんの有効成分が含まれていて、
それらの相乗効果で多くの薬効が心身にもたらされます。
フランスなどでは精油が医療の現場でも積極的に使われているほど、
心身へ及ぼす薬効は評価されています。

そのため購入する際は、ショップ店員に100%天然の精油(エッセンシャルオイル)であることを確認してください。




point 3
原料植物の「学名・原産国・抽出部位・抽出方法」が明示されていること

信頼できるブランドの精油であれば、精油本体やパッケージ、またはショップが保管している資料に「学名・原産国・抽出部位・抽出方法」が明示されています。

学名は主にラテン語からできており、
植物・動物全てにつけられています。
世界共通のもので、その植物を特定することができます。
例えば同じラベンダーでも学名はいくつかあり、
目的に合わせてどの学名のものを選ぶかが変わってきます。
自分の欲しい精油の学名をきちんと確認してから購入しましょう。
もし自分が欲しい精油の学名がわからない場合は、
アロマ関連本の精油のプロフィールのページに記載されています。
また店員さんに確認してみても良いと思います。

さらに同じ学名の精油でも、
育った土地や抽出部位によって含有成分が異なり、香りや効果が変わってきますので、
原産国・抽出部位・抽出方法も明示されている必要があります。





以上3つのポイントを満たしたものが、
アロマセラピーの精油として購入できるものです四つ葉


その他の注意として、
精油は体質や持病、妊娠中、授乳中、乳幼児によって使用できないものがあります。
購入の際は、必ずショップ店員に確認してください。


アロマで使われる精油はいわばkirakira

確かな質の精油を手に入れて、
素敵なアロマライフをお過ごしくださいねラブ








ロミロミ&アロマセラピーサロン

Laninu'u


花 メニュー

花 アクセス

 ご予約・お問い合わせ

 セラピストご紹介

 お客様の声


花場所花
吉祥寺~Rumah BAYU~
(吉祥寺駅北口より徒歩3分)

国立~HEALING☆ROUGE~
(国立駅南口より徒歩4分)


花営業日花
月~金曜日(祝日を除く)


花営業時間花
11:30~/12:00~/12:30~/13:00~


花メール花
aroma_bouquet_2007@yahoo.co.jp