チャオ!【ドッグライフデザイン アプリシエ】

メンテナンスドッグマッサージ®スクール校長 櫻井裕子です。

 

 

 

 

あなたのワンちゃんのこんなHELPサインに気が付いていますか?
こんなサインが出ていたら…… Let's メンテナンスドッグマッサージ®️♪

 チェック犬なのに猫背 チェック肘が外側に向いている チェック肉球より爪が長く伸びている チェックオスワリのスピードが遅くなった チェックかかとが外側もしくは外側に向いている チェックさわられるのを嫌がる チェックイライラしてよく吠える チェック散歩に行きたがらない チェック後肢のふるえとふらつき チェック尻餅をつくようにドスンと座る etc

 

 

どんな本より萌え😍となる書籍が次々届きました。

 

 

『ノルウェイの森』のラブシーンは私の酒の肴です。

というエロチックな発言をしていた人がいたけど。

 

 

私はこれらの本を
酒の肴にできるくらいワクワク!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うふふ~~!他に何もしなくていいなら、1日時間を忘れて没入したーい。

 

え!?
もしかして私ってヘンタイ?!

 

 

 


でもでも~、基礎コースを受講した生徒さんも激しく同意してくれてますよ(笑)

 

 
 

 

そうなんです。
メンテナンスドッグマッサージ®スクールのカリキュラムを受講すると、

いつの間にか こんなヘンタイ!(笑) いえ、獣医さんと共通言語で会話できるくらいに犬の姿勢や筋肉にめちゃめちゃ詳しくなっています

 

そして、お散歩している犬の姿勢が気になってきになって仕方がなくなり、
筋肉本を見えると
激しく萌える♡ようになります。

 

 

 

 

受講をご検討中の人は、

受講後はいつのまにかアプリシエの毒に侵されますので

ご注意ください。

 

 

 

 

 

あなたの愛犬の犬種のスタンダード&正しい姿勢を知っていますか~?

 

私の酒の肴と化している書籍の中から、本日はこの本を取り上げます。

メンテナンスドッグマッサージ®の上級コース

 

「メンテナンスドッグマッサージ®セラピストコース(アドバンス)」では
歩様観察の授業がありますが、
ワンちゃんの姿勢と歩様を観察してマッサージをした事例を提出していただいています。

 

その際に、前・左右・後ろ・上の5つの角度から動画と写真の提出をお願いしています。


この本がまさにその角度で写真が撮られていて、

人気犬種150種類以上の犬の
パッと見たビジュアルで正しい姿勢が目でわかるようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

出典:360°ビジュアル犬種大図鑑 インターズー



もともと、飼うならどんな犬種がいいかを検討するための視点に書かれているので

 

 


セラピストコース(アドバンス《後期課程》)や
プロフェッショナルコースで必要な知識になってくる

犬種別の肩甲骨と上腕骨のアンギュレーション(角度)とか

犬種によって異なるシングルトラッキングなのかダブルトラッキングなのかとか

特殊な犬種特性による歩様の例外とか

 

 


そういうマニアックな情報は載っていません。(笑)

でも、ご自分のワンちゃんが犬種の本来の姿勢に当てはまっているのかどうかは

ビジュアルで確認できる本なのでよい本だと思っています。

 

(ワンちゃんのイラストを描いている人や羊毛フェルトでリアルにワンちゃんを作りたい人にもおすすめ。)

 


世の中、正しい姿勢が取れないワンコさんが圧倒的に多い中、

「よくもまあ~、こんなに正しい姿勢のワンコさんを集めたもんだ!」

と感心してしまいます。

 

 

あなたの愛犬の犬種のスタンダードって知っていますか?

意外とご存じない方も多いのでは??

愛犬の正しい姿勢や歩き方(歩様)を知るにはまず犬種のスタンダードを知ることから♪

 

犬種のスタンダードを知り、正しい姿勢や歩様を知っておくことは、
スタンダードの基準から外れた姿勢や歩様をしているのを見たときに

早く愛犬の痛みに気が付いてあげることができます。

 

良かったらこの図鑑を見てみてください。
 

 

 

無料サービスはコチラ

 

 

 

LINE@で楽しい企画、お知らせを公開しています。

下記の「友だち追加ボタン」からお友達になってください。

   appricie 公式LINE@

友だち追加

※ご登録にはモバイル端末にLINEアプリのインストールが必要です。

 

 

 

櫻井裕子の著書

新装版 メンテナンス ドッグマッサージ (愛犬のコリ・痛みを最短10秒でほぐす)   新装版メンテナンスドッグマッサージ®基礎編 

櫻井裕子最新刊 

発売直後、アマゾン犬部門第1位獲得!!!

 

メンテナンスドッグマッサージは、犬の解剖学に基づく基礎知識の上に成り立っているマッサージです。

最大の特徴は「速効性です」。
普通のケースであれば10秒以内に、カチカチにこり固まった筋肉が柔らかな筋肉に戻るのを実感できます。

 

続きは本をお読み下さい♫

 

 

直接教わりたい方・会いたい方はコチラ

 

ただいま募集中の講座・イベント

わんわんメンテナンスドッグマッサージ基礎コース

わんわんメンテナンスドッグマッサージことはじめ講座

わんわんドッグマッサージ自分にもできるかな?という飼い主さんにピッタリ!
ハッピーワーンCLUB
ウフウフ♡ルレットマッサージ教室


 

 

ご質問・お問い合わせはお気軽にコチラから

 

 

 

 

 

アプリシエホームページはコチラから


 

 

読んだよーという消えてお知らせがわりにポチッと押していただけると嬉しいです♪