チャオ!【ドッグライフデザイン アプリシエ】
 
メンテナンスドッグマッサージ®スクール校長 櫻井裕子です。
 

 
 
あなたのワンちゃんのこんなHELPサインに気が付いていますか?
 
こんなサインが出ていたら…… Let’s メンテナンスドッグマッサージ®️♪

チェック犬なのに猫背 チェック肘が外側に向いている チェック肉球より爪が長く伸びている チェックオスワリのスピードが遅くなった チェックかかとが外側もしくは外側に向いている チェックさわられるのを嫌がる チェックイライラしてよく吠える チェック散歩に行きたがらない チェック後肢のふるえとふらつき チェック尻餅をつくようにドスンと座る etc
 

1週間くらい前にLINEで非常事態宣言が明日発令されるかも!
という情報が流れてきて、

いつ非常事態宣言が発令されてもいいように、
1ヶ月は買い物しなくていいくらい我が家の冷蔵庫&冷凍庫はただいまパンパン!
(ぷよもゆさんのごはん🍴も確保!)


新鮮な野菜やお肉を調理して保存するために

低温調理器で激ウマ保存食をせっせ~と作ってます。

(フレンチレストランみたいなお料理も、ほったらかしでジップロックから出てくるよー。😉💕)

 

同じ温度なら、複数のジップロックにそれぞれ材料と調味料を入れて密閉してお鍋に入れれば、

複数のおかずが作れたり、ワンちゃんの手作りごはんのおかずも作れちゃいます。

この日は44℃の温度でお野菜の保存食。
 

もぉ~!なんじゃーこりゃ😍って思うくらいの激ウマなんです。




ワンコの手作りごはんにもかなり便利♪

温度次第では冷凍の生肉の解凍や
お野菜の酵素を壊さずに調理できますからね😉💕


食材を最後の仕上げの直前まで下ごしらえして冷凍で1か月くらいはSTOCKできるので、

非常事態宣言でお買い物に行けないときにも、食材を無駄なく長持ちさせることができると思います。

 

それから私はキャンプも行きますが、低温調理器で食材を下ごしらえして仕上げるだけにして持っていくと

BBQだけでなく、バリーエーション豊かでSNS映えするお料理が作れますよ~。

 

私が使っている低温調理器はこちら♪

                                                                  
             画像出典:Amazon

 



温度×時間で仕上がりが違ってくる低温調理器。
ぞろ目で覚えやすい温度で、
このレシピ本は2冊発行されていて、1冊目は食材別に 2冊目は温度別に書かれていて重宝しています。

出典:amazon
 

 

 

 

 

 

 



 

おうち時間も増えているので、
テレワークで働いている時間や
他の家事をしている時間やお風呂に入っている間に

セットしてほったらかしでOKなので、

ワンコも一緒におうちごはんの時間を楽しんでみてくださいね。


 

無料サービスはコチラ
 
 


 

 
 
LINE@で楽しい企画、お知らせを公開しています。

下記の「友だち追加ボタン」からお友達になってください。
 

   appricie 公式LINE@

友だち追加

※ご登録にはモバイル端末にLINEアプリのインストールが必要です。

 
 

 

 
 
櫻井裕子の著書
新装版 メンテナンス ドッグマッサージ (愛犬のコリ・痛みを最短10秒でほぐす)   新装版メンテナンスドッグマッサージ®基礎編 

櫻井裕子最新刊 

発売直後、アマゾン犬部門第1位獲得!!!

 

メンテナンスドッグマッサージは、犬の解剖学に基づく基礎知識の上に成り立っているマッサージです。

最大の特徴は「速効性です」。
普通のケースであれば10秒以内に、カチカチにこり固まった筋肉が柔らかな筋肉に戻るのを実感できます。

 

続きは本をお読み下さい♫

 

 
 
直接教わりたい方・会いたい方はコチラ
 
 
ただいま募集中の講座・イベント

わんわんメンテナンスドッグマッサージ基礎コース

わんわんメンテナンスドッグマッサージことはじめ講座

わんわんドッグマッサージ自分にもできるかな?という飼い主さんにピッタリ!
ハッピーワーンCLUB
ウフウフ♡ルレットマッサージ教室


 

 

 
 
ご質問・お問い合わせはお気軽にコチラから
 
 
 

 

 

 
 
アプリシエホームページはコチラから



 

 
 

 
 

読んだよーという消えてお知らせがわりにポチッと押していただけると嬉しいです♪




引用元:【保存食&ワンコごはんにおすすめ】非常事態宣言に備えて低温調・・・