ハーバルセラピストの勉強をしてみませんか |   Aroma & Medical Herb 香草塾

  Aroma & Medical Herb 香草塾

(公社)日本アロマ環境協会・アロマテラピーアドバイザー認定教室
ハンドセラピスト認定教室

ハーブを美味しいお茶として飲む時に

自分仕様のブレンドや、その時の症状にブレンドできたらいいな~と

思ったことはありませんか。

自分はもちろん、家族や友人、身近な人へ

「こんなハーブを選ぶと良いかもよ」とアドバイスできるようになりませんか。

 

いつも飲んでるお茶をペットボトルからマイボトルへ

自分仕様のハーブティーに替えてみる。。。

それだけで、いつもより元気に過ごせたり、

お肌の調子が良くなるかもしません。

 

ハーブの知識は、

簡単で、身近な健康法です。

簡単だけど、奥が深く魅力があります。

 

 

楽しい実習をし、

ハーブティーのテイスティングし、

身体のメカニズムも勉強できちゃうのが、

日本メディカルハーブ協会の

「ハーバルセラピスト」の勉強です。

こちら募集中↓「ヴィーナースメディカルハーブ・ラボ」

http://www.venurse.com/ht.html#hts20170701

 

そして

当教室「香草塾」の場合は、どんな時間帯や曜日がいいのか

ご希望に沿うように設定できます。

まずは、メールやお電話でご相談を(^^♪

お待ちしています。

 https://ws.formzu.net/fgen/S37833275/

 

写真は、セントジョンズワート。

軽いうつには効果抜群のハーブです。

浸出オイルは、肩こり、腰痛におすすめです。

試験には絶対1問は出されるハーブですね(^_-)-☆