ハーブと風そよぐ里山

星読みヒーリング

 

お陰さまで6年目を迎えた

畑仕事の喜びヒヨコ ひとえに

ご参加をいただくみなさん✨

いつもありがとうございます💗

ご協力いただくMさん

そしてサポートしてくれる

家族とうちの畑に感謝を

あらためて思います

私一人ではとうていできません

 

明日から秋冬が始まる予定

でしたが雨の予報、残念ですが

予備日としてお伝えしていた

13日に行うことになりました

 

メンバーさまが今期よりお二人

有難いことにピンク薔薇増えまして

本当に楽しみなスタートです

(一回のご参加もできます)

 

明日は台風が近づく関東、

どうぞ被害のないように

お気をつけて 

私も午後に見回りを

庭 畑 道クローバー

 

二十四節季 

間もなく白露ですね

 

草花に朝露がつき白く

輝いて見え始める頃

という白露

 

まだ残暑で日中は暑さも、

でも夜中に冷えた空気が

朝露になって草木に降りる

時期

朝日にあたって輝く草花の

露って例えようのないくらい

きれいですね

 

そして今日は下弦の月

 

下の田園はもう稲刈りが

すんで すると、夕方の空と

すっきりとした田んぼ

この頃秋が来るなぁと

思います

 

 

 

 

下弦の月🌗

サードクォータームーン

 

今まで一個一個仕上げたものを

手放したり、手にしたものを

返したり

また試練に遭遇することが

あるかも

責任を担う

自覚を持つ

 

光と陰の二つ

強い気持ちと弱い気持ち

 

流れに身を任せることも

よいかもしれません

 

 

 

 

雨がなく かたーく

固まっていた先週末に

耕運機を作動してもら

いました

すると、こんなことは

耕運機を使い始めてから

初めてと 息子が

 

燃料が無駄になるので

雨が降る予報だから

少し待つことにしました

 

そして一昨日 主人が

雨の後で作動してくれました

 

まだ秋茄子がなりそうな

茄子とミニトマトは残す

ことにして

 

だいぶ草の根も掘り起こすと

出てきますが 畑に参加の

みなさん手慣れた方もいらして

どんどん根を仕分けして

拾ってくれます

 

そして次の土作りの行程に

 

Mさんに一から手取足取り

教えていただきました☺

6年ですかぁ 💛

 

13日 10時30から13時30

大根と聖護院大根の種まき

落花生の草取り

里芋の草取り

外ご飯

午後はSpica* Kaoriさんから

ストラップ作り レクチャーを

していただきます

⤵こちらです

 

 

参加費は畑仕事 1回3500円

メンバーになられますとお得です

ストラップ作り 500円

送迎も有ります

 

 

 

 

先日、従姉妹の家に

お嫁さんとお土産を

渡しに 叔母さんの

お線香あげと

 

するといつもありがたい

ことに💕

従姉妹夫婦共通の知り合い

の方が八街で定年退職後に

ブルーベリー園をされて

いて毎年、私たちにもたくさん

 

 

 

 

もう今期は最後ということで

2回目に訪ねたということ

イチジクも作られている

ということ 甘いです

 

お土産にブルーベリーを

うちと息子宅に2パック

そしてイチジクも

 

この夏はこれで2回目です

なんだか目が心地いいわけです

 

 

 

 

 

さらに今週はいただきものが

 

佐倉はお味噌の産地です

という広告よく目にしました

主人の実家のまさにすぐ

近くにあるY味噌屋さん

そこで作られています

 

今年から先着○○人という

ことで蔵まつり

味噌詰め放題 1000円で

されたということ

 

兄夫婦が並んで沢山いただけ

たのでと

お裾分けをもらえました

重いです かなり入って

います

 

Y味噌さんはお値段も はい

高級お味噌です

 

腸活 気にかけて

いる私には有難く

いただきます

 

 

 

 

毎日必ずお味噌汁は

いただきます

 

そしてイチジクは

冷蔵庫にあった

カマンベールチーズと

いただきました

 

白ワインとでは

ありませんが

美味しくいただきました

 

 

 

 

さらに 頂き物は

続きました

 

近くのお肉屋さんは

お野菜も え!! こんなに

たくさんでこのお値段と

いつもびっくり

先日は用があり前を通り

 

なんと新鮮ななすが4個

オクラ数本 150円合計

こんにちは

こんにちはー

いつもすぐに はいと

奥さんかどちらかが

 

ふと道路を渡ってくる

店主さん 80代後半と

失礼ですがお見受けします

 

はい どうも

ありがとうございます

これはおまけ と

立派なゴーヤを渡して

くださり

 

今、前のお店でお昼をね と

 

なんと 今度行こうかと

主人と話していた

フレンチ料理店を見て

いる店主さん

 

思わず そうなんですね✨

わぁ 美味しいですか?

とお聞きしたら

うん美味しいと答えて

くださり

 

ご夫婦で早めのお昼を

粋ですね🌹素敵です

 

茄子もゴーヤもオクラも

どんどん美味しくいただき

ました

 

 

 

 

薄荷

アップルミント

 

露が降りるのも

もしかしたら近い

のかもしれません

 

 

 

 

朝は軒下の🌿ハーブ達を

ねぎらいつつ

 

葉の手入れ

猛暑なんてものでない

くらいの今夏は

隅のすみーに避難させて

いましたが そろそろ

今朝あたりいいかな 

定位置に みんな気持ち

よさそうでした

 

バジルもいよいよ最後です

 

 

 

 

畑の先生の場所でも

たくさん元気に育ち

畑仕事のみなさんや

ご参加のみなさんにも

喜んでいただきました

 

私もさまざま🍝🍅料理で

いただきました

 

 

 

 

 

今年の秋は

どんな計画がありますか?

 

今年もあと4ヶ月ですね✾

 

 

 

 

 

 

,゜.:。+゜,゜.:。+゜,゜.:。+゜

 

秋がいよいよ

10月17(火)こちらです⇒☆

シシングハースト佐倉 京成佐倉徒歩4分

 

①星の地図から

¨私の知らないニコニコ私を知る☆¨

 

②¨ほっこり秋の手作り¨🍂

キンモクセイのアロマスティック

 ディフューザー

・蓼科とSissingのドライハーブで

 秋色ハーブのカップ

お楽しみください♡

 

①10時30~12時

 

②13時~14時30

 

 

 

 

甘く温かなキンモクセイを

ベースとした中にジャスミン、

ローズもブレンドされた

エッセンシャルオイルを瓶に

 

そして日本の杉からの

やさしい素材のスティックを

さし込み、秋の香りを

お楽しみください

 

かわいい、ウサギまたは

ナチュラルな枝葉の

どちらかのスティックに

なりますヒヨコ🍀

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

焚き火を囲んで

 

 

 

これからの季節は月や星が

ますますきれいに見えますね

 

来月は満月とお月見が

同日に☺

ご一緒にさくらノームさん

特別なお月見,月時間をしませんか?

望遠鏡をお借りして天体観測も

お時間のある方は軽食もご一緒に

(軽食代は各自となります)

 

 

9月29日(金)16:00~17:00

今年は中秋の名月が

牡羊座の満月となります✨

 

さくらノームさん

ほっこり癒やしの農園のお庭で

特別なお月見と月のお話しを

みなさんといっしょに☺

させていただきたいと思います

 

この日は牡羊座の満月

まつわるお話しや

月のリズムのこと

自由に気楽に

そして特別に✳

 

ちょうど終わるころ?

東の空から上がる月を

みなさんと眺めたり

しばらくノームさんの

お庭でのんびり秋の月時間

 

美味しいものもご一緒に

いただけたらとコーヒー星空

 

ご参加をお待ちしています

京成佐倉から🚙車で5分

送迎 ご相談ください🆗

 

ご予約はブログ最後の

ホームページ Contact

より承ります 

お席が埋まりつつあります🌷

あと数席となっています

 

 

,゚.:。+゚,゚.:。+゚,゜.:。+゜

 

Sissinghurst

 

✳あなたの星の地図 

ホロスコープセッション

1時間 8000円 

アロマテラピー 星の香りもお作りください

佐倉 印西にて 承ります

ご予約はホームページContactから

お願いします 

 

 

 

 

¨オンラインサロンMarikoの部屋¨

ご入会受け付けております☆
 

メンバーの皆さまとの今も

これからもかけがえのない

豊かな時間✨実感しています

ありがとうございます

 

週に2回ほどオンラインサロン

ならではの内容,

他ではあまり触れないこと😁

など含めまして投稿

(今日は今の🌿ハーブの

こと、特徴など投稿いたしました)

みなさまのコメントも

本当にステキで

ありがとうございます

月会費1500円

 

秋には2回目のリアルランチ会を

予定しています☕🌹

 

 

 

ご予約お問い合わせは

ホームページ

Contact から承ります

こちらクリックください

シシングハースト