長崎県諫早市『こどもの城』 | Nagasaki Life

Nagasaki Life

雑貨と自然食品のお店 ARTHUR<アーサー>は
閉店しました。


これまでご利用いただいた皆様ありがとうございました。


昨日のブログには続きがありまして、

長崎市卸売市場に行ったあと、せっかく東長崎まで来たんだからとそこからさらに車を走らせました。


昨日のブログはこちら↓


着いた場所は、前から行きたいと思っていた
諫早市にあります『こどもの城』です。


おそらく長崎に住む子育て世代なら、一度は行かれたことがあるのではないでしょうか。





(以下、子供とお出掛け情報いこーよより)

諫早市こどもの城

子どもの主体的な活動を養い、子どもも親も交流を通じてともに学び育っていく場

平成21年にオープンしたばかりの「諫早市こどもの城」は、菜の花やコスモスの名所として有名な白木峰高原に位置します。その自然をいかした児童健全育成施設で、レジャー施設というよりも、子どもたちが生きる力を培うことを目指し、“自分でやってみる”ことを応援する施設です。屋内には、プレイホール、遊びスペース、ものづくりスペース、ごっこスペースなど。外へ出れば、広場や森や植物園や池や散策路などが整備されています。もちろん子ども以外の世代の利用もOK!





〈学び育っていく場〉とある通り、自らさわったり動いて体験する、たくさんの要素がありました。


おもちゃはほとんどが木でできているし、クライミング(これも木でできていることに驚き)や跳び箱、車の乗り物など子どもたちがいっぱい全身を使って遊べます。


木の家やおままごと、パズル、ガラガラ、絵本などもあり赤ちゃんを連れて来られている方もたくさんいました。


赤ちゃんや走り回る子ども、大人など色んな世代が混在して一緒に育児をしようというコンセプトなんですね。赤ちゃんがいるから気をつけようね、自分の意見をはっきり言えるようになろうね、他者とのコミュニケーションを通して円満な人間関係を築き、維持していけるようになる、子どもたちにとってそんな学びの場でもありました。


全部木でできたボールプール↑



端にですね、ボールが乗るような溝が一周ぐるっとあってボールを置いて遊んでみたり↑




クライミングはこれです↑




どんどん登る子もいましたよ↑


最初は「恐い〜もう無理〜」と言っていた子も少しずつですが上へ…

真ん中ぐらいまで登ったところで下にいるお母さんを振り返って、自分が高いところまで来ていることがわかったのでしょう、あんなに恐い恐い言ってほとんど動けなかったのに、笑顔で「やった〜ここまで来たよ〜お母さ〜ん、見えてるよ〜」「俺すごい」って本当に嬉しそうに言っていたのが印象深いです。


自分で登ることができて、
達成感は何ものにもかえがたいでしょうね。



他にも、突然館内放送が鳴って、「今から虫採りに出掛けます。」と子どもたち皆集まって嬉しそうに出かけて行ったり。



子どもにとっては様々なことが遊びであり学びの場。自分でできた!という体験は子どもにとって大きな自信につながりますね。




今回は行けませんでしたが外にも遊び場が色々あるみたいなので、次は行けるといいな。


駐車場は広々として無料、諫早に入ってからが長い道のりに感じましたが子どもと楽しめる有り難い施設です。


土曜日でしたが帰るお昼頃に諫早が少し渋滞でした。


子どもとのお出かけスポットを探されている方は、ぜひ一度足をお運びくださいませ。



子どもの城

所在地:長崎県諫早市白木峰827番地2
開館時間:午前9時~午後5時 休館日:毎週月曜日(祝・休日の場合は翌日)
駐車場:施設前に110台(第1駐車場)白木峰全体で640台(第2~第4駐車場)
電話番号:0957-24-8017/ファクス:0957-24-8016


※スタッフの方がたくさんいて、親切ていねいに色々教えてくださいます。赤ちゃんを抱っこしてくれたり、子どもと遊んでくれたり、本当に親身でやさしいです。

※授乳室、おむつ替えスペース、食事できるスペース(お弁当持ち込み)、自販機、水飲み場あります。

※クライミングはイベント限定でやっているみたいです。詳細はホームページで確認できます。