こんにちは、小田桐あさぎです。

2022年もついに年末ですね〜〜〜!

私は今、年末年始の日本の帰省中です。

 

明日、新年会ライブを開催しますので

お時間あればぜひ遊びに来てください😍

↓参加はこちらから↓

https://www.facebook.com/groups/chansotsu/

まさか本当に2022年になっても

「今年もコロナでしたね〜!」

と書いてるとはね・・・!

2023年はようやく

コロナ終息に向かいそうで、

というか海外の大半の国では

とっくに終息してるのですが、

ついに日本でも終息に向かえそうで

よかったです😂
 

今から来年が楽しみですね!!!!

というわけで2015年から続けている

恒例の「1年間の振り返り」

今年もいってみたいと思いまーす!!!


<1月>

2022年の幕開けは、

一度はステイしてみたかった

ドバイを代表する7つ星ホテル

「ブルジュアルアラブ」に

家族ステイして年越しようと

思い調べたところ、

なんと1泊170万円・・・!
食事代を入れたら

一泊200万円という驚きの価格・・・!


自宅から15分のホテルにたった一泊、家族でステイするだけで200万って・・・😂

この価格を見たときは
「さすがにこれはやめよう」と思った。
めちゃくちゃ無駄なお金だと思った。

ここに泊まったら何かいいことあるのか?
どんなリターンがあるのか?と考えても
そんなもの特に無いと思うし。

家族で楽しい年末年始を過ごすのが目的なら自宅でも全然よい。

ニューイヤーの花火だって見えるし。
仮にホテルステイするとしても、ここの1/10くらいの価格のホテルでも十分に楽しめると思う。

でもドバイに住む私にとって

「ブルジュアルアラブ」はやっぱり

一度は泊まってみたいホテルだった。


そしてどうせ泊まるなら、

このホテルでしか体験できないような
お部屋に泊まりたかった。

というか、そもそも

「泊まりたい」って思ったからこそ、
私は予約状況を調べて、

値段を確認したわけで、
そして値段を確認したからこそ、

躊躇が生まれたわけで。

かのスティーブ・ジョブスも
「自分の心と直感に

 従う勇気を持ちなさい」
という名言を残しているわけだけど・・・

このとき、私が感じた躊躇ってのが正に、
「直感よりも思考を優先してしまってる」
案件なんだよね。

普段、こうして直感で

いいなと思ったものを
思考でかき消すというプロセスを
自動的に踏んでしまうから
なかなか自分の直感に従えない。


だから、想定内の人生から

なかなか抜け出せない。

だからこうやって一見、

無駄なお金に見えたとしても
今回は自分の直感で

ピンときたものに対して
リターンやメリットを度外視して・・・

というよりそもそも

「自分が楽しめる」
以上のリターンってなくない!?

って捉えて

このお金を、自分のワクワクや
単なる経験のためだけに使うことを
自分に許してあげたいなと

思ったんだよね。

だって200万は手元にはあるわけだし。
このお金は私が努力して稼いだお金で、
自分と家族を幸せにするために使うことに、
本来、誰の許可もいらないはず。
許可してないのは自分だけ。

だから超ドキドキしながら予約した。

で、結果、どうだったかというと・・・

確かにお部屋はものすごかったし、
内装も素晴らしかったんだけど・・・

広すぎて逆に使いこなせずw
入り口付近の小さなリビングに

常に全員いるという状況w

あと年末年始だから人が多すぎて
オペレーションが全く回っておらず
チェックインだけで1時間以上も
待たされた上に、バトラーも音信不通。

ロビーでは延々と夜のショーの
リハーサルが爆音で繰り広げられており、
非常にうるさい。

夜のディナーも年末年始価格で
1人10万以上したけど
クオリティはいわずもがな。

そして特筆すべきは朝食。
なんと開始が9時から!w
さらにホットフードがひとつもなく、
オムレツカウンターすらなかったw

そして翌日は隣接してる

ウォーターパークに行くのも
めちゃくちゃ楽しみにしてたのに
この日に限って朝から土砂降り😂
雨なんて年に1、2回しか

降らないのに・・・・w

という、200万かけて大満足!!!!
という経験とは程遠い

ホテルステイになったのでした爆

でも。

今、改めて振り返ると、年始から

この体験をしておいたからこそ
今年はたくさんの
「今まで通り、思考を優先してたら

 できなかった経験」
ができたと思う。

一泊200万もかけて、

こんなにがっかり続きの

ホテルステイって

なかなかないよね😂😂😂

逆に、人生で初めての

一泊で100万超えのホテルが

こんな体験だったからこそ、
それ以降の旅行時でも、

以前よりは躊躇なく

お金がかけられるようになった。
(もちろんまだまだ

諦めてる場所も多いけど😂)

何を隠そう、私の2022年の目標は

「旅行をたくさんする&

 その記録をYouTubeと

 インスタに投稿してバズる!!!」

せっかくなら見てくれる方々が

面白いと感じるコンテンツにしたいし、
そのためにはホテル代とかを

ケチってる場合じゃない!

と思ったんだよね。

私はビジネスを始める時に

SNSは最後にすべきだと思ってて
だから私自身、2020年から

ビジネスの仕組みを2年以上かけて
がっつり作り込みしてから、

満を持しての

SNSへのパワー投下だった。

まぁ私の力不足で、

鬼バズることは結局なかったけど🤣

1年間で
インスタフォロワー5000人増
YouTubeフォロワー2000人増

と、そこそこ地味な結果となったけど🤣



年始にあげた、ブルジュアルアラブの

プールの写真、今見ると素材の良さが

完全に消失してるセンスのなさで、

爆笑しかないけど・・・w

 

経験が増えたことは間違いないから

良いかなーと思ってる!🤣

またお正月明けには

私の尊敬する起業家である
キッズライン代表の

経沢香保子さんのInsta起業塾に
出演させていただきました!


アーカイブはこちらから

https://www.instagram.com/tv/CYgtGgJIoEu

経沢さんのInsta起業塾、
めちゃくちゃ大人気なので、

ぜひ色々と見てみてください😍

そして翌日からは、毎回大好評の
半年に一度の3日間集中セミナーを開催!



3日間で4000人以上の方に

リアタイ視聴いただき、大好評でした!
こちらの3日間集中セミナー、

次回は1月中旬に開催予定です!
配信スケジュールなどはこちらに

登録しておいてください!↓

https://lin.ee/JcBGQeV


そして翌週からはいよいよ

海外YouTubeツアーに出発!
このツアーは撮影部隊も

アサギストから募集して
「ラグジュアリーな女子旅」

をするという計画で、
記念すべき初ツアーは

東欧のトルコ&ジョージア!!!


トルコでは毎日、高級ホテルの

スイートルームに泊まったり・・・



カッパドキアやパムッカレで

絶景を楽しみ・・・


ジョージアでは、超おいしいシーシャや

最高の温泉を堪能しました😍

今見ると、まだまだ昨年の整形失敗の

後遺症があるというか
顔と表情がぎこちない😂😂😂

そして月末には、

私が7年以上主宰している
魅力覚醒講座の16期が446名でスタート!

実はこの16期のプロモーション中に
私が卒業生サロンで号泣するという

出来事があったんだけど・・・

そのおかげで急遽、

けーりんこと唐仁原けいこさん率いる

ライキャリチームが、講座のサポートに

入ってくれることになったんだよね。

実はそれまでプロモも講座運営も
私と事務局のあややの

ほぼ2人だけでやってたから
プロモ期間は2人で

まぁまぁ徹夜ってくらいの
ブラック企業も

びっくりの組織形態だった😂


ライキャリチームのおかげで、

16期も過去最大規模だったものの、
今までで一番、落ち着いて

開講できた期だった!!!

私は今までも「人に頼るのが大事」って
講座では常に伝えてきてたんだけど・・・

今思えば、これ以前の私って、

全く人に頼れてないのね🤣
自分は結構、頼れてると

思ってたんだけど、今思えば全く😂
だって2人で年商1億って、

どう考えてもやりすぎだと思う😂

改めて自分ではだいぶ手放してると

思っても、まだまだなことってたくさん

あるんだろうなーと。

自分にしかできない、

自分にとって本当に大切な1%だけに
注力していくために、

これは引き続き精進ですな。

そして月末には、尊敬するメンターであり、
現在はLAでジュエリーブランドの

ファウンダーとしても活躍されてる

ヒロコグレースさんとライブ。


こちらも大好評でした!

アーカイブはこちら↓

https://youtu.be/A8WZ3K45gFY 

 

そして後半には、長谷川エレナ朋美さんともコラボライブを配信!


SNS起業というジャンルがまだなかった頃にSNS起業をしたエレナさん。
今はエシカルなことだったり、自然と共に生きることにフォーカスされているのですが、常に最先端を走り続ける、尊敬する先輩です😍

アーカイブはこちら↓
https://www.instagram.com/tv/Cd5vrtGp31N/?igshid=YmMyMTA2M2Y=


そして月末には1月にスタートした

15期生446名が、ついに卒業を迎え!!!



毎期ごとにどんどん拡大していくこの講座で、

今回も過去最大人数だったけど。
拡大に備えて運営方法を

改善しておいたこともあり、
そんな私の安定に比例するように、

講座生の結果もめちゃくちゃ出て良かった。


<6月>

月初は、人生初のパリへ!!!
憧れのプラザアテネに宿泊したり

(中庭が最高に可愛かった🥺)


モネが晩年を過ごしたお庭やお家を見学したり

このフライパンやオーブンが

びっくりするほどたくさんのキッチン、
入った瞬間に胸がいっぱいになって涙が😂

そう、普段は優先順位的に

料理はほぼしない私ですが、
実は私は料理がかなり好きなのです😂

あのヴェルサイユ宮殿に泊まれるという

ホテルを発見して泊まり
閉園後のヴェルサイユを貸切で見学したり


鏡の間でこんな写真撮影もできました😍


フランスでミシュラン三つ星を獲得した
レストランKEIの小林圭シェフと!
今までの人生で一番美味しかった🥺


そしてそしてパリでの一番のメインイベントは、なんといってもこれ!!!!

私がドバイに移住したきっかけであり、

公私ともにめちゃくちゃ学ばせて頂いてる

川島和正さんの結婚パーティ!!!!

パリの貴族の元豪邸であり、

現在は5つ星ホテルとなっている
シャングリラ・パリで行われた結婚式には
国内外から100名以上が駆けつけ、
それはそれは素晴らしいセレモニーでした😍



私が今のようなライフスタイルを送るようになったのは実は、川島和正さんの影響がものすごく大きいのです。

私は2018年に川島さんが主宰する経営者塾、その名も「川島塾」に入るまでは、めちゃくちゃ多忙でありながらも年商4000万くらい稼げている自分の人生にかなり満足してました。

でも川島塾に入り、所属している方々が私よりはるかに時間に余裕がありながらも、毎年、何億も稼いでいるのを見て、衝撃を受けたのが最初・・・!

川島塾では、2ヶ月に一回、世界100ヵ国以上を旅している川島さんと国内外で2週間ほど旅をしながらセミナーやパーティ、観光などをするのですが、

毎週のように外せない仕事が入っていた私は当時はほとんど参加できませんでした。

でも仕事に邁進して利益の最大化をひたすら目指すよりも
「人生を楽しむ」

ことが最も大事だという川島塾の教え通りに実践した結果、

売り上げを大幅に上げながらも、毎月1週間以上の海外旅行ができるような余裕も生まれ、

また外見やファッション、コミュニケーションなども日々、川島さんや川島塾メンバーの立ち振る舞いから、たくさんのことを学んでます。


川島塾は毎年、300人以上が継続し、継続率80%以上のとても満足度が高いコミュニティなので、新規参加の枠というのは限られているのですが

現在、一年に一度しかない

川島塾参加への門戸が開かれています!

私も、もっともっと自分の人生を充実させるべく、もちろん6年目も継続します!!!

興味のある方は是非こちらから
詳細をチェックしてみてください😍
川島塾の詳細はこちらから↓



<7月>

娘の夏休みにあわせて、またまた日本へ帰国。
今回のビッグな出来事としては・・・・


夫の実家である札幌市内のタワマンの一部屋を購入し、夫の両親にプレゼント〜😍

この決断ができた大きな理由として、
今年読んだDIE with ZERO という

本の影響がありました。


この本を読み「今しかないこの時間」を楽しむためにお金を使うことの重要性を痛感。

自分が何にどうお金を使ったら自分が一番幸せでいられるか?と考えた時に、やはりいつも感謝している両親や義両親に不安なく楽しく幸せな日々を過ごしてほしいと感じたんだよね。

夫の実家である札幌には、
義両親と妹夫婦が暮らしており
2歳の甥っ子がいて。

この2歳の甥っ子と、義両親が
たくさんの思い出が作れるのって

今しかないんだよね。

もちろん大きくなってもそれはそれで
楽しみはあると思う。

でも「2歳の甥っ子」と

一緒に楽しめるのは今だけ。

というわけで、駅にもスーパーにも直結でめちゃくちゃ便利な立地のタワマンと、家族全員で乗れる新車をプレゼントしました😍

これでたくさん家族での思い出ができたらいいなと思っています。

そしてそのまま両親も北海道へ呼びみんなでニセコへ旅行に行きました!



娘はサマーキャンプに1週間ほど参加!
私も娘と一緒に、数十年ぶりにテントで寝ました😍



外国人観光客に大人気のニセコで、

日中は子供達とお出かけし・・・
(会社員の夫は日中ずっと仕事のため)



夜は家族で毎日宴会を繰り広げ、めちゃくちゃ楽しかったし、記憶に残る良い思い出になりました。
両親と義両親も仲良くしてくれて、本当にありがたいです。

この飲み会の最中に「今度はみんなをドバイに招待しよう!」と思いつき、せっかくなら兄弟家族や姪っ子甥っ子なんかも招待しよう!ということで、親族ドバイツアーが決定!
日程や工程などを一気に決めた。

そして都内に戻ってからは、ずっと憧れだったエルメスのクロコバッグを買いに行きました!

マイ・ファースト・クロコ!!😍

実は1年前に初めてエルメスのバーキンを購入した際、隣に飾ってあったクロコに目を奪われたのですが、当時の私にはとてもとても手を出せるお値段ではなく・・・!

そのときにこう誓ったのです。
「必ずまたここに、

 今度はクロコを買いにこよう!」
って。

たった一年で、その夢を

実現することができました😍
そして母にも、

ファーストバーキンをプレゼント😍

何十分もカラーや形に悩み、

決まってからも最後まで遠慮してたけど🤣
「ママが死んだら私のものになるんだし、

 貸すだけみたいなもんだよ!」
と伝え、ようやく納得して購入🤣


25cmのゴールド金具。めちゃくちゃかわいい😍

そして翌日はあるキャンペーンでものすごい結果を出してくれたアサギスト数十名を招待し、パレスホテルでパーティーを開催!!!




さらには、あさぎ&アサギストに一目会いたい!と、たくさんのアサギストがまさかの「出待ち」にまで来てくれました🤣



パーティでは、今年から弊社の運営を担ってくれているライキャリチームのメンバーと初めて対面もしました!
これまで半年以上、一緒に仕事をしてきましたが、実はこの日までは全員、オンラインでしか会ったことがなかったという🤣

改めて、すごい時代だな・・・と思いました!!!

<8月>

5月のモルディブが楽しすぎたため、8月にもまたまたモルディブへ!

今回は、
・ヒルトンアミンギリ
・リッツカールトン
・ワンアンドオンリー
の3箇所に計2週間ほど滞在😍

本当はリッツのあとに帰る予定だったものの、どーしてももう少しモルディブにいたくなってしまい🤣
最後の4日間は、長女と二人で過ごしましたが最高のバケーションになりました😍

モルディブは島ごとに数百件もホテルがあり、それぞれの特色があるのとホテル間の移動がとても難しいため、モルディブマスターになれるのはまだまだ先みたいです🤣
今までに4箇所のホテルに滞在しましたが、今のところの私の一押しはワンアンドオンリー!!!

ワンアンドオンリー・リーティアは、2月にラナイ島で乗馬をした際に、インストラクターのアラスカ出身のお姉さんにおすすめされた場所なんですが、素直に行ってみたら最高でした😍







そして7月で夫との結婚10周年を迎えたため、二人でも&家族でも結婚記念日をお祝いしました😍



出会って2週間で結婚を決めた、

私たち夫婦のなれそめは

こちらから読めます↓

https://ameblo.jp/asagiblog/entry-12043291030.html?frm=theme

この11年、一度だけ私の中で

「離婚」の2文字が
よぎったことはあったものの
(詳細は→https://ameblo.jp/asagiblog/entry-12155258234.html

それ以外では喧嘩することも一度もなく
いつも私の一番の味方でいてくれて
家族のことを心の底から愛してくれてる夫。

二人とも家で仕事をしているのと、ドバイという辺境に家族で住んでいるため、年間350日くらいは四六時中一緒にいるわけですが🤣

今でも週2で二人でディナーデートをして、たくさんおしゃべりをしているくらい、大の仲良しです😍

夫と出会い、二人の子に恵まれ、
私がこうして今のお仕事をできているのも
ドバイに家族で移住できたのも
ぜーーんぶ夫のおかげでしかないので、
本当に夫にも、

夫を育ててくれた義両親にも
感謝の気持ちでいっぱい😍

いつまで仲良くいられるかわかりませんが
そのときまではよろしくお願いします🤣

そしてモルディブから帰国した翌日、
今度は夫と二人でシンガポール&韓国へ!

ドバイに移住して1年3カ月が経ったこの頃。
私は実は、ドバイには少し飽きが来ていて、
他に移住できる国を探したいと思っていた。

で、色々な条件を検討したところ、やはり王道・シンガポールは一度は住むべきでは?ということで、夫と視察旅行へ行くことに。

当初は子供たちとジョビー(住み込みナニー)も連れて行こうかと思っていたんだけど、

ジョビーにその話をしたら
「キッズたちとお留守番できるよー」
ということで、子供たちに聞いても大丈夫とのことなので、超〜ドキドキしながらも、7歳と2歳の子供を置いて出産後、初の夫婦二人だけでの海外旅行に出発!!!!

シンガポールでは、4、5件のレジデンスの内見をしたり、色々なグルメを堪能したり・・・・😍
シンガポールはドンキホーテをはじめ、日系のスーパーやレストランもめちゃくちゃたくさんあり、在住者いわく
「もはや日本に帰国時に買わなきゃ!食べなきゃ!がない」
と聞いてはいたけど、あまりのレベルの高さに驚く・・・・

移住コンサルの方に現状を色々相談したところ、とりあえず1月に新しいビサがリリースされるとのことで、移住話はしばし保留とすることに。

そしてやっと観光客受け入れを始めた韓国も二人で訪問!目的は韓国肌管理。

私はコロナ前は半年に一度はこの韓国肌管理に来ていたんだけど、この日は実に3年ぶり!!!!

昨年、ドバイの美容皮膚科で手痛い失敗もしていたから本当に待望すぎる訪問・・・😂

夫婦二人分でやりたいこと全部やるくらいの勢いでお願いしたら160万くらいだったけど、値引き交渉したら30万くらい安くしてくれた🤣

私は、肌のレーザー2種、おでこ、あご、頬、鼻、唇にヒアルロン酸、シワにボトックス、ほうれい線と口元やあごのたるみに糸リフトなどなど。

この韓国のクリニックへは、

今年も定期的に通いたいと思ってます😍
ビフォアフはインスタの

ハイライトに載せてますので

興味があればぜひみてみてください😍

 


<9月>

レディガガ様の日本公演ライブのチケットをターキーが取ってくれたため一人で日本へ帰国!!!





初めての生ガガ様は、歌もダンスも衣装も映像もすべてが最高としか言えなかった・・・!!!!!!

でもガガ様フリークのターキーによると、あのガガ様ですら、10年前よりも歌やダンスのクオリティが、遥かに進化しているそう。
というのも、ガガ様はパフォーマンスのクオリティをあげるため、数年間にわたり、ほぼ毎日の公演スケジュールをこなしているそう。

これって本当にすごいことだと思う。

私が今年、めちゃくちゃ身に染みた

ことの一つにこれがあって、

人間なんて本来、持って生まれた能力なんて

ほぼ変わらないんだよね。

もちろん、人によって多少の差はある。
でもどんなに運動神経が悪い人でも、

中学校の3年間の部活で
毎日テニスをしていたら、
やっぱり運動神経がめちゃくちゃいい

テニス初めての人よりは
上手にプレイできるものだよね。

だから大きな差が生まれてくるのって、

最初から持って生まれた力というよりも、

いかに練習を積み上げて上達したか?

でしかない。

だからこそ、もっと自分が上達したかったり、

極めたいと思うものに

かける時間をもっと増やし、

別に上達してもたいして嬉しくないものは、

なるべく時間をかけないでおくことが、

めちゃくちゃ大事だと思ったんだよね。

私が一番上達させたい能力は
数年前から「喋る力」。
それもなるべくアドリブで

面白いトークができる力。

その観点から行くと、

今年はかなり喋ることに
時間を費やすことができて、

この一年だけでもかなり

上達したんじゃないかなと思ってる。

自分で動画編集とかしてても、

昨年に比べて「えー」とかいう

回数が減ってると思うんだよね。

私自身、よく講座生とかに
「なんでそんなに質問にポンポン答えられるんですか?」
って聞かれるけど、この答えも
「7年間、ほぼ毎日、1日に何件もの質問に答え続けてるから」
でしかないんだよね🤣

この能力はまだまだ伸ばしたいから、
今年も引き続きたくさんの質問に

答えていけたらいいな😍

そしてせっかく帰国するからにはと、
翌日以降は運営スタッフや

編集者さんとたくさんのMTGをし、
やることや今後の方針をどんどん決める。




普段はオンラインのやり取りだけでも仕事はできるわけだけど、こうやってたまに対面で会うと人間的な部分もより理解できてさらに仕事がスムーズになるよね😍
私は会社員時代から飲みニケーション大好き🤣

そして翌日からは運営メンバーと日光へのビジネス合宿へ出発!!!!

リッツカールトン日光のスイートルームで、
今後の半年間の戦略MTGに、写真撮影に、
動画撮影に、音声に懐石に飲み会にと
やりたいことを全部詰め込んだ、

大充実の合宿をしました😍






今年から入ってくれた、

けーりん率いるライキャリチームは
しごできレベルがハンパないだけじゃなく
人間的にもめちゃ魅力的なメンバーで。
一緒に仕事していて、

ただただ本当に楽しいんだよね!!

ライキャリチームに入ってもらって、
私の労力は1/5くらいになりながらも、
売上は前年比3倍以上になり、
さらにいつでも相談できる仲間ができて
本当にどんなに感謝してもしきれない🥺

ライキャリチームは、アサギスト内でも
LINEやライブマーケティングなどの
ビジネススキルだったり、
チームビルディングのノウハウなんかも
たくさん共有してくれていて、
今年はライキャリチームのおかげで
私だけじゃなく、アサギストの

ビジネス力も爆上がりした

一年となりました😍

<10月>

2022年から大好評をいただいていた
「欲望全開講座2023」を

ついにリリース!!!

この講座は1年間に渡る

毎月一度のセミナーと
ワークやコラムなども

ふんだんに盛り込んだ
1年間の手帳がついている講座。



欲望全開講座2023のリリースを記念して、
スペシャルセミナーも開催しました!

前半は川島塾のセミナーで今度はタイへ!

まずバンコクでめぐみさんと合流したあと
セミナー開催地であるサムイ島へ出発〜!

手帳をバリバリにつかいこなして
ビジネスを成長させているめぐみさんと
サムイの超〜ラグジュアリーなヴィラで
手帳の使いこなし術を聞くライブを配信。



楽しすぎてテンション高すぎた

このライブ、本当に大好評だったので
ぜひアーカイブ見てみてください😍 

こちらから↓
https://www.instagram.com/tv/CjXx9xMpr__/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

サムイでは川島塾のメンバーと

毎晩飲み会したり、
世界3大パーティとも名高い

フルムーンパーティに出撃したりと
めちゃくちゃ楽しかった!!!!!



あまりにもサムイが気に入りすぎて、

一瞬ガチで移住を検討し
日中はレジデンス内見しまくったり🤣

結局、交通事情が良くないので

やはり不便なのと、虫が多すぎて

難しいかなーという結論に至ったけど・・・

でも旅行先としては最高だったので、
いつかアサギストみんなと

フルムーンパーティ参戦したいという
野望が生まれた😍


そしてドバイに遊びに来てくれた

南城さん夫妻・ふみかさん夫妻と合流!



私の手違いで色々と困らせた

場面も多々あったものの😂
ハイブランドショッピングや、

人気の観光地などを案内して
めちゃくちゃ楽しく過ごして

もらえました!(多分w)😍

南城さんとは「欲望を叶える」

をテーマにインスタライブも😍


こちらも大好評でした!
アーカイブはこちらから↓


そして月末には、ついに!!!
親族全員をドバイにご招待し、

総勢17名でドバイの最高峰を

味わい尽くすツアーを開催!!!

砂漠のリッツカールトンに宿泊して、

アラビアンテントを体感したり・・・


クルーズツアーをしたり


アトランティスの水槽付きのお部屋に泊まったり


世界一の高層ビル、ブルジュハリファの展望台に登ったりと大満喫。


みんなも楽しんでくれたとは思いますが、
私たちが暮らす大好きな

ドバイの魅力を知ってもらえて
一緒に楽しめたのが、

なにより一番嬉しかったです!!!😍

そして10月3日に発売開始した

2023年の手帳&講座が、
アサギストや皆様の

たくさんの応援により
なんと1ヶ月を経たず2000冊が完売!!!
 

2023年も手帳と講座で

どんどん欲望を叶えていきましょう!!!

<11月>

バイオハック専門家の井口さんに誘っていただき、幹細胞注射をするためにメキシコのトゥルムへ。
幹細胞は別名、若返り治療とも言われてます。


この治療が良かったのはもちろんなのですが、カリブ海のほとりのゴージャスなヴィラで、毎朝、朝日が上るのを眺め、夜は満月と星を眺め、毎食、シェフが作ったメキシコ料理を堪能しながらスマホやPCとは距離を置き、自分自身について語り合う5日間は人生経験としてもとても素晴らしかったです。


いや、素晴らしかったんですけどね・・・・?メキシコから帰国した翌日に、自宅から30分のビーチ沿いのホテルに家族で泊まりに行ったら、ドバイの海も夕日も全然きれいだったし、なにより超〜安全な中で安心して楽しめることに改めて感動ちゃったのよね。


シンガポール行ったあたりは本気で引っ越したいと思っていたけれど、色々な国を訪問する中で、最後は改めてドバイの良さに気がつく結果に。


帰国後は鈴木実歩ちゃんにゲストに来ていただき、元会社員だった私たちがどうやって起業で人生を激変させたのかをライブ。

これも大好評でした!!!
アーカイブはこちらから↓

 


そして隣国カタールでのワールドカップ。
大富豪の友人にチケットを頂き、急遽参戦!



日本vsドイツの記念すべき試合を
最高のVVIPで生で観戦することができて
とても興奮しました!!!!

そしてそして月末には、
アサギストなんと「70名」以上が

ドバイに集結!

5つ星ホテルでセミナーやパーティをしたり

一番大きな船を貸し切って

クルーズ&DJパーティをしたり・・・


少人数VIPツアーで砂漠ホテルや

アブダビへの一泊旅行に行ったり!!!

 

 
アサギストの大半は、
自分の仕事があったり、
結婚していたり子供がいたりと
普通だったら簡単に一人で海外に
来れる状況にあるわけではないし
特にまだコロナの影響が残る
日本から来るのは大変だったことも
たくさんあったと思います。
 
でも自分自身の「生きたい」という
気持ちを最優先して
私やアサギストと最高の体験をしに
ドバイまで会いに来てくれて
本当に幸せな数日間でした。
 
来年以降も、アサギストと
いろんな経験をたくさんしていこうと
強く誓いました!!!
 
そしてこのアサギストドバイツアー中に、
私が主宰する無料コミュニティ
「ちゃん卒」facebookグループの
メンバーがなんと一万人を突破!!!
 
このグループでは毎日夜21時から
小田桐あさぎとアサギストが
色々なテーマで配信をしてますので、
まだ参加してない方は
ぜひ参加してみてください😍
こちらから↓
7月から開講していた魅力覚醒講座17期生
557人がついに卒業を迎えました!!!
 
 
過去最大人数となり、
期間も1ヶ月ほど長くなった17期生。
私にとっても
とてもメモリアルな期となりました。
 
満足度も過去最高で、
メンバーの8割ほどが
卒業生サロンにも継続参加してくれ、
本当に感謝です😍
 
そしてクリスマスはまたまた親族を
ご招待してニセコでパーティしたり、
温泉旅館でゆっくり楽しみました😍
子供達はスキースクールにも数日間参加し
上手に滑れるようになったそう!
 
 
そして今は横浜の実家でこれを書いています。
 
こうして改めて振り返ってみると、
長すぎてたくさん削らざるを得ないくらい😂
本当に盛り沢山な2022年でした😍
 
それぞれの出来事については、
インスタやYouTubeで
詳しく掲載してますので、
興味があればぜひ見てみてください。
 
小田桐あさぎインスタ↓
 
小田桐あさぎYouTube↓
 
そして明日1月2日のちゃん卒ライブでは
新年会を開催します!!!
 
リアルタイムで質問に
どんどん答えていきますので、
ぜひ参加してみてくださいね〜!!!
参加はこちら↓

 

というわけで、昨年も1年間、

本当にありがとうございました。

 

改めて、いつも一番近くで支えてくれる、夫。

 

いついかなる時も、私に絶大なパワーと癒しをくれる娘たち。

 

私が何をしても見守っててくれる両親や義両親、家族たち。

 

私と一緒にいつも走り続けてくれているスタッフ、講座生。

 

ライブを見たり、本やブログを読んだりして応援してくれる皆様。

 

私を導いてくれ、いつも刺激をくれる友人やメンターのみなさん。

 

本当に、いつも支えてくれるみなさまには、感謝しか湧いてきません!

 

本当に、本当に、いつもありがとう!

 

この恩に、私は結果で返せるよう、

これからも自分の夢に向かって

生きていきたいと思います!😍

 

というわけで、今年も引き続き、

よろしくお願いしまーーーす!!

 

2023年1月1日 小田桐あさぎ

 

 

私がOL時代にこのブログを始めて

起業して、今に至るまでの7年間の遍歴は

こちらから全て読めます!

 

右矢印小田桐あさぎ2021年振り返り

右矢印小田桐あさぎ2020年振り返り
右矢印小田桐あさぎ2019年振り返り
右矢印小田桐あさぎ2018年振り返り
右矢印小田桐あさぎ2017年振り返り
右矢印小田桐あさぎ2016年振り返り
右矢印2015年、超〜激動の年だった