image

 

先日名古屋にて、

水原ゆりさん「仕事も恋も思い通り!人生を変える成功法則」

出版記念ランチパーティーを主催しました。

 

大人気のライフコンサルタント 水原ゆりさん のブログはこちら♡

 

パーティー開催報告の記事はこちら♡

 

 

今回のパーティーのスタッフは全て、

ゆりちゃんと共通の仲間にお願いしました♡

 

image

 

主役のゆりちゃん(右中)

 

司会のあずちゃん(左中)

 

メイクのまきちゃん(左上)

 

当日スタッフの

ひゃんちゃん(打ち上げ欠席)

まりちゃん(左下)

ひろみちゃん(右上)

 

主催の私(右下)

 

 

 

私たちは昨年の春に、

ワークライフスタイリスト 宮本佳実さん 

ワークライフスタイル講座を通して出会いました。

 

そこで出会った仲間はみんな、本当に素敵な方ばかり。

他人の足を引っ張ったり妬んだりするような人は誰一人いなくて、

お互いの良いところを認め合い、励ましあい、

成功を心から祝福しあえる仲間♡

 

卒業してちょうど1年、

こうして大好きな仲間たちとイベントを創り上げることができ、

本当に心強かったし嬉しかった♡

 

 

 

image

 

住んでる場所も休日もバラバラなため、

実はみんなそろっての事前ミーティングはありませんでした。

 

久々の再会を喜びつつ、迫り来る開始時間を前に

みんな真剣な表情で最終の打ち合わせ(笑)

 

 

 

image

 

私がみんなに事前にお知らせし配ったのは、

それぞれの分担を表した簡易タイムスケジュールのみ。

(手前にちらっと写ってるやつね♡)

 

 

でもみんなそれぞれ、

自分の好きや得意を生かしたポジションで

本当に活躍してくれました♡

 

 

司会のあずちゃんは、

実は1年前は「働きたくないのかも〜」と言っていたのに(笑)、

今や浜松で活躍するママ司会者さんに♡

個人セッションなども行っていて、

パーティーの参加者さんたちからも既に人気でしたね!

私のざっくりしたタイムスケジュールに対して、

本当に臨機応変できめ細やかなアナウンスをしてくれていました♡

ほんとサインをもらうなら今のうち!ですよ(笑)

 

メイクのまきちゃんは、

顔出しNGがもったいないくらいの美人さん♡

実は1年前の講座ではお仕事での欠席や遅刻早退が多く、

あまりみんなと交流ができていない感じでした。

でも最終日のプレゼンで、おしとやかなイメージが一変!

めちゃくちゃ情熱のこもったメイクの実演をされ、

みんなあっという間にまきちゃんの魅力にはまってしまいました♡

パーティーでのゆりちゃんのメイクも、華やかでとっても素敵でした(*^^*)

 

当日スタッフのひゃんちゃんは、

いつも明るく前向きなムードメーカー♡

1年前は一緒にずっともんもんしていたのですが、

中華料理の教室を主催したり、韓国料理パーティーをしたり、

ひゃんちゃんにしかできないメニューを生み出し、

持ち前の人柄もあって大人気なママ起業家さん(*^^*)

パーティーの集合写真では自ら椅子に上がって

参加者さんたちがうまく写るようにしてくれたりと

活躍してくれていました♡

 

当日スタッフのまりちゃんは、

人を褒めることがとっても上手で、気遣いもすごくでき、

相手の魅力を生かしたアイディアもぽんぽん投げてくれる♡

そして、おしとやかで可憐な見た目からはちょっと意外な

天真爛漫で行動力もある女性♡

パーティーではテーブルトークタイム中に

時間を見ながらゆりちゃんを誘導してくれるだけでなく、

SNS発信をされている参加者様を予め確認して、

その隣にゆりちゃんが座れるように工夫したりと

本当にいつもまりちゃんの気遣いには感心させられまくり♡

 

当日スタッフのひろみちゃんは、

センス溢れる猫好き(笑)クリエイターさん♡

名古屋のパーティーではご用意できませんでしたが、

ゆりちゃんの大阪での出版記念セミナーでは

オリジナルのチケットをデザインして作ってくれたんだとか!

昨年の講座ではweb系に強いといえばひろみちゃんと私だったけれど、

私はデザインに関してはまったくセンスもスキルもないので、

かわいいイラストを描いたり、相手の好みやブランディングに合わせた

物作りができることって本当にすごいなぁと尊敬していました♡

パーティーでは書籍販売でまさかの大活躍でした(笑)

 

 

 

今回のパーティー、

「どうやって名古屋で主催できたのですか?」

「どうやってゆりさんを招致できたのですか?」

と数名の方から尋ねられました。

 

 

その答えは、

 

軽く投げてみただけ♡

 

 

本当にそれだけなのです(笑)

 

ゆりちゃんとは昨年出会ってからのお友達だったので

出版が決まったと聞いた時は私も本当に嬉しかったし、

実際に本屋さんで並んでいるのを見た時は嬉しくて写真を撮ったり、

みんなに配り回りたいって思ったくらいでした♡

 

大阪と東京で出版記念セミナーをやると知り、

「名古屋でもやろうよ〜♡」と声をかけたのがきっかけです。

 

そして、「せっかくなら他と違うことやりたいよね!」と、

主催と主役(出演者)という立場分けではなく、

2人で話し合いながら今回の企画を進めてきました。

 

 

もちろん2人だけでは、正直なところ

この規模のイベントを開催するのは難しいです。

 

でも、まだ日程も会場も確定していなかった頃に

ちょうどひゃんちゃんとお茶する予定があり、

企画中の話しをちらっとしたところ

「是非お手伝いしたい!」と早々にスタッフ1人が確定♡

 

その後、まりちゃんとひろみちゃんにも声をかけるも、

実は2人とも先約があって一旦お断りされていました。

しかし、2人とも先約がキャンセルになるミラクルが起こり、

スタッフをしてくれることに♡

 

司会は私にはとてもできないし、あずちゃんにお願いしたいな♡

声かけてみてOKだったらゆりちゃんをビックリさせちゃおう!と

思っていたところ、ゆりちゃんからも

「司会をあずちゃんにお願いしたいのだけど…」と連絡が(笑)

 

そしてゆりちゃんから、

「まきちゃんにメイクお願いしたよ〜♡」と♡

 

 

こうしてどんどん仲間が集まって、開催することができたのです♡

 

 

もちろん主催者としてやることは思っていた以上にたくさんあり、

準備はもちろん、終わってからも色々ありました。

楽しみ8割、不安や焦り2割といった感じだったでしょうか(笑)

 

でも本当に、

 

楽しかった♡♡

 

嬉しかった♡♡

 

やってよかった♡♡

 

 

全てを終えて、本当にそう思います。

とてもいい経験をさせていただきました(*^^*)

 

 

 

image

 

ド緊張の挨拶、これも貴重な経験(笑)

 

 

 

image

 

image

 

前日に大量のグラノーラをつくったことも、いい経験♡

 

販売してほしいというお声もいただき、

本気で受注販売を検討中です!

 

 

 

image

 

ちなみに抽選会でプレゼントした米粉ココアケーキは、

私のオリジナルレシピではありません(笑)

 

手前のハート型のはゆりちゃんにプレゼントしたところ、

旦那様と分けっこして美味しく食べてくれたとのこと♡

 

 

 

 

自分1人では無理なことも

 

軽く投げてみたらそれを受け取ってくれた仲間がいて、

 

楽しそうにしていたらどんどん仲間が集まってきて

 

一緒に成し遂げることができた♡

 

 

 

image

 

当日スタッフ証として装着したロゼット♡

 

実は、スタッフ証どうしようかな?

パーティーだし首からIDケースをぶら下げるのもなぁ…

と開催1週間前ギリギリになって思っていたところ、

ゆりちゃんが継続講座の受講生である

松坂絵里さん のことをブログで紹介されていて、

偶然この可愛いロゼットに出会いました♡

 

1週間前だしどうかな〜とダメ元で連絡してみたところ、

快く引き受けてくださり、早急に製作して郵送してくださいました♡

本当にありがとうございます(*^^*)

 

 

image

 

スタッフにも好評で、みんな喜んでつけてましたよ♡

気になる方は是非、絵里さんのブログをチェックしてみてくださいね!

 

後ろのイニシャル入りの可愛いハンドタオルは、

ゆりちゃんからいただきました♡

ピンクで私好みだし、オーガニックコントンで嬉しい!

ありがとう(*^^*)

 

 

 

 

みんな、本当にありがとう♡♡♡

 

 

 

image

 

ちなみに普段はピンク系の格好が多い私ですが、

今回はネイビーにしてみました(*^^*)