パスフェスに行って来ました | 日本出張ワークショップ協会(アズキューブ)・あさみとまみの手仕事日記

日本出張ワークショップ協会(アズキューブ)・あさみとまみの手仕事日記

「あさみとまみ」…実は5人のスタッフで「手仕事」の楽しさを伝えるべく!さまざまな場所で、クラフト系ワークショップをさせていただいてます。
日本出張ワークショップ協会
http://jdwa.asm3.jp/
tel 03-6912-4025

土曜日、川崎にて開催されていた
パスフェス(キットパスのイベント)に行って来ましたルンルンルンルン


入り口のバルーンが可愛いハート

午後からの参加だったので、もう受付が終わってしまっているブースもありましたが、色々なワークショップにチャレンジさせてもらいました。

キットパスで色をつけた、お米の粘土作りや、
小さくなったキットパスの活用法として、ワックスペーパー作り。

想像力をかきたてる、オトナ塗り絵。
(あなたなら、この木にどんな色を塗りますか??)
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印



私のは、かなり明るい感じの木になりましたニコニコ
私の単純思考がよく現れてます


下絵はクリアファイルに挟んであって、クリアファイルに塗っています。
キットパスだからね、気に入らなかったら塗り直せるし、ざっと洗い流してしまえば、新たに塗ることも可能OK
可能性大きい、キットパスキラキラキラキラ


最後はこちらの、コルクボードに自由にお絵描き。


自由に、と言われても困ってしまい…ガーン

先生に、「スマホからなにか描きたいもの探してもいいですよ。」
と言っていただいて、
「girlちゃん」カレンダーの、6月のネコちゃんを描かせてもらいました。
(加藤アケミさん、勝手にすみませんお願い)


キットパスの色々な使い方、とっても勉強になりましたキラキラキラキラ

まみma