絨毯づくりを習っています | 日本出張ワークショップ協会(アズキューブ)・あさみとまみの手仕事日記

日本出張ワークショップ協会(アズキューブ)・あさみとまみの手仕事日記

「あさみとまみ」…実は5人のスタッフで「手仕事」の楽しさを伝えるべく!さまざまな場所で、クラフト系ワークショップをさせていただいてます。
日本出張ワークショップ協会
http://jdwa.asm3.jp/
tel 03-6912-4025

絨毯(じゅうたん)を作るお教室に通い始めました。

1回め。


上は、おもてですが、実際に縫って行くのは、裏側。こんな感じ下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
(ガタガタで恥ずかしいけどニヤニヤ)


専用の、小型の手回しミシンで、途中まで縫い(?)終わったところです。


2回め。
全て縫い終わり、ループをカット。



そして今日3回めで、仕上げのカットをして、トレーに貼り付けました。


うんキラキラキラキラ
可愛い〜ラブラブラブラブラブラブ

「明るい色が好きなんです〜」

と先生に言ったら、「お洋服もそういうお色味ですよねー」って。
確かに今日は、トルコブルーのロングスカートでした。


おまけに外に出て、傘を持ったら…
見事な かぶりっぷりポーン



そう言えば先日作った石鹸も、こんな色味だったようなアセアセ
ちょっと今後は考えて色を選ぼう。


すごーく楽しい絨毯づくり。

来月も池袋で体験教室が開催されるそうです。
まだ少しお席あるそうですから、ご興味ある方はぜひルンルンルンルン

オススメです!!

まみma