我が家には、夏前にしぃくんがお友達のお家に遊びに行った時に近くの川?水路?で採ってきたミナミヌマエビがいますっ

抱卵して稚エビも誕生したり、エビって意外と可愛いハートハート



でも・・・1ヶ月くらい前に新しく買ってきた水草の農薬の影響か
水草を入れてから半日もしないうちにほぼ死んでしまったミナミヌマエビ達汗汗汗


ひっくり返ってる状態でまだかろうじて生きてる個体を

慌てて綺麗な水に移し

瀕死の状況から奇跡的に生き返った2匹が今我が家に残ってる子ですキラキラ☆



それからは小さな虫かごで様子を見ていた我が家のミナミヌマエビちゃん用に
新しい水槽買ってきたので早速立ち上げアゲアゲ



立ち上げたばかり⬇
リトルハナガシラとユキオトコビトにエビちゃんと同居してもらおうsei



それからカクレモモジリが新たに入居♥akn♥



でもねこのモモジリさん・・・
何度直しても半日もすれば・・・


左を向いてるんです・・・汗

その視線の先には

テレビ!!

ブクブクの振動とかでだろーけど私にはテレビを見てるとしか思えない!!!!

どんだけテレビ見たいのよー笑



今回はエビメインにするつもりだけど、パイロットフィッシュとしてネオンテトラ3匹入れましたハート01

リトルハナガシラが
エサだービックリマーク2ビックリマーク2ビックリマーク2
と雄叫びをあげているかのような構図(笑)





っで買おうか迷って昨日ブラックビーシュリンプとレッドビーシュリンプも買ってきちゃいましたはな

左の子がミナミヌマエビで右の子達がビーシュリンプです☆


エビって調べれば調べる程奥が深いキラキラ

ビーシュリンプからの派生でシャドーシュリンプというのがいるらしーのですが、


ブラック×ターコイズな個体や(画像お借りしました)


真っ黒な個体(画像お借りしました)

他にも色々いて可愛いきらーん


ビーシュリンプ系は模様も様々で

シャドーシュリンプも育ててみたいアゲ

けど少々お値段がはるのとレッドビーや黒ビーより少し難しいという噂汗


もう少しスキルアップしたらお迎えしたいなキラキラ


何か、エビも多肉並みにはまりそーな予感(*'∀`*)v