浴衣浴衣♪も 帯揚げや帯枕や帯締めを使うと | 美容室ティアレの日記

美容室ティアレの日記

一人でやってる美容室の たわごとやらなんやら
お店のことやら 猫やらなんやら

ゆるーい感じで更新してきまぁす

ティ―タイムや おトイレタイムやら はたまた 通勤タイムやらなどなどで

よかったら 覗いてくださいませぇ


いやぁぁ


じめじめしてる日々ですが

もう少ししたら

かぁぁぁーっと


照りつける太陽の時期になりますね

そんな

各地で祭りや

盆踊りや

はたまた

日常でも
着たい浴衣シーズンですね


浴衣着付け

2500円で
やってます!

浴衣のヘアセットも
2500円でやってます♪





浴衣も
帯揚げや帯枕や帯締め


はたまた
三重ゴム紐などあると






こんな感じな

変わり結びができますね




最低限
浴衣着付けにいるものは

腰ひも2本(コーリンベルト1本と腰ひも1本でもよいです)、伊達締め1本。タオル一枚、浴衣、帯、あと下着類ですね

出来れば 帯板もあると
より綺麗です


そして
それプラス


帯揚げや帯締めやらとかあると

ちょいと違った浴衣姿で

いいんじゃないでしょか♪

でわ
またぁ好