gardenのこだわりの黄土よもぎ蒸し | 京都市西院のよもぎ蒸し・足つぼサロン!冷え、むくみ、生理痛を改善

京都市西院のよもぎ蒸し・足つぼサロン!冷え、むくみ、生理痛を改善

病院や薬に頼るまえに・・・
子宮内膜症、卵巣嚢腫、チョコレート脳腫、子宮筋腫、生理痛、更年期、不妊・冷えやむくみ、便秘など女性特有の悩みを改善!!
黄土よもぎ蒸しで子宮のデトックス!!
足を揉んで自然治癒力を高めましょう!!



Asuca黄土のよもぎ蒸しについて


韓国では600年以上昔から行われていた伝統的な民間療法です。
子宮や肛門のなどの粘膜から漢方薬草の蒸気を吸収させ骨盤内の臓器を直接温め、ダイレクトに老廃物を排出していきます。

男女問わず、お子様から大人まで入れます。
心地よい温度ですので赤ちゃんもお母さんと一緒に入ることもできます。

今の時代添加物や農薬、薬の常用など、自然ではない生活習慣が当たり前となっています。
その分体や心の不調、病気にもなりやすくなってしまっています。

当たり前のように使用されるケミカルナプキンやタンポン・紙おむつの問題も実は深刻です。
白くてきれいなナプキンやおむつは漂白され、高分子ポリマー(冷えぴたと同じ成分)など化学合成されたものが使われています。

下半身からの粘膜吸収は、その他の皮膚の約50倍ほどの吸収率があります。
ケミカルな物の吸収と、ダイレクトに冷やされた子宮は大きなリスクを抱えています。

冷えた子宮を直接温め、ダイレクトに毒素はだす。
そして漢方薬草の有効成分を吸収させることで、どんどんと子宮は温かくキレイに生まれ変わっていきます。

熱くすれば良いというものではありません。

汗をたくさん出すから良いと言うものでもありません。

ミネラルの含まれたサラサラの汗で、蒸された後もお肌はサラサラです♪

くシャワーはしばらく浴びず、漢方薬草の成分をしっかり浸透させてあげてくださいね♪

 

 

冷え・不妊症・便秘・アレルギー・生理痛・不規則な生理・生理前症候群(PMS)・更年期のトラブル・子宮内膜症・アンチエイジング・免疫力アップ・ダイエット・美肌・体臭・不眠・虚弱体質・・・
さまざまなお悩みに効果的です。


{13FDBF29-BD2D-4F90-8404-D87D04335F47}
このように裸でマントをかぶり、三角座りや座禅の体勢で腰かけます。
時にはお顔も入れてしっかりと漢方薬草を吸収していきます。


 

こだわりポイント① 黄土の座器(椅子)と黄土の壺


40年以上黄土土壺を作り続けてきた職人さんが、1300℃以上で素焼きにこだわり一つ一つ手作りしているため絶大な効果が生まれます。

(ツヤを出すための釉薬を塗ると呼吸をするための穴をふさいでしまい、温度と湿度を適切に調整する力がなくなります。また、釉薬には体に有害な成分が入っているため体にはよくありません。)


【黄土】は粉子が細かく、微細な穴を通じて空気が自由に出入りすることで温度と湿度を適切に調整してくれます。

さらにたくさんの酸素が含まれているため、解毒作用・浄化作用・自然殺菌力に優れます。

黄土の壺を60℃以上熱することで、遠赤外線が多量に放射され、体の芯から温めることができます。

また、普通の壺で煎じるよりも【黄土】で漢方薬草を煎じると、80倍もの効果があるといわれます。



{E0216162-EF48-480A-9F5E-8AEF8E71E496}

これが、プラスチックや木材だったとしたら・・・

【プラスチック】

他でもなく、化学物質です。

温められることで環境ホルモンの問題は避けられません。

いくら、無農薬のよい薬草を使っていても、体には化学物質が吸収されることは避けられません。


【木材】

よもぎ蒸しは、薬草を煮出して蒸気を発生させて身体に吸収させていきます。

蒸気が発生することで木材の吸収率が上がり、木材の座器もあたためられ、雑菌が繁殖しやすい温度になります。

さらに木材は繁殖された雑菌を消毒する方法がないので、衛生的には不安定です。


それに比べて黄土は自然殺菌力に優れていて衛生面でもとても安心、さらに遠赤外線効果と酵素の働きで浄化作用も高まります。


こだわりポイント② 無農薬の漢方薬草


こだわり100%天然無農薬漢方薬草を使用しています。

専門の漢方医がブレンドしたもので安心で安全、かつ効果的です。


基本的な体づくり・代謝促進・デトックスメインのものや、婦人科系のお悩みに適したもの、ダイエットのサポートなどそれぞれの悩みにそえる漢方薬草からお選びいただけます。



{2BD2F68C-8CF1-4DDF-A9A9-0AA95F6AFC9C}

 

下半身の粘膜から直接温め、直接老廃物の排出を促していくので、デトックスされた効果をご自身の目でしっかりと確かめられます。

蒸されていくたびに、デトックス効果や身体の変化等を実感していただけます。


薬草が浮いていたり沈んでいたり、泡があったり、アブラが浮いていたり。

老廃物の排出の状態や排出されやすいしにくいなど。

デトックス具合は人それぞれで、同じ人でも毎回違います。

{DCE3319E-7AB8-42FB-9934-C3AEC48B95BE}

{2D82FFBF-EC1E-4FB6-B9D9-45698BE0905E} 

{3660E267-A041-4D49-983E-C8C883BA7D81}

{FA59FD3A-0AFC-404D-AF69-7332B23A119F}

{4E2861D9-F718-4039-94F6-3F9B1DCE4F16}

ポイント③ 漢方薬草を煮出す水


漢方薬草をを煮出すためには、水が必ず必要です。

日本の水道水は綺麗で安全とは言われますが、殺菌されて綺麗ということはいえますが塩素の問題は避けられません。

沸騰させることで発生する、トリハロメタンの濃度もとても気になります。

しかも膣などからの粘膜吸収は、他の皮膚に比べると50倍前後にもなります。


そのリスクを避けるために使用しているのが【ガイアの水135】です。


ガイアの水は、天然の浄化装置をヒントに開発された浄水器です。

電機や磁気を一切使用せずに、マコモ(耐熱金)入りテラヘルツ鉱石(山)とコーラルサンゴ(海)のエネルギーが搭載されています。

従来では除去されにくいとされてきた”トリハロメタン”などの有害物質に対しても高い浄化率なので、体に吸収されても安心です。


また、テラヘルツ鉱石に通されているので、水分子が活発に運動して体にとても良いエネルギーを含んだ活きた水となります。


くわしくはこちらから矢印ガイアの水135について



 

Asuca黄土のよもぎ蒸し Q&A

◆よもぎ蒸しは、どれくらいのペースで通えばいいの??

基本的に毎日通ってもらってOKです。
改善目的がある時は、特に最初は間隔を空けずに蒸されることをお勧めします。本気で体質改善を目指される方は3日に1度のペース~1週間に1度のペースで通っていただけるのが理想です。

 
◆お化粧をしたままでも大丈夫??

大丈夫ですが、汗をかきますのでお化粧は多少なりとも落ちます。

◆終わった後シャワーは浴びれますか?
 
シャワーは浴びていただきません。
よもぎ蒸しに使われた薬草(ハーブ)の成分が付着していてゆっくり体内に吸収されていきます。
そのためシャワーで洗い流したりする事はもったいないのです。
黄土よもぎ蒸しで出る汗はサラサラしている事が特徴です。
(多少、ハーブの匂いが付きますが気になるほどではありません。)
ベタつきもありませんのでタオルで軽く拭いてお帰りいただきます。

 
◆サウナが苦手なのですが大丈夫でしょうか?
 
黄土よもぎ蒸し、熱くなれば良い、汗がたくさん出るから良いというわけではありません。
黄土から多量に放射される遠赤外線効果で、体の芯からじんわりと温まることがポイントです。
汗を出すのではなく、汗を出せる体づくりが初めの第一歩です。
サウナのような熱さや息苦しさはありませんので、サウナが苦手な方でも心地よくお入りいただけますのでご安心ください。(多少の調節も可能です)

 
◆体調が悪くてもよもぎ蒸しはできますか?
 
体調がすぐれない時は控えましょう。
ゆっくり休養してからをおすすめします。


◆生理中でもよもぎ蒸しはできますか?

生理中・妊娠中の方は、足蒸しをおススメしています。

 

 

Asuca黄土よもぎ蒸し料金のご案内


12回 ¥36000(1回¥3000・6か月以内)

6回 ¥21000(1回¥3500・ 3ヶ月以内)

3回 ¥11000(1回¥3666・ 2カ月以内)

1回¥4000

ペア割 お1人¥3500(2名同室)

※1回のお時間は40分です。




宝石赤効果をより実感していただくために、初めてのお客様には、できるだけ続けてご来店いただくことを、お勧めいたします。
最低でも1週間に1度のペースで
蒸されますとデトックス効果・体質や体調の改善効果が非常に高まります。


 

温かくきれいな子宮で快適なハッピーライフを♡

しっかりと身体に向き合い、続けていくことで必ず不調は必ず改善されていきます。


 

 

営業内容・お問い合わせ

定休日:不定休

OPEN :10:00~19:00

*当日のご予約は17:00までにお願いいたします。
TEL : 075-311-1812
施術中や時間外など電話に出られないことがございます。
メッセージをお残し頂ければ折り返しご連絡させていただきます。

【アクセス】
阪急西院駅下車 徒歩3分
京都市バス/西大路四条 徒歩4分
西大路四条交差点 南へ100メートル
【取扱い】
LYOMER・スパトリートメント・グローミネラルズ・アイズ・ヴォルキュア
マルンガイ・ガイアの水135・アレッポの石鹸

クリック
gardenのメニューはこちら

→
ardenのホームページはこちら

お問い合わせ、ご予約はこちら

ホームケア商品はこちらからご購入いただけます。