他人に困難なことを容易に行うこと、
これは才能であり、
才能に不可能なことを容易に行うこと、
これが天才である
- アンリ・フレデリック・アミエル -

 

”才能”という翻訳が今一つですが

なるほど、天才というのは格が二けた違うのですね。

 

最近、IQ130超えの人たちが

天才ゆえの苦悩を語っている動画を観ました。

自分が普通だと思って行動しても

周囲が付いてこられずに

”変わり者”とか”規格外”、”使えない奴”のレッテルで

仲間外れになってしまうらしい。

 

確かに、軍隊にそんな二等兵が居たら

無能な指揮官ほど途方に暮れるでしょうけど、

幸いにも今の日本は戦争中ではありません。

今のうちに、凡人には思いつかない事で

世の中を暮らしやすく変革してもらった方が好い。

 

ただ、おそらく天才と思われる人に

今までに3人ほどお目にかかっていますけど、

凡人の私が一緒に行動するのは辛かった。

天才を発揮できる場所づくりは

凡人の役割なのかもしれませんね