Instagram


本日はスタンピング用品購入のポスト!


仲良くさせてもらってますブロ友の
リョコさんに図々しくもMundo de Unasで共同購入させてもらいました。リョコさん、その節は大変お世話になりました!
リョコさんはすっごく美しいジェルネイルをなさるかたで、会ったことはありませんが多分超美人さんw 彼女のネイル、言動全てから美人臭がします


さて、本題。購入したのは、


なんちゃってプレート3枚(シャネル、ヴィトン、グッチ)と
{425C68D2-684C-4014-BEB5-562B685D60C1:01}


スタンピング用ミニポリ4種。

{53F936F9-10F9-4C35-8B99-D5A2AA59B301:01}


ゴールドは残念ながら郵送中に割れてしまい、救出出来た1/3くらいです。その際手袋をして作業すれば良かったのに、素手でやったものだから凄まじい臭いと格闘する羽目にw ダンナくんと息子sはプールに行っていたので、臭い!と文句言われずにすみました~良かった



プレートは、これがあれば無駄なネイルシールとか買わなくていいでしょ?それからポリはやはり最高のスタンピングポリを試してみたいのと、自分のDIYポリがどこまでMundoポリに近づけてるのか確認したかった、というのが大きな理由ですね。



そしてですね~リョコさんから超素敵なプレゼントをいただきました。こちら!
{C4B5B49E-6162-4391-B42E-5B51B530A296:01}
Uber Chicのプレート!!
なんでも傷があって交換してもらったプレートの余ってる方をいただけることに!なんて優しい方なんでしょ~ありがとーーぉ


傷も左上にちょこっとなんで、左上3つ以外の図柄は問題なく使えるんですよ~すっごいキレイなプレートだしホント嬉しい~


もう一回言っとこ。リョコさんーホントにホントにありがとうございました!!!


そしてこのUber Chicが面白いものを販売してまして、私も
おかよさんポストで知ったんですが、こちら。
{E2C2968B-7722-49B0-A53F-5C53005F0440:01}
画像お借りしました


なんでもデカールも作成できる、ネイル用マット!これ見て私が思ったのはデカールもさることながら、ポリシートもいけるんじゃない?←ここに食いついたw
多分材質はシリコンだよね、ということで買い置きしてあったセリアシリコンマットでもどきを作ってみました!


使ったマットはこれ~
セリアのシリコンキッチンマット。
{6B09372F-2C6B-4507-8577-E020C025F9AB:01}


できたのはこちら!
{26D771D2-28CE-4A6D-ABCE-3316A9FE28A0:01}
本家を真似してセリアの全面ネイルシールを裏から貼ってみただけという。てか、いらないかもこのシール…


とりあえずスタンプしてデカール作ってみました。
{F84AC287-9A9B-4245-B8F8-849AD15C2133:01}



出来たよ!!
{8EA50685-600D-410B-9D7F-3C217957C8FB:01}

でも、このシリコンマットにスタンプするのめちゃくちゃ難しく(私が下手なだけかもしれませんが)ストレスたまるのでデカール作りは今まで通りスタンパーでやろうと心に決めましたw 
本家はスタンプし易いかもなので、気になる方は本家マットを買って下さい~



ポリシートは問題なく出来ました。シール台紙がない方はシリコンマットでも良さそうですよ!ただ出来上がりの美しさは、シール台紙>シリコンマットなのでこちらも今まで通りシール台紙でやると思います。結局、作業台が汚れないようシリコンマットを一枚引くことになった、というね。プチ改善といったところに落ち着きましたw





先日、アメトピに「ガラス破片ネイル」を取り上げていただきました。想像以上の反響で、アクセス数も2日連続3万越えという数字に正直戸惑ってますw

今日あたりから落ち着くだろうとは思いますので、ブログはいつも通りボチボチやっていきたいと思います。

たくさんのいいね & 読者登録ありがとうございました!
感謝感謝!!




 閲覧ありがとうございました 

 ランキングに参加しています 

ポチッとしていただけると
励みになります!


にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ

どなたが押してくれたのかわからない
ので直接お礼できないのが残念ですが
励みになってます!
テンション上がってます!

ありがとうございます♡