Instagram

以前も割れ爪の補修についてポストしましたが、その時はファイバーグラスシートだけを使っていました。シルクシートも試した結果、やり方をかえたので再ポストします。



ついでにネイルオフも写真撮ったのでかる軽~く解説しますグッ


{1E1B6B54-371E-4BC8-803B-D1E3352CA236:01}
まず、オフに使用しているのはDNAILSのでリムーバー。
アセトン含有率が多分高めなので、非常に良く落ちます。ノンアセトンでも爪に悪い成分は一切ないということはないので、ノンアセトンで時間をかけるより、アセトン含有でもサッと落としきるこちらを愛用しています。

{F4CBFFD6-C8FA-4522-BF98-331D7AD9C179:01}
① 爪大に切ったコットン等にリムーバーを含ませネイルクリップではさみ、5~10分程度置いた状態。私の場合、ながらオフなので正確に時間を計ったことはありませんが多分これくらいは置いているのかな?アセアセ

② 赤ネイルもこれくらいまで落ちます。ちなみにスタッズ等は外してオフしないとこうなります 笑 

③ 落ち切れてない部分をリムーバーを含ませたコットンで取り去る。爪裏とかね。

④ オフ完了!それにしても毎回酷いとこで折れますタラー



では補修にいきます~

私の場合グラスネイル一式があるので補修の場合これも使っていきますが、かわりになるものとして 割れ爪補修キットみたいなのも売っています。

シルクシートくらいは用意してもらえると、しばらくはもつ補修が出来ると思います。シルクシートのかわりにティッシュを使うとかいろいろ代替えもあるようですが、強度的な点からもシルクシートだけは買って下さい 笑


{21AB80AF-FF2C-4706-AEF5-F4E8329ABC43:01}
まずシルクシートを貼り付けます。
ファイバーグラスシートと比べた結果、シルクシートのほうが強度があるような気がしました。あと扱いやすい!なので買うとしたらシルクがオススメです。
今回折れたところがハイポの上に来るまで伸びたら、爪をくるむようにシートを貼ってあげると強度が格段にアップします。写真の余っているシートを爪裏に折り込んで貼るみたいな感じです。



{4E013CE7-8D8C-459B-8339-D2529360368A:01}
シートを貼ったらネイルグルーを塗って固めます。グルーがない時は瞬間接着剤でもいけますが、キレイに仕上げためにはハケタイプのネイルグルーがあったほうがいいですね。
デコボコをファイルで軽くならします。

ここまでの補修でも、何もしないよりはかなりモチます。



{B4DC4A7C-E010-4E9B-8CB1-2AF3E92363A3:01}
ピンボケ!

ここから更なる強度を求めてやっていきます!

二枚目としてファイバーグラスシートを重ねます。シルク二枚重ねでもOKですが、仕上がりはファイバーグラスのほうが美しいので私はこちらを使っています。何にせよ、二枚重ねて強度を得る、ポイントはココ!




{2D431DF9-6C49-4EA0-97C1-AB2738B55709:01}
最後に爪補修キットがある場合は使うと更に強度が出ます。粉(フィラー)を使うセットにして下さいね。フィラーを使うことで更に硬くなりますよー ポイントは粉!

私はここでグラスネイルを使っています。グラスネイルは爪補修キットとほぼ同じと考えて下さい。違う点といえば、グラスネイルではフィラーをグルーのハケに付けて塗れるので仕上がりがきれい、それくらいですアセアセ ちなみに修理キットだと、グルー塗ってフィラーの中に指を入れたり、フィラーを爪に振りかけたりという方法になるのかな。使ったことないんで知識不足ですみません。

そしてグラスネイルにはレジンがあるので、仕上がりが写真のようにツルッツルにはなります。結局ネイルしてしまうんであまり意味ありませんが 笑

デコボコしていたらファイルでならして完成です!



ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

春の歌さんから、キャンペーンシェアのプレゼントが届きました。

{51D50474-57EA-4C5B-AC45-0AB8385CCB33:01}

アメブロとIGでシェアしたので2枚!FBは完全プライベートなのでやめときましたチュー

今現在春の歌さんにお願いしているプレートが全部届いたら、春の歌で欲しいもの無くなっちゃうんですよアセアセ 無料モニターもやめるとは言いませんが、ゆっくりめにしようかなと思ってます~




 春の歌さんの10%OFFクーポン 

ASTS10

お買物時にこのクーポンを入力すると
10%OFFになるそうです~
(SALE品は除く)活用して下さいね!










 閲覧ありがとうございました 

 ランキングに参加しています 

ポチッとしていただけると
励みになります!


にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ

どなたが押してくれたのかわからない
ので直接お礼できないのが残念ですが
励みになってます!
テンション上がってます!

ありがとうございます♡