こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃんのドッグアロマ&トレーニングと

YLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。

 

お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

もちろんオンラインでも!

 

大人気の良質なドッグフードなどのショッピングコーナーはこちら です。

 

※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※

私たちの犬舎ではFCIスタンダード、現行のJKCスタンダードを採用してます。

https://www.jkc.or.jp/wp-content/uploads/standard_202302-185mp-02.pdf

私たちの大事な基礎犬、Graceの出身国でもある北欧 スウェーデンケネルクラブ発行の解剖学の本でもミニチュアピンシャーは

健全な犬と紹介されてます。

そういう部分を継承させていきたいと思ってスウェーデンと同じ条件で交配を行ってます。

 

動物福祉に沿った犬とのハッピーな暮らしの提案をしてます。

犬に福祉に沿った暮らしを与えることは飼い主さんも犬も幸せになれるし、笑顔が増えるようになりますし、心配も減ります。

犬との暮らしをもっとリラックスして楽しく暮らせるようにできたらと思ってます。

日本中の犬と暮らしてる方がハッピーになれるように願ってます。

 

オンラインショップで扱ってる商品は全てうちの犬にも使ってます。

品質の良い商品をしっかり説明させて頂いてますので、ご質問など、お気軽にこちらからご連絡下さい。


※※※子犬情報※※※

2023年11月22日、Altemis(C/N ルル)が3匹の子犬を産みました。
レッドのオス1匹、ブラック&タンとレッドのメスが1匹ずつでした。
全ての子犬のオーナー様決定しました。
ありがとうございました。

 

※※※交配情報※※※

2024年秋-2025年交配プランがあります。

さくらアニュアルドッグショー2022BOBを獲得したJKC CH Astrea Jp Celestial Chlorisの交配の予定することにしました。

2022.11.20のクラブ展でポルトガル🇵🇹のJose Homem de Mello審査員よりExc BOBに選んで頂きました。

2023.04.30の連合展でフィンランド🇫🇮のMs.Saija Juutilainen審査員よりEXC BOSに選んで頂けました。

2023年海外ドッグショーに挑戦中し、5回のショー全てExcellent評価でフランス🇫🇷のCAC showでは2枚CACを

スペイン🇪🇸のCAC showでも1枚CACを頂きました。

スペインのドッグショーのうち、ミニチュアピンシャーのブリーダーでありスペシャリストのMr.Rade Vesic🇷🇸からBOBに

選んで頂きました。

JAHDの検査結果が出ました。

股関節はFCIiのA評価(右1左2)肘関節は左右ともノーマル、パテラは左右1/1(国内の獣医さんでは0/0 0/1 1/1と幅が

ある結果を出されてます)でした。

スウェーデンケネルクラブの公式の検査でパテラは0/0 眼はVitreusでルルちゃんと同じ結果でした。

ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。

お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。

-------------------------------------------------------------------------------------------

 

皆さんはどのように子犬を求めたでしょうか?
私はここ10年ほどは海外のブリーダーさんから譲って頂いてます。
年末年始前後に来日を予定してる子もいます。
私の場合、この犬が好きって犬を見つけてその子の子供が欲しかった場合、色々精査した上でブリーダーに連絡します。
それからやりとり開始して今待ってる子のママの子を待ってるうちにコロナが始まりコロナが終わりました。
そして去年産まれた女の子が来る予定(まだ歯の写真チェックが必要です)です。
実はこのママの交配は前回で終わりを予定してたので、このママの孫を予約したのですが、歯の問題があり、犬を
変えることを提案してもらい、変更に。
そしてやっぱりこのママに3回目の交配をチャレンジする!って変更してくれて去年産まれた女の子が来る予定に
なってます。
たくさんやりとりして去年スペインに行ったのはこのブリーダーさんに会うためです。
会って話をするのと会わないでやりとりするのでは違うと思うんですよね。
ブリーダーとの相性は?って犬選びにはとても大事なことだと思ってます。
繁殖者として今パピーの問い合わせをもらった時にお話しする事はどんな犬でもトレーニングは必要ですという事です。
これはとても大事な事だと思ってますが、まだ日本では認識がされてなく感じます。
先日の訓練士さんの小さい頃のお話でもありましたが、やはり体に紐をつけて繋がれたり、あ、それに近い事は親から聞いていて犬は目を離せるけど小さい頃の私は目を離す時はクレートだったという話を思い出しまし(笑)
昔の犬の飼い主にとって小さい子供よりよっぽど犬の方が信頼できてたんだと思います(笑)
でもこういう関係に特別だからなるわけじゃなくてどの飼い主さんと愛犬でも可能な関係だと私は思います。
そのためにも正しく関わること、その子とのベターを探ることが大事だと思ってます。

そして、関わり方次第で良くも悪くも結果的にトレーニングをしてしまうのだからだったらいいトレーニングになるような関わりをしたいなぁと思ってますし、それが1番お互いハッピーだと思ってます。

犬にとって飼い主の存在って非常に大事ですし、だからこそ一緒に何かするのに楽しくさせるようにしてます。

興奮しすぎも問題ですが、テンションだだ下がりはもっと困ります。

Aresをトレーニングし始めたばかりの頃彼は練習するときだけテールをさげやりたくないアピールでしたがあれこれ対策をしてだんだん楽しくやってくれるようになりましたが、かなり繊細なので持っていき方に苦労しました。

経験値の低さも原因だったと思い最近はショー会場にもよく連れて行ってます。

彼はショーするわけじゃない(オーバーサイズ)けどああいう特殊な場に行くのはいろんな学習になっているようです。

こういう事を含めてトレーニングだと私は思っていてどこでも一緒に落ち着いて歩けてこちらの意思を伝えた時に理解して行動ができるようにという理想を持ってます。

なので必ず子犬の問い合わせがあった時にはトレーニングして下さいとお伝えしますし、ショーや様々な競技に興味ある方もしくは出したい方は優先させてもらってます。

犬にとってそういうあそびがある暮らしの方がハッピーですから。

私の考えではショードッグ=ペット向きの犬だと思ってます。

できるだけ欠点は少なく、気が向いたらショーに出せるレベルで、と考えてます。

なのでペットで出す子であってもそれなりのクオリティであるべきと考えていて、お渡しまでのトレーニングには1番手をかけます。

ある程度困らない状態でやり方をお伝えしてお引越ししてもらってます。

お引越し後に困らないが1番ですからね。