最近、また白湯を飲み始めました。

もちくらです🐸



白湯って飲んでますか?みなさん



ネットを見たら

美容にいいとか

もちろん体にもいいとか

書いてありまして


朝、コップ一杯の白湯生活を再開して

1ヶ月。



特に体に変化はありません笑



ただ

変化がないことを伝えたいわけではなく

再開したことが大事なのです



昔、白湯飲んでたんですよ

AKBのときね。



劇場だと楽屋が

冬でもガンガンに冷えてるんです


公演が始まる前から

楽屋のクーラーは18度。


(当時のエアコンMAX18度だった)



とても寒いし(あたりまえ)

私は体冷えると1曲目から動けないので

公演前にひたすら白湯飲んでたんです



そしたらある後輩メンバーが


【倉持さーん、何飲んでるんですかー?】


「白湯だよ。」


【白湯?あ、うちのおばあちゃんも飲んでます!それ!】






ということで

次の日から、白湯飲むのやめました


それから数年たって

再開となったのです。






(すごいハロウィンなのは気にしないで)



とりあえず体にはいいらしいので

飲み続けてみたいと思います




それでは今日も!



せーのっ


《もちくらさんでーむーびー》



今回は、、 



《ホリデイ》



◎TSUTAYAプレミアム・TSUTAYA TV・U-NEXTdTV・Netflixで無料配信しています




3行あらすじ

失恋をして傷心のアイリスとアマンダ。

2週間のホームエクスチェンジで生活も性格も違う2人に起こったクリスマスの奇跡とは




まず最初に言わせてください




この作品は

オールハッピー映画です



クリスマス=ホームアローン

という公式がありますが


(私はね)



ホリデイ=大人のクリスマス

作品だなあと。




初めて知った文化なんですけど

家って交換するんですね。


(知ってました?)


ホームエクスチェンジって言うんですが

海外ではサイトも結構増えてるらしいんです

 


ホームエクスチェンジ!



ホームステイとかじゃなく

ホームエクスチェンジ!



(覚えたてで言いたいだけ)





そしてなにより出演者が素晴らしい



キャメロン・ディアス

ケイト・ウィンスレット

ジュード・ロウ

ジャック・ブラック



ジャック・ブラックは

スクールオブロックの人って

勝手に呼んでたんですけど

やはり、すごく素敵。



アマンダ(キャメロン・ディアス)は

泣けない女性。


アイリス(ケイト・ウィンスレット)は

泣き虫な女性。



ハッピーな映画なんですが

がとても大切なポイントになってきます



4人それぞれが

全然違う生活、性格、生き方で



そんな偶然ある!!?!??!


って

声に出ちゃうくらい

運命的な出会い&展開なんですが



(私は本当に言いました)



とってもキュートで

恋愛だけじゃない

人との繋がりにぽわっと心が温まります





例えば

裏切られたとか

予想外のことが起こったとか

立ち直れないんじゃないかっていうくらい

辛い出来事とか


人生のバッドサプライズは

人によって数は違うけど

必ず訪れます。




勇気のいることだけど

少し視野を広げてみたり

環境をがらっと変えてみたり。


アイリスとアマンダは

2週間のホームエクスチェンジだったけど


何がきっかけでまた笑えるようになるのか

どんなタイミングで

新しい出会いがあるのかは

誰も分からないから

その嬉しいサプライズがくると信じて

もう少し頑張ってみるのも

いいかなって思えた作品でした





最後に、、


アーサーおじいちゃんとの出会いと展開が

ほんっっっとうに素敵です。




(だれーーーー!)





(最後に4人以外の人出さないでよって

思いましたよね)




なんなら

そのアーサーおじいちゃんの人生を

辿った作品もみてみたいと思いました



(だれーーーーー!)




是非、大人のクリスマス映画

ホリデイをご覧ください🎄



今日も

素敵なにちようびを♡ 



🗣