今日はKINENBI🎂


こんにちは

もちくらです🐸


本日7/1は…

劇場デビュー15周年

の思い出深い日!!!





🗣おめでとう〜!


(という言葉をかけてくださっていることと思います)



高校生からこのお仕事をして、早15年…

(よく、早〇〇って使うけど本当にはやいのね)



このお仕事が向いているのかもしれないし

向いていないのかもしれないし

他のお仕事をここまで長く続けたことがないので比べられませんが

今わたしが笑えているということは、この道を選択してよかったのかなとも思います。




完璧主義なので(物心ついた時から)

ちょこちょこ落ち込むことがあるんですが

私がこの道を選択して、家族や周りの方々支えてくれていたからこそ、その道の途中で出会えた人たちがたくさんいて。



そう思うと

『あぁ、これでよかったんだ。』



って自分に言い聞かせるように、この言葉を噛み締めています。



昔から応援してくれている方

割と最近知ってくださった方


昔、お仕事でお世話になった方

最近お仕事で出会った方


たくさんの出会いといくつもの別れを経て、今日まで様々な経験をさせていただけたことが、私の人生の中で大きな財産となっています。




たくさんの方のおかげで

“今日”の私がいるということを日々思い出しながら、過ごしていけたらと思っています。




改めて、要領をつかむのは早いけど、成長は遅めの私です…これからも自分のペースで前に進んでいきますので、末永く支えてくださったら、とても幸せです🐸




さて!

梅雨入り&梅雨明けをした6月に観た作品たちです🍧


◎恋愛&人生が変わる系

 ・おとぎ話を忘れたくて

 ・ アンソニー・ロビンズ-あなたが運命を変える

 ・50回目のファースト・キス

 ・ワタシが私を見つけるまで(最高に元気がでる)


20分の短編系

 ・SKIN


◎家族とは

 ・僕らをつなぐもの


◎ベースボールドキュメント系

 ・バタード・バスタード・ベースボール


◎邦画!!!

 ・スパイの妻 劇場版(蒼井優さん堪能)

 ・記憶にございません!

 ・まともじゃないのは君も一緒

 ・街の上で

 ・彼女がその名を知らない鳥たち

 ・朝が来る

 ・望み


◎チャドウィック・ボーズマン堪能系

 ・マ・レイニーのブラックボトム


◎実話に基づく系

 ・ウォーク。ライド。ロデオ(勇気もらえる)

 ・オペレーション・フィナーレ


◎女子!女子!ジェニファーロペス堪能系

 ・ハスラーズ(実話モチーフ)


◎ベネディクト・カンバーバッチ様のお髭の良さに気付かされる系

 ・ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス


◎私の人生でこの作品に出会えてよかったと心から思った系

 ・トップガン

 ・トップガン マーヴェリック



以上

21作品鑑賞しました🫶🏻🫧




いつもより邦画を多く観た月。


基本的に洋画で観たい作品がたまりにたまっているので、そちらを優先しているのですが、邦画を見始めると


《やばいめちゃくちゃいい


ってなるんですよね

(結果、どちらも素晴らしい)




今回はいつもやっていた観た順番ではなく

テーマ別のみにしたので

順不同で書いてはいるんですが

邦画に関してはこれ、全部連続で観てます



邦画

洋画

邦画

洋画


ってなることはほぼなく

洋画

邦画

邦画

邦画

邦画

邦画

洋画


という風に一人邦画祭りをしています🥺



(邦画と洋画のゲシュタルト崩壊)




これは

すごくどうでもいい話なんですけど

ベネディクト・カンバーバッチ様ってめちゃくちゃかっこいいじゃないですか


(分からない方は検索してください)



わたし大好きなんですけど

ベネディクト・カンバーバッチって

言ったり、文字で打つたびに

《エッグベネディクト》

が頭に浮かんでるんですよね





(おいしそう…)



あー!ベネディクト・カンバーバッチかっこいいよね〜


って口で言ってる時は必ず

頭の中でいっちばん最初に必ずエッグベネディクトがパッと写し出されるこの現象。



だれか、同じ症状の方いませんか?



ちなみに今も頭の中は

エッグベネディクトでいっぱいです




7月は!ついに!ソー様が!かむばっく!

(なんでも様をつける系女子)



楽しみすぎる🥺🥺🥺🥺🥺



サミュエル・L・ジャクソン

(様つけないんかーい)


と同じくらい

クリス・ヘムズワース様が好きなので

この作品を観るまでは死ねません!!!



あ、でも

ジュラシック・ワールド もあるし

12月にアバターもあるから

今年は頑張って生きていきます



ということで

暑さが続いていますが

自分の体は自分で管理して

飼っている動物たちの体調は私たちが管理して乗り越えましょう😮🫧



早く冬こないかなー。