小松あすみです。

「好きなことをする」

というのを考えたときに、

「何をやるか」と同じくらい

「どう関わるか」

は大切だと思います。

 

 

 

 

「何をやるか」というのは

「自分は何が好きなのか」

そして「どう関わるか」

というのは

「自分は何が得意なのか」

ということです。

 

 

後者は案外重視してない

人が多いんだなぁ。

 

 

 

 

 

例えば私は「心のこと」

が好きなんだけど、

「カウンセリング会社の経理や事務」

という関わり方だったら

どうだったろう?

 

 

「好きなこと」には関われているけど、

私は数字、計算、事務作業は

からっきし苦手です涙

経理とか秘書とか

絶対やったらダメな人だと思う。笑

 

 

もしそんな関わり方だったら

私は結局自分の仕事を愛せずに、

さらに

周りの経理や事務が得意な人と比べて

自己否定も高まっていたかもしれない。

 

 

 

 

また、じゃあ今度は

同じ「カウンセリングをする」

のであっても

 

個人セッションでじっくり深く

少人数と関わるのが向いてる人。

 

講演会のような対大人数で、

広く浅く伝えるのが向いてる人。

 

その間の人。

(私はこれかなと最近思っています)

 

 

本当にいろんなやり方が

あるんだよね。

 

 

 

 

つくるのが得意

売るのが得意

サポートが得意

話すのが得意

紹介するのが得意

 

 

あなたの得意はどれですか?

 

 

↑こう聞かれた時に

「うーん・・・」となって

わからなくなっちゃう人は、

得意がないのではなく

「知らないだけ」です。

 

 

 

なぜなら私たちは、

才能や得意なことって

自分では当たり前すぎて

本当に気づけない

ものだから。

 

 

これは本当に痛感します。

何度も何度も人から言われて

やっと受け取れるようになるのが才能。

 

 

 

 

私も最初は自分が

言語化が得意なんて

全然気づかなかった。

 

人から何十回も言ってもらえて

やっと理解しました(笑)

 

 

 

 

自分の得意分野を理解するには

お互いの「違い」を見られる

複数人いる場所で

フィードバックを受けるのが

一番です。

(というかそれしかないと思う、マジで)

 

 

 

 

そんな環境にぴったりの

カウンセラー養成講座

Luana

まだまだ募集中です♡

↓↓

 

カウンセラー養成講座

 

 

 

 

 

 

<11/28(土)最初の一歩講座詳細はこちら♡>

 

 

<好きな仕事サロン詳細はこちら♡>

 

 

 

 

◆「自愛とノートで人生を変えるワークブック」販売中

第5弾「自分らしさ・好きを見つける」

<ご購入はこちら>

 

第4弾「安心パートナーシップをつくる」

<ご購入はこちら>

 

第3弾「幼い頃の自分を癒す」

<ご購入はこちら>

 

第2弾「失恋を癒す」

<ご購入はこちら>

 

第1弾「彼氏ができる私になる」

<好評販売中です♡>

 

 

◆LINE@

友だち追加

ID検索→@wjs8067o

(@を必ずお付けください)

 

 

◆YouTube

 

 

ブログへの読者登録はこちらから♡

フォローしてね!

◆このブログはシェア、リンク大歓迎です。

 

 

 小松あすみ