こんばんわ星空

 

始めに業務連絡です飛び出すハート

 

 

今夜23:59を持ちまして、

セブンスセンス第9期の募集が終了となります♡

 

 

いよいよ明日から授業始まります虹

 

 

受講生の皆様、

どうぞよろしくお願いいたしますハート

 

 

 

さて、わたくし、

 

ハワイに行きた過ぎるのですが、

丸4年行ってません。

 

 

注射を打ってないので、

アメリカに入国できないのです笑い泣き

 

 

なので、ハワイを感じたくて、

 

 

コナコーヒーと、

ガーリックシュリンプと、

アヒポキで凌いでおりましたやしの木

 

 

image

 

 

バニラマカダミアフレーバーの、

コーヒーコーヒー

 

image

 

 

豆から淹れて、最高の楽園バイブスですラブ

 

 

image

 

 

でも、

 

そもそもが旅人なのに、

丸3年日本から出てないって、

結構やばくて絶望

 

 

 

南国感が恋しすぎて、

 

 

庭にヤシの木を植えて、

 

滝を作ろうとしてました真顔

 

 

 

こーゆーやつ

一体いくらかかるか知りませんが、

頑張ってお金を貯めて、

作るつもりでいました。

 

 

 

が、

しかし!!!

 

 

 

連休明けに、

 

5月12日をもって、

 

摂取義務の撤廃♡

 

というニュースが。。。。

 

 

 

 

ヤッフォーーイ♡♡♡

 

 

やっとアメリカに入国できるアメリカ

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

image

 

 

そっこーで、

 

オアフ島に持っている、

タイムシェアの別荘をブッキングし、

 

ナナとは思えない速さで、

飛行機ブッキングしました飛行機笑

 

 

ここ

 

 

 

もう滝はいらねぇ。

 

 

 

でも、コロナで行けない間に、

 

2年分の宿泊ポイントも失効してて、

マジで悲しかったけど、

もうどうしようもないですねチーン

 

 

お金に換算したら、

一体いくらになるのか。。。

 

考えたくない笑い泣き

 

 

しかも、

家族5人中、

3人が、

パスポート切れてましたえーん

 

 

飛行機代がめっちゃ上がってると聞いてたのですが、

2019年に行った時とほぼ同じだったので助かる笑い泣き

 

 

ハワイ大好きハイビスカスやしの木トロピカルカクテル虹

 

高橋ナナです虹

 

 

 

おかんは決めたメラメラメラメラメラメラ

 


サーフィンをしたいから、

(前回行った時に生理で出来なかった

 

 

パドリング筋を鍛えるべく、

 

プールに通うっ🏄‍♀️

 

 

 

そして、

 

滝を作るためではなく、

 

毎年ハワイに行くためにお金を貯めることにするメラメラメラメラメラメラ

 

 

 

とか言いつつ、

 

 

 

お金とか、

 

貯めれたことないですが !

 

 

(小さい頃から父に、

『宵越しの金を持たねぇオンナ』と言われていました笑

 

 

 

 

あ、やばい。

 

前置き長過ぎましたびっくり

 

 

 

 

さて、昨日、

 

何も壊さず、捨てず、

やりたいことを全部やれるのはなぜか?

 

 

 

ということを書きました。

 

 

私がやりたいことを全部やれてるのは、

 

 

使いたいところに適切に、

エネルギーを投下できるから、

 

そして、枯渇を起こさないからだと、

 

 

書きました。

 

(ものっ凄い端折りましたすがw

 

 

 

 

 

やりたいことをやる。

 

好きなことをやる。

 

 

 

これ、望んでいる人が多いと思う。

 

 

でも、

 

 

結構なレベルで、

自分のやりたいことを叶えてあげてる人もいれば、

 

 

 

やりたいことが叶わない、

好きなことができてないって、

 

ちょっと焦りを感じたり、

 

ストレス溜まったり、

 

心がやさぐれたり、

拗ね始めてる人もいる。

 

 

この違いはなんでしょうか??

 

 

 

私は結構なレベルで、

自分のやりたいこと叶え、

 

好きなことしてます。

 

 

 

で、色んな経験から、

 

 

それが出来てないと、

やりたいことが叶わないっていう、

ある法則(?)みたいなものを発見したんです。

 

 

で、それに気がついてから、

ずっと気をつけてることがあるので、

 

今日はそれをシェアします。

 

 

 

やりたい事をする。

 

好きな事をする。

 

 

 

多くの人は、

 

プランを立てたり、

To doリストを作ったり、

 

結構、積み上げ式で考えるんだよね。

 

 

 

 

私はまず、

 

削ることから始めるんです。

 

 

 

 

”やりたい事をやる”計画を立てるんじゃなくて、

 

 

まずは、

 

 

やりたくない事を、

やらずに済む計画を立てる 笑

 

 

まずはそっちに、

 

 

頭と、

お金と、

時間と、

エネルギーを投下する。

 

 

 

これ意外でしょ??

 

 

 

 

やりたいことやるとか、

 

好きなことやり続けるとか、

 

何かを達成したり、

完成したりしたい時って、

 

 

一定期間、

 

超集中して、

 

同じものに強いエネルギー注ぎ続けることが必要なんです。

 

 

要は、集中力。

 

 

 

だけどさ、

 

その集中を削いでしまうもの、

邪魔するものがあると、

めっちゃエネルギーの消耗激しいじゃん?

 

 

 

木こりのジレンマっていう話知ってる??

 

 

 

    

ある木こりが、がんばって木を切っている。

 

 

通りがかった旅人がその様子を眺めていたが、

斧を振るう勢いのわりに、

なかなか木が切れていない。

 

 

見ると木こりの使っている斧がこぼれしているようなので、旅人は言った。

 

「斧を研いだほうがいいのでは?」

 

すると、木こりは言った。

 

「わかっちゃいるんだけどね、木を切るのに忙しくて、それどころじゃないよ」

 

 

 

要はこれ。

 

 

 

やりたくない事をやるってさ、

 

錆びた斧で木を切ってる感じ。

 

めっちゃエネルギー持ってかれる。

 

 

 

ましてやそれが日常的なものだとしたら、

 

毎日、毎日、エネルギーがもってかれて、

 

やりたい事をやるところまで、

エネルギー持たないんですわ。

 

体力問題💦

 

私たち、生身の人間の肉体持ってるから。

 

 

 

私ここ、

 

ものっ凄い潔癖で、

 

そもそも、

自分にも他人にも嘘がつけないタイプなので、

 

やりたくない事ずっとやってると、

具合悪くなってくるんです 笑

 

 

 

だから、死ぬ気で、

 

やりたくないことを、

やらずに済むためにはどうすれば良いか?

 

やらずには済ませられないなら、

どうすれば出来るだけ気分良く出来る様になるか?

 

を考えて、

 

まずは、バケツに穴が開いて、

水がダダ漏れしてる状態を修復する。

 

 

 

で、それから、

 

やっとやりたい事に着手する。

 

 

こうすると、

大して苦労しなくても、

 

やりたい事、

好きな事ができるのです。

 

 

 

生徒さんの話聞いたり、

コンサルティングをしていてすごく思うのが、

 

 

やりたくない事をやりながら、

 

同時に、

 

やりたい事をやるって、

 

エネルギーなんぼあっても足りないよね。

 

って事です。

 

 

 

穴空いてるバケツに、

水入れ続けてるような状態だから。

 

 

 

だったら、まずさ、

 

 

やりたくない事、

 

嫌なこと、

 

やめようぜ。

 

 

 

それらをやらずに済むようにする所に、

パワー投下しようぜ。

 

 

みたいな。

 

 

 

私のコンサルを見たことある人なら、

記憶あると思うけど、

 

その人の理想の状態を聞いたら、

 

まずは、

 

ものすごい勢いで、

その人の足を引っ張ってるものをピックアップして、

 

大鉈ふり落として、

バッサリ切り落としてる!笑

 

 

無駄な人間関係とか、

人、もの、事を、整理する。

 

 

 

エネルギーで見ても、

 

やりたくないこと、

嫌なことを、

我慢しながらやってる人って、

 

 

エネルギーが固い。

 

お腹や肩の辺りのエネルギーが、

あんまり動いてなくて、

ずーーーーんという感じで、重たい。

 

 

これだと現実動きにくい。

 

 

 

そんな状態で、

 

やりたいことや好きな事に着手しても、

 

錆びた斧で木を切ってる状態になる。

 

 

 

効率とかは求める必要ないけど、

 

やっぱ、いらん労力使ってる暇あったら、

 

 

そのエネルギー、

 

自分のやりたい事、好きな事に、

 

全集中したいよね。

 

 

 

もともと人って、

やる気満々、元気いっぱいなんですよ。

 

 

 

元気って、

 

元の氣

 

って書くでしょ??

 

 

 

もともと、至福で元気いっぱいなのが、

デフォルト。

 

 

 

だけど、その元のエネルギーを曇らせて、

重くして、

しょぼくさせて、

しなびさせるよなことを抱えて、

 

いつまでも手放さないから、

 

元の氣、

 

元気がなくなって、

 

やりたいことをやるパワーが枯渇するから、

叶えられないんだよね。

 

 

 

私、若かりし頃、

 

なんでこんなに何一つ上手くいかないんだろ?ってくらい、

 

夢も恋も、何一つ上手く行ってなかったから(ついでに貧乏

すんげーよくわかるのよ。

 

 

今思えば、

視点が真逆だったなーって思うわ。。。

 

 

 

なので、

 

やりたい事を叶えたい人は、

 

まず、

 

やりたくない事、

嫌なことを、

やらずに済むようにしてみてちょ虹

 

 

 

もし一人でできなかったら、

セブンスセンスへどうぞ♡

(最後宣伝

 

 

こんな人に受講してもらいたい講座です。

 

自分の本当の力を知りたい人

・貢献をしたいけど何をすればいいかわからない人

・自分の力を取り戻したい人

・現実を変えたい人

・苦悩や不安を終わりにしたい人

・昭和OS(古い概念)を壊したい人

・もういい加減、変わりたい人

・自分なんか早くいなくなればいいと思ってる人

・透明になりたい、消えたいという思いがずっとある人

・目を覚ましたい人、覚醒したい人

・宇宙の流れに乗りたい人

・繁栄、豊穣の感覚を知りたい人

・今ここをしっかり生きたい人

・人生に疲れてる人

・なんで生きてるかわからない人

・自分が何をすればいいかわからない人(天命・天職)

・常に新しい情報を外側に求めてる人

・情報が多すぎて何がなんだかわからなくなってる人

・常に意識が今以外のどこかに向かってしまい、疲れてる人

・この世をもっと楽しく遊びたい人

・空の理論や量子力学を学びたい人

・空の理論や量子力学を伝えたい人

 

 

今夜23:59を持ちまして、

セブンスセンス第9期の募集が終了となります♡

 

 

5月17日(水)開講

 

THE SEVENTH SENSE

第9期

 

 

 

詳細、お申し込みは、

 

コチラからどうぞ♡

 

 

セブンスセンス関連記事