1月17日に、

冬休み・家族で弾丸世界一周の旅から、

無事に帰国いたしました🌎✈️飛び出すハート

 

 

高橋ナナです!

 

 

 

とはいえ、

 

フランスで記事が止まっておりましたあせる

 

 

 

忘れる前に、

旅の記事をコンプリしようと思います炎

 

 

もう少し、

我が家の世界一周旅にお付き合いくださいちゅー飛び出すハート

 

 

 

さて、さて、1月1日にフランスから、

フィンランドへのフライト。

 

image

 

 

空港で売ってたおにぎりおにぎり

 

 

image

 

お値段3.90ユーロ。。。不安不安不安(600円越え)

 

 

 

でもこの時点で、

10日くらい日本食を食べていなかったのと、

 

風邪で具合が悪くて、

外国の濃ゆい食べ物を食べる気がしなくて、

高いけど購入笑い泣き

 

 

 

パリのシャルル・ド・ゴール空港から、

3時間ほどのフライトで、フィンランド🇫🇮、

ヘルシンキに到着。

 

image

 

 

サンタさんがお出迎えサンタ

 

image

 サンタ多くね?w

 

 

ヘルシンキの空港、

とってもおしゃれだったーラブ

 

 

 

フィンランド、どんなところかな?

 

ワクワクお願い

 

image

 

 

まず驚いたのが、

ゴミ分別の種類の多さ!

 

image

 

 

なんと6種類!

 

image

 

 

フィンランドの意識の高さが伺える。

 

 

早速外に出て、いざ、−17°の世界へ!

 


スキー用のガチ手袋してても、

指先が冷えて、

ジンジン痛くなってくる🥶❄️❄️

 


 

そして、16時前で、この暗さ。

 

image

 


朝もずっと暗くて、

なんと日の出は9時24分!

 

そして日の入りは、15時23分!びっくり

 


image

 

 

 たった6時間しか明るくないという!

 

北欧っぽいですねー!

 

 

 

やっとの思いでこの日の宿に到着して(パパさん頑張りました)

 
 
宿に荷物を置いたら、
歩いて10分くらいのスーパーへ出かけました。
 
 
 
もう空気中の水分が凍っていて、
ダイヤモンドダストがとっても綺麗だったのだけれど、
 
 
ダイヤモンドダスト:
マイナス10度以下の気温で大気中の水蒸気が氷結する。 
その細かな氷の結晶が太陽の光をキラキラと反射させながら一面に舞う自然現象は、
その美しさから「ダイヤモンドダスト」と呼ばれている。
 
 
 
手袋なんて絶対外せないから、
写真なんてとてもじゃないけど撮れない!笑
 
 
あまりの寒さに、
次女が泣くくらいでした🥶笑笑
 

 

 

 

可愛いお菓子がいっぱい!

 

 

お寿司🍣とかも売ってて、
めちゃくちゃ嬉しくて買ったけど、
 
スーパーから戻ったら、
具合が悪すぎて、全く食べれなかった。。。チーン
 
 
 
 
ヘルシンキに2泊したと思いますが、
 
わたしは風邪がなかなか良くならず、
ずーっと寝ていたので、
何もしてません笑い泣き
 
 
身体がマジで痛かったーーーーチーンチーンチーン
 
 
 
ただ寝るだけの2泊のヘルシンキが終わり、
ほんの少しだけ体調回復して、
 
1時間半のフライトを経て、
いよいよサンタクロース村があるロヴァニエミへハート
 

 

image

 

 

どこもかしこも、

サンタサンタ

 

 

image

 

 

そしてこの日はちょうど寒波が来ていたらしく、

 

ヘルシンキでも十分寒かったのに、

 

なんと、さらに10℃低い、

 

 

−27℃🥶❄️

 

 

 

この日のホテル、とっても良かったラブ

 

image

 

 

お部屋はこんな感じ。

 

image

 

 

シャワールームは、

床暖で暖かかった照れ

 

 

image

 

 

サウナの発祥地らしく、

ホテルの中にサウナもハート

 

 

image

 

 

ロヴァニエミは2泊だけの滞在で、

このホテルは1泊だけ。

 

 

この日もおかんは具合が悪く、

ただ寝てるだけだったので、

 

サウナはもちろん、

なんもせずに、

ひたすらスポーツドリンク飲んで寝てましたチーン

 

 

 

考えてみれば、わたし、

 

9月にハワイから帰ってきてから、

まるまる3ヶ月、

 

フルスロットル状態で動いていて、

ほぼ休んでなかったんだよね。。。気がつけば滝汗

 

 

スケジュールがビッチリで、

とてもとても風邪をひける状況じゃなかったから、

ものっすごい気を張っていたんだと思うわー笑い泣き

 

 

だから、

 

風邪引いて、

ただ寝ていられるって、

 

なんて豊かなんだ。。。

 

時間セレブや。。。

 

と、

 

めっちゃ具合悪いのに、

謎の感動をしてました笑い泣き

 

 

 

でももう、

 

こんな働き方しちゃダメだと、

 

2024年はもっと色んなことをゆるめようと、

心に誓ったおかんでございました笑い泣き

 

 

 

 

次の朝、昼頃にチェックアウトして、

 

この旅のハイライトである、

イグルータイプのホテルへ移動飛び出すハート

 

 

フロントからおしゃれーラブ

 

image

 

 

これ、私がスマホで撮ったんだけど、

 

image

 

 

素人が撮っても、

雑誌かな?と思えるくらい、

 

映えるラブ笑

 

 

 

サラッサラのパウダースノーを、

もふもふ進んで、いざお部屋へ!

 

image

 なんか、一人転んで倒れてるw

 

 

この日のロヴァニエミ、

まつ毛も凍る、−24°

 

image

 

 

お部屋到着飛び出すハート

 

image

 

 

可愛いすぎる部屋ラブ

 

image

 

 

家具も小物も、

とにかく、

 

おしゃれの大渋滞ラブ

 

 

ベッドのヘッドボードに、

北斗七星が星

 

image

 

 

 

なんと、

 

各部屋にサウナが付いております不安不安不安

 

image

 

 

水をかけて、

蒸気を出しながらあったまる照れ

 

image

 


もう寒すぎて、

サウナで汗かきたいとかそういうのよりも、

ただただ、あったまりたい感じお茶お茶お茶

 

 

そのくらい寒い🥶🥶🥶

 

 

イグルーに荷物を置いたら、

すぐにサンタクロース村へ!

 

 
 
この日は、まだ全然本調子ではないものの、
だいぶ体調も回復していました。

 

 

でも、本当に寒いーーー🥶🥶🥶

 

 

image

 

 

ネット情報で、

 

サンタクロース村に着いたらすぐに、

 

とにかくサンタオフィスに行って、

サンタクロースに会うために予約を入れた方が良い!

 

とあったので、すぐ向かう。

 

 

image

 

 

エルフに予約。

 

image

 

 

2時間半待ちくらいだったかな?

 

外にいると多分寒くて死ぬので、

 

あったかい場所で、

あったかいものを飲んだり食べたりしながら、

サンタ待ち。

 

image

 

 

約束の時間が来たら再びサンタオフィスへサンタ

 

image

 

 

順番を待ってる間に、

 

サンタから子供へ、

サプライズプレゼント贈るか?を決めることができます。

 

 

1人30ユーロくらいで、

 

ハート役立つもの

ハート柔らかいもの

ハート意味があるもの

 

が入っているプレゼントがもらえますサンタ

 

 

ネタバレになるから、

写真は載せないでおきますプレゼント笑

 

 

で、

 

無事に会えましたーーーー❣️

 

 

サンタさんサンタ

 

 

 

 

サンタさん、日本語話してくれました❣️

 

本当、一生の思い出になった照れキラキラ

 

 

 

ちなみに余談ですが、

 

我が家は、

子供たちに小さい頃から、

 

 

サンタさんはいるよサンタ

 

だけどフィンランドにいるんだよ🇫🇮

 

だから、

 

クリスマスの夜に、

プレゼントを置いてるのは、

サンタじゃなくて、

パパです。

 

と、本当のことを教えてました笑

 

 

 

えー!そんなの違う!

プレゼントをくれたのは、絶対サンタさんだよ!

 

 

と子供が言っても、

 

 

ママ)サンタはフィンランドにいるのに、

どうやって世界中で、

何億人もの子供にプレゼント配るの?

 

ムリじゃない?

 

だから、パパなんだよ。

 

 

子供)イヤだーーー大泣き大泣き大泣き

 

 

みたいな、会話、何回もしました真顔

 

 

 

子供のための素敵なファンタジーや、エンタメとはいえ、

どうしても本当のことを言いたくなる、

めんどくさいママでございます笑

 

 

 

サンタさんに会えた後は、

 

YouTubeで観て、行きたいと思っていた、

ノルウェーサーモンが食べられるお店へ。

 

image

 

 

メニューはひとつ。

 

サーモンのみ。

 

 

金網に挟んだ大きなサーモンを、

 

image

 

 

薪で焼いてくれます。

 

image

 

 

ほっくほくで美味しかった照れ飛び出すハート

 

 

image

 

 

ポテトサラダ付き。

 

image

 

 

お腹いっぱいになりましたお願い

 

 

 

 

さて、サンタとサーモンというミッションをクリアした後、

 

残すミッションはオーロラキラキラ

 

ロヴァニエミはあと1泊。



次の日にはロンドンへのフライトなので、

チャンスは一晩限りです。

 

 

さて、我が家はオーロラを見ることができたのでしょうか!?

 

 

続く。。。

 

 

 

旅動画🌎✈️

 

 

ドバイ編🐪キラキラ

 

アブダビ編✨

 

 

アップしてます飛び出すハート

 

観てねーーーーー星空