今日も、はるばる名古屋までやってきました。
リトミック研究センターディプロマBの試験です。試験内容が8種類もあり、大学受験並みです。

〈試験内容〉
リズム聴取とリズムステップ(2題)
複リズム(2題)
補足リズム(2題)
リズムカノン(2題)
ピアノ演奏法(カデンツ、伴奏づけ)
リズム聴取
視唱
小論文


まず、とりあえず、腹ごしらえから!!
と、いうことで、喫茶マウンテンで、念願の小倉抹茶スパゲティと、マメイー(くだもの)スカッシュをいただきました。


スパゲティにあんこは合わないと判明(≧▽≦)
胃がもたれてしまった。ヤバイ!!試験があるというのに!

試験会場の控え室で、先生らしき人(美人)に、「合格するチョコレート」をいただきました。いい先生だ。

試験は、試験管の先生方(美人ぞろい)の配慮により、ゆる~い雰囲気で行われました。ずっと笑いっ放しでした。

にもかかわらず、手と足のリズムを先生の合図で、変えるのが、混乱しまくり焦りました。

一番自信があるのは…論文です。しかし、文字数をきちんと数えていないので、2000字に達していないかも…。ダメやん!

リトミックは身体と頭をバランスよく発達させます。
試験が終わってから、やたら元気になりました。身体と頭が活性化されたようです。これぞリトミック効果か!!

同じステップを踏むのにも、動きが美しく、音楽的な人と、そうでない人がいました。

それって、生徒さんに与える影響が大きいですよね!!

自分の動きを意識しているかどうかによって、また、音楽をきちんと理解して感じているかどうかによって、先生の動きが変わり、レッスンの雰囲気が変わります。

自分の音楽的で美しい動きを追求する事が大事だと、試験を受けている他の方の動きを見て思いました。

いやあ~、リトミック名古屋の先生方は、美人ぞろい!リトミックの先生って、レベルが上がればあがるほど美人率高くなりますね。

わたしも美人になりたい!!(*^▽^*)キラキラ

リトミックで元気になったので、大須でお土産を買って帰ります。


大須名物栗子饅頭です。