はじめまして!
Atelier Diceのマリコです。

お店をオープンして、早2か月が過ぎました。
オープン準備にあたって関わっていただいた方々、
お店に足を運んでいただいたお客様、
何人ものお友達、
そして家族。
たくさんの人々に応援していただき、支えられました。
この場を借りましてお礼申し上げたいと思います。
本当にありがとうございます!
あなた方がいてくれたおかげで、私たち夫婦は笑顔でいられます。

さて、前回までオットであるグッチが長々語ってまいりましたが、
今回は私マリコがお店と取扱いさせていただいている商品についてお話ししようと思います。
どうぞお付き合いくださいね。

私が担当していますのは、オーガニックの化粧品です。
オーガニックとは何ぞや?とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんね。
簡単に言いますと『無農薬』で育てられた原料を主に使い、作られたものです。
化粧品に限らず、野菜はもちろん、ワインであったり、牛乳であったり、コットンであったり…。
口に入るものだけではないのですね。

現在お取り扱いしています『WELINA』というブランドは、
人間の手があまり加えられていない無肥料・無農薬のワイルドクラフトという
農法にこだわったものです。
『産まれたばかりの赤ちゃんでも安心して使うことができる』をテーマにしています。
ママになる方が気になるストレッチマーク予防のオイルもありますよ!
旭川で手に入るオーガニックコスメは海外ブランドが多い中、
こちらは国内のブランドで、北海道初上陸です。
004.jpg
WELINA/ Mama Kiss Baby(ストレッチマーク&ベビーオイル)





もうひとつの『Savon de Siesta』は、北海道・札幌市のブランド。
道内原料に着目した手作り石鹸です!
雑貨屋さんなどに置かれている手作り石鹸をいろいろと見てみると『雑貨』扱いの商品があるようなのですが、
『Savon de Siesta』はしっかりと化粧品として認可されている、
安心してお使いいただける石鹸です。
札幌のアトリエでひとつひとつていねいに作られています。
2か月に一度の割合で入荷してくる限定石鹸がユニークですよ!
その季節にあった材料をうまーく組み合わせていて、私も毎回楽しみで必ず買っています。
ちなみに今店頭にある限定石鹸は…
リラックスとロマンティックな気持ちを与えてくれるローズオイルと、
本物の真珠のお粉が入っている『ローズパールの石鹸』。
それとお肌をしっとりとさせてくれる『お酒と柚子の石鹸』の2種類です。
どちらも数量限定ですので注目ですよー。
005.jpg
Savon de Siesta/ 限定石鹸『お酒と柚子の石鹸』『ローズパールの石鹸』




お店はちょっとわかりづらい場所にあります。
それでも探して来てくださるお客様がいらっしゃいます。
本当に嬉しいです!
私自身もずっと肌トラブルを抱えていて、皮膚科にかかってみたり様々な化粧品を使ってきました。
今回すてきな商品との出会いがあり、
それを通してお客様と時間をかけてお話することができ、
自分の悩みも無駄ではなかったんだなぁと思います。
私たちはこの小さいスペースが大好きです。
たくさんのお客様に足を運んでいただき、
そしてみなさんにもくつろいでいただける居心地の良い空間になりますよう…。


                                   マリコ