こんにちは。

アトリエダイスのマリコです🎲



10連休の方もいたという

GWが終わりましたね。

寒かったり暑かったり、

極端な気候で

体調は崩されていないでしょうか?



今年の桜の開花は早くて、

びっくりしましたが、

4月末の定休日に実家がある小樽に

日帰り帰省し、

小さな公園で散り際の桜を

愛でてきました。







桜の木の奥に見えるのは

小樽の老舗ジャズ喫茶フリーランス。

20代の頃、よく通いました。



目的は両親が眠る納骨堂に

手を合わせることだったのですが、

念願の花見もでき、

都通りの好きなお店にも行けて

満足して帰路につきました。



タイミングが合えばシエスタラボに寄って

石鹸を受け取ってきたかったのですが、

ちょっと早かった。



季節の限定石鹸は本日発売開始です!





SAVON de SIESTA

限定石鹸《アジアンハーブの石鹸》



去年の今頃にも発売になって、

香りで虜になった方も多く、

人気の限定石鹸です!



8種類もの精油をブレンドし、

爽やかさの奥にも深みのある

ハーバルな香りとなっています。



元気をくれるコリアンダー(パクチーの種)、

カルダモン(カレーやチャイに使われますね)、

バジル、

ラベンダー、

レモングラス、

ミント、

ペッパー、

グレープフルーツ。



この香りはクセになります 笑



そして非加熱のセサミオイルに

シアバターで保湿と泡立ちの良さを

実家できます。



ツケシバさんのお話によると、

5月病と言われるように

心にも疲れが出るこの時期に

ぜひお使いいただきたいとのことです。



私自身は一年のなかでは

5月がいちばん好きです。


4月に雪の下から出てきた植物たちの

芽が、

はっきりと葉っぱの形になり、

元気だったよー!と知らせてくれるような

そんな季節です。











我が家の昨日の庭の様子。



枯れて見えていたバラの枝からも

元気な葉が出てきました!

昨年秋に強く剪定し過ぎてしまい、

失敗した…と落ち込んでいたので、

喜びはひとしおです。

こぼれ種からも何か発芽しています。

花ももちろん大好きですが、

わくわくするこの季節が大好き。



でも確かに寒暖差が大きくて

疲れが抜けないので、

《アジアンハーブの石鹸》に

助けてもらおうと思います。



限定石鹸のお値段は変わりないですが、

定番石鹸は

6/1よりお値上げとなりますので、

お買い忘れのないよう

お願いいたします🤲




12日は母の日。

市内のあちこちでイベントもあるそうです。

オール商店街にも

ぜひ散策でいらしてください。




マリコ




○5月のお休み○






Atelier Dice (アトリエダイス)




旭川市2条通17丁目オール商店街2号館 
営業時間/11時~19時
定休日/毎週火曜日

電話・FAX (0166)26‐6288