ブログをご覧いただきありがとうございます。




ここのところ、マスク😷ばかり作ってます。
お見せするほどのものでもないのですが、
いつかこんな日もあったな〜と笑って思い返せる日のために載せておきます。



皆さん、マスクどうされてるのかしら。


我が家では花粉症で備蓄してた使い捨てマスクも数少なくなってきたし、アベノマスクも届かないし、最近出回ってきつつある高額マスクは買う気にならない。

(箱マスクの普段のお値段を知ってるので)



素材もガーゼ、コットン、麻生地と様々ですが、

暖かくなってきたのでこれからの季節には麻生地が

よいかもしれませんね。


もちろんマスクだけでは感染予防にはなりませんが、

もし自分が感染していたら飛沫防止位にはなるかな?

あと、何気なく顔を触っちゃうのでそれ避けと。



本当は、こんな緊急時には国がマスクを買い上げ、

早い段階でまずは医療・介護現場にすぐ配るべきだったと思うんですよ、アベノマスクより。

もちろんマスクだけじゃなく防護服とかフェイスシールドとかもね。

日本の感染流行はアメリカの3週間遅れ位だったから予測できたはず。

最近、スピード感のない国には任せておけないと、

民間企業や技術を持った人達がいろいろな工夫を重ねて医療従事者に役立つものを作ろうと名乗りを挙げてきたのは、良い事だと思います。




看護士資格を持つ姪っ子は大学に編入したので、まだ

現場に出ていませんが、彼女の同級生は現役2年目にしてこの試練に立ち向かっています。

すでにコロナ受け入れ病院に勤務していて陽性になってしまった子も出てきているそう。


あと、コロナ担当になり自宅に帰宅不可になったのに

宿泊代も出ない、通っていた教習所からは来ないでくれ、返金も延期もできないと言われた子もいるそうです。(返金or期間延長の上で断るならともかく!)


世間では、医者や看護士の子供は預からないと言う保育園や保護者もいるんだとか。


本人達には医療従事者としての覚悟があるだけに、

少なくともそのお仕事に専念できるような環境にしてあげられないものでしょうかね!



何はともあれ、私達にできることは限られてるけど

どうか皆さま

できるだけ「ステイホーム」で

一家でスーパーには行かないで

出かける際にはマスク着用

予備マスクも忘れずに

帰ったら手洗い、うがい 

手洗い前に顔を触らない





最後までお読みいただきありがとうございました。