こんにちは
しばらくお休みしていたアメブロですが
アメブロしか見れない生徒さんから
何度も声をかけていただいていて
復活しようかなと思っていました

元氣になってきたので
あとりえmani8周年の今日
久しぶりに投稿します

メニューなど
直していかなくちゃいけないところもあります
少しずつ直していきますね

メールアドレス、変わっています
お知らせが大変遅くなり申し訳ありません

ateliermanipastel☆gmail.com
☆を@に変えてくださいね




「8周年」
今日は あとりえmaniのお誕生日です
しばらくお休みしていたので
今年もお祝いができることに
感謝のキモチでいっぱいです🥹✨

8年前のこの日は
本格的に自分と向き合いはじめた日でもあり
私にとって大切な日です

あとりえの名前mani(まに)は
観音様のマントラ
Om mani pedme hum(オム マニ ぺメ フム)
観音菩薩の真言の中からいただきました

この真言は
不滅の言葉(完全無欠の状態)とされ
浄化や幸福を呼び込む言葉と言われています

オム マニ ぺメ フムの言葉には
それぞれにまた意味があります

mani(マニ)には慈悲、思いやりという意味があると
尊敬する大好きなレイキの師匠から教わったときに
これだと、閃きました
そして、観音さまも大好きなのです

慈悲と慈愛の優しい癒しのエネルギーが
あふれる空間で
大好きなぱすてるの楽しさを伝えていけたらいいなぁ
という想いで名付けました

今日はそれを思い出しながら
曼荼羅アートを描きました

キレイなエメラルドグリーン✨
大好きな色です
このアートのように
存在自体が癒やしになれるように
優しい優しい霧雨のような柔らかいエネルギーでいたい
そう思いました

これからもどうぞよろしくお願いいたします✨

パステルアート教室
あとりえmani みほ

#いわき市
#パステルアート教室
#あとりえmani
#いわき市パステルアート教室
#パステル曼荼羅アート
#パステルアート
#8周年
#祝