下の子の大学資料を
取り寄せました☺️

上の子の時(6年前)は
電話をして取り寄せて
いましたが
今は全国の大学資料サイトがあり
ポチポチ押したら
届きました〜🙌


た、大量〜〜💦💦💦

将来どうしようか
お悩み中の下の子
「まぁ、資料をみて学校見学して
ピンときたら、そこやな」
なんて簡単に言ったら
「簡単に言わんといて!」
と言われた💦

これしか嫌!
この仕事!って
なるのはいいけど
その大学受かった!
就職先決まった!
さぁ頑張ろって思った時に
上手くいかなかったら
休学・休職してお休みする人を
何人かみていると

倒れる前にやめなさい
逃げなさい
と教えています😔

身体の風邪は薬で治りますが
心の風邪はなかなかです

やりたい事がいっぱいあったほうが
私はいいと思っています

それは上の子にも話していて
これからの時代100年生きるから
何個でも仕事持っていいし
やっていいと思う
しんどいと思う仕事で
身体を壊してまで
やらないようにといってます😁

そして最後に
「まぁ最終的に主人の仕事を
引き継いだらいいねんから〜」と
言うと嫌な顔をして
「今の勉強楽しいから
心配せんといて!
ほどほどに頑張るわ」
と言われました🤣

まぁね
なんでもほどほどに
頑張って下さい

お母さん
応援しています💪