東京・中村橋駅

お花とタッセル教室

アテリエメーア

ateliermeer

ご訪問頂き有り難うございます


こんにちは

最近は、良い季節となりまして

那須への行き来も頻繁になりました🏚

最近気になる黒磯駅✨で素敵なアンティークと出会い、タッセルを作りました。


那須塩原駅は、新幹線が停まる駅ですがお隣の黒磯駅がその前は那須への玄関口でした
黒磯駅は、
鉄道ファンの方はご存知かと思いますが
電化方式が東京<>黒磯間が直流1500V、黒磯<>盛岡間が交流20kv50Hzなので
なんと!直流区間と交流区間の境界の駅なんです
複雑な、レール配置など見所満載✨

そして国内でも、限られた駅にしかない
皇族の方が那須御用邸へ向かわれる際に利用された貴賓室もあるのです

古くから栄えた蔵造りの町並みと、最近お洒落化?!した近代的駅前が程よくマッチしています


駅の 目の前の新しい町並みには、






ちょっと外れて
こちらはまちなか交流センターの中にある小さなカフェのレモンのカヌレ✨
つい購入してしまいます

駅前に戻り
評判のパン屋さんは、休日はいつも行列しています





そして
今回こちらのお店は、初めて伺いましたが、スタイリスト【高橋みどり】さんのお店なのです。
東京のお店から、昨年、黒磯駅前のお店へとリニューアル✨



ハーブの香るエントランスを入ると
もうたまらなく素敵な空間が(📷☓)
糸好きのわたしには、癒やしのものばかり、なんと機織り機も。
ここで制作していらっしゃるとか✨

更に奥に進むと
ご主人さまのアンティークショップも



元麻布から、ふるさとの黒磯へ、リニューアルオープン✨
そこで見っけた、約100年前のフランスの家具の一部でしょうか、素敵なものを見つけて、早速タッセルに💡……


6月のオンラインカルチャーでお作り頂けます


⧉⧉⧉⧉⧉⧉
オンラインカルチャー
6月のAPJ1dayタッセルは、
6月27日(火曜)


【アンティークをタッセルに】✨
と題しまして、これをタッセルに出来たらいいなの簡単なタッセル作りのヒントひらめき電球をお伝えしながらタッセル作りをお楽しみ頂ければ幸いです
お色は、紺・赤・白・より
お選びくださいませ





次回以降の日程
7月はお休み
8月22日(第4火曜日)
 9月26日(第4火曜日)


毎月第4火曜日
10時〜11時
短い時間ですが、効率よくタッセル時間をお楽しみ頂けましたら幸いです♡

⧉⧉⧉⧉⧉⧉



ご覧頂き有難うございますラブラブ

 


 レッスンスケジュール・予約 




 APJパスマントリージャポン協会HPです

ateliermeerでは全てのカリキュラムレッスンが可能です 

 

 

 

 


 

  

 


公式LINE ニコニコ一対一です

こちらからもお問い合わせお申し込み承ります

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ タッセル・フリンジ・ブレードへ




にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ