全身全霊の子守り | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

毎日暑いですねー。
インコちゃんも水浴び。
{A8E3C679-BB88-4C4A-AD50-A38F6ACA22C6}


午後は子育て支援ボランティアで、9ヶ月トーマスくん(ブログネーム)のお預かり。

さわやかサービスでは、会員さんの個人情報はもちろん、活動中、見たこと聞いたことには、守秘義務があります。
が、会員Aさんのご承諾を得て、今回もその可愛い様子をちょっとご紹介。


お預かりを初めて10分ジャストで泣き止みました。
最短記録です。

泣き止んだところへ、修業式を終え、帰宅していた娘たちが、やってきました。
前回(振替休日で家にいた)は、何をしても泣きやまず、あまつさえ嘔吐し、おろおろと、手をこまねいていた娘たち。

今日は部屋にいる、と言っていましたが、やっぱり赤ちゃんの存在が気になるようです。

娘たちの顔をみるなり、ぐずり始めたトーマスくん。

あわてる娘。

なぜか、猫になりすまして、猫語で話しかける、娘にゃーと、
犬になりすまして、犬語で話しかける、娘わん。

トーマスくん、ぐずるのをやめました。
不思議そうに、ふたりの娘を代わる代わる見ています。

そのうち、娘にゃーが、ソファーの背もたれから、顔を出したり引っ込めたりの「いないいないばあ」を始めると、きゃらきゃらと声をあげて笑うではないですか。
こんなに笑うトーマスくん、はじめて見ました。

娘にゃーが疲れると、娘わんが、引き継ぎます。

やっぱりきゃらきゃら笑うトーマスくん。

きゃらきゃら笑うトーマスくんが、可愛くて、いっそう笑わせようと、動きが次第に大きく、派手になる娘たち。

やがて、ジャンプしながら、変な顔もするので、娘を見ている方が面白い。

息が上がり、
「ちょっとお茶飲んでくる」
と、娘にゃーの姿が見えなくなりそうになると、

泣き出すトーマスくん!

あわてて引き返す娘にゃー。

トーマスくん、泣き止みました。

あれれ?
気に入られたみたいです。

今後は娘わんが、お茶を飲みに行こうとすると、またまた泣き出すトーマスくん。
娘わんがあわてて引き返してくると、泣き止みます。

へえ。
本当に気に入られたみたいねえ。


娘「でも、お茶飲みたいんですけど」


全身全霊の子守り、どうもありがとう。
その熱意が、きっと伝わったんですね。

トーマスくんは、歯も生えてきて、足でキックキックする力も強くなりました。
もう少ししたら、立つんでしょうね。
髪の毛も心なしが増えてきたような気がしますが…。
今のままがいいのになー。
{303D617D-8EB8-4064-89A6-E62633C85191}

{8B4C6260-7724-46EE-9763-60C2A5C2DE5D}