5/30  ドックハウスジャパンにてパックコントロールセッション開催しました❗️

※ 次の記事で6月のパックコントロール
  参加者募集します。

{4FF87050-C920-4033-8C2D-043F12E075C9}


走ったり、遊んだり、チーン。。てなてる犬もいたり、抵抗してる犬もいたり、、、

そんないろんな犬たちを
飼い主さんがどう動いて、犬をどうゆう心理で動かせるか などなど  

ひとも犬も頭を使いますよーー( ̄∀ ̄)



今回は天気が良すぎて

もう夏か!?っていうくらいの暑さ、、

暑かったーー💦

やからまめに休憩!

{053F68F2-17BC-49E9-9272-3C328EA81F70}

ドッグハウスジャパンには室内もあるんで
涼みながらー、しゃべりながらーの室内でも
パックコントロールすよ〜( ̄∀ ̄)

ひとが床に座るのか、イスに座るのか、、
それだけでも 犬の心理は変わりますからからね。

{68F752A0-092C-4B15-856A-0B6A53AEFA25}

多頭でオヤツを上げるときに気をつけることは?
どうやってあげる?
気をつけなきゃ 喧嘩勃発ですよーー

{ED186342-32A6-4CEE-9BEE-B64E1D9824DA}

室内休憩では色んな質問も飛び交いました^ ^

参加くださったみなさま ありがとうございました!!

パックコントロールセッション、今後も定期的に開催していきます❗️


{9ECE4874-0535-403D-9BCC-4A28320FDD25}

今回ヤラカシタのはコヤツ。。
ええ仕事してくれはるわほんま^^;



{54A2400B-87F9-4C11-925F-0A7D79E67D4E}

マジかよ。な ふたり 笑



{7E666ED2-82E2-484A-A755-74676D705467}

手の位置がいろいろ物語る 黒ラブ 笑

あたしココにいます!のホワイトシェパード。。



※パックコントロールは参加条件をよく読んで
いただきますよう よろしくお願いします!

※参加メンバーによっては こちらでメンバーを
調節させてもらう場合がありますので
ご了承ください(>人<;)

※口がでる犬の場合は 必ずマズルガードが
装着できるよう普段から慣れさせておいて
ください。