皆さん、新年いかがお過ごしでしょうか? 自分は、今日からいつも通り仕事です。今年は、正月休みが短く、春のような気候なのもあって、正月気分に浸ることなく、仕事初めになった感じ

菜の花やポピー、春薔薇がすでに咲いている異常な状況なのですが、なんと今日、お昼休みに仕事場の近所の公園にとんでもないものが居ました


今年は、水仙の開花も早いのですが、水仙はそう驚きがありませんねw


なんと、キチョウが飛んでいました!!!    この時期、見るのは初めてです^^;






キチョウが飛んでいたのです
。さすがに、これには驚きました。タテハなんかは越冬するので、ときどき目にするのですが、さすがにキチョウはこの時期、見たことがありません。

さて、これだけ暑いと、野鳥の入りが悪く、なかなか野鳥撮影も上手くいかないのですが、身近な野鳥をちょっと撮ってみましたので、そのカットをアップしておきます。Canon EOS 7D MarkⅡに、EF 100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ USMで撮影しました。

ヒヨドリ


コゲラ


コゲラを追い出したヒヨドリ


このジョウビタキの雌、いつもアンテナに留まります^^;


思いっきり枝被り^^;       四十雀


メジロ