こんにちは(・∀・)

 

私は二代目で使っていた便利な玄関ドアの電子錠をあえて、三代目と四代目では採用しなかったのです。

 

オプションで採用できるキーガル電子錠は一条施主には必須とまで言われている便利アイテムですが、それをなぜ採用しないのかというと。。

 

これを待っていたからです。スマホで開錠できるスマートロックです。

 

 

キーガルより全然お安いです。これまで、色々な後付け玄関ドア電子錠はありましたが、動作が遅かったり、出っ張りすぎてデザインに問題があったりでした。しかし、今回は

 

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!! 

 

 

 

我らの期待を胸に到着しました。本体とWIFIアダプタです。外出先など家の外から操作する場合はスマートロックをインターネットに接続するためのWIFIアダプタが必要になります。

 

 

家の中ならブルートゥースで電波が届く範囲で操作が可能ですから、玄関まで行かなくても玄関ドアが開錠できますが、玄関が遠い場合はWIFIアダプタが必要ですね。

 

 

 

両面テープでポン付けですよ。プロセレーネのシリンダーは特殊なので、後付け電子錠がなかったのですが、ようやく手に入りました。水平器を乗せて曲がってないか確認しました。

 

 

 

こんな感じでカバーを外して電池交換します。

 

 

 

数分で設置できました。色はシルバーなのですが、プロセレーネのハンドルと色がマッチしています。違和感なしです。

 

 

 

今まで通り、外からリアルキーで開錠できますが、リアルキーを忘れて内側からロックされて昼寝でもされると困るので、下側のサムターンは外しました(ボタンで外せます)。

 

 

この場合、玄関の施錠が上部の1個だけになりますが、玄関ドアを泥棒が開錠するには時間がかかるため、多くの泥棒は窓から入ってくるので、施錠が1個でも気にしません。

 

 

 

WIFIアダプタは玄関ドアから5m以内が推奨とのことで、近くに設置しました。近いと開錠スピードが上がるそうです。

 

 

アプリをスマホに入れて、ものの数分で玄関ドアがスマホから操作できるようになりました。めちゃくちゃ簡単です。WIFI接続すれば外部から玄関がロックしているかどうか分かります。

 

まだ、慣れてませんが、これまで通りのリアルキーも使えるため、違和感ないです。買い物かた帰ってきて駐車場からスマホで鍵を開けてから荷物を持って室内に入れます。

 

ベータ版ではありますが、家に近づくと位置情報から自動開錠してくれる機能もあり、色々確認してみたいと思います。

 

なお、AmazonEchoとも連動して音声での開錠と施錠ができるようですが、玄関ドアは音声で開錠するのは危ないので、設定しないことにします。

 

これで親戚が来た場合、リアルキーがなくても、スマホ開錠をゲストに期限付きで渡せるので便利になります。施錠と開錠のスピードも速いので違和感なく使えてます。

 

 

以上、キーガルを付けなかった人はご検討くださいの巻でした(・∀・)