野菜のスイーツもグルテンフリーで | ベジkitchen~神戸 マクロビ&グルテンフリー料理教室~&神戸親子遊び推進協会認定こどもお料理教室すまいるキッチン

ベジkitchen~神戸 マクロビ&グルテンフリー料理教室~&神戸親子遊び推進協会認定こどもお料理教室すまいるキッチン

神戸の自宅にて、身体にいい食事、食育を大切にした子連れ歓迎の料理教室をしています。
こころと身体が綺麗に健康になる、いつまでも美しい女性、ママでいるために食で身体の中から変えていきましょう。

こんにちは
グルテンフリーマクロビお料理教室
ベジkitchenのなかやあやこです

インストラクターのレベルアップレッスンは
二か月に一度
オリジナルスイーツの発表があります

これをすることで格段に腕があがるので
インストラクターさんには
是非参加してほしいところ
特に教室開講してる先生たち、これから開講を
考えてるインストラクターさんにはね。


5月の、テーマは発酵ということで
甘酒や酒粕、味噌をつかったスイーツが
勢揃い





7月は
夏野菜をつかったスイーツ
野菜が難しい方は夏の果物でもオッケー

ということでもちろん、私も試作開始

野菜な・・
あんまりやったことがなかったのだけど
やり始めるとこれは楽しいぞ

色々ノートに案や組み合わせや絵をかきだし



まずは
豆腐のベイクドチーズケーキ風に
発酵スイーツです♪

もちろんグルテンフリー
卵、乳製品、白砂糖、動物性不使用




なんのお野菜を使ってるかわかりますか?

食べてもわからんかったからな
わからんよね笑笑

息子の感想は
「チーズの味するー、美味しい」
でしたが

チーズケーキ風にしたしね
チーズの味しないと困るんだけど

野菜はわからんかったみたい

野菜の味をだしたほうがいいのか
野菜入ってるけどわからんでしょー
にしたらいいかは迷うとこ

これはこれで野菜がさわやかな風味を
だしててさっぱりして美味しいんだよねー💓

なんかどんどんやってみたいアイデアが
でてきて楽しい〜

みんながどんなスイーツ作ってくるか
楽しみだな


野菜のスイーツをつくるときのヒントとしては
色の同じ野菜や果物を合わせると
美味しくなる!
可能性がたかい笑笑

トマトとりんご
かぼちゃとオレンジ
スイカとトマト
とかね💓

7月30日のみまだ空いてます。
インストラクターの皆さん
是非ご参加ください♪
インストラクター受講中のかたも参加できます