こんにちはー。
まだ日中暑くなる日もありますが季節はすっかり秋!
100均などではハロウィングッズが豊富です。
正直なところハロウィンって色合いがオレンジ、黒、紫的な感じがインテリアに合わないと思っていたのであまり派手に飾り付けとかしてきませんでした。

でもダイソーでハロウィングッズを見て、やっぱり今年はハロウィンを取り入れようと決意!季節ものですからねニコニコ

ということでダイソーで買ってきたのはこちら↑
ナチュラルパーツシリーズのかぼちゃ・オレンジの松ぼっくり、どんぐり・ボールピック。
そしてリースとユーカリのフェイクグリーンとファーの毛糸です。


まずは準備から。
ユーカリのフェイクは枝の部分を切ったりはずしたりしてばらします。
松ぼっくりにはワイヤーをかけておきます。


リースにユーカリのフェイクを挿していきます。枝の間にぎゅっと押し込めば取れません。

一周さしました。
リース作りはグリーンを反時計回りに挿していくとキレイにできますよ~。


続いてオレンジの松ぼっくりを。
いい色合いで秋っぽい!

次にグルーガンでかぼちゃとどんぐりのパーツを取り付けます。
この時溶けたグルーガンが指に垂れてしまいまして…めーーーっちゃ痛かったですえーん

赤いボールピックをバランスを見てつけました。


そして隙間にファーの毛糸を入れて完成!
黒をいれることで引き締まりちょっと大人かわいい感じになりました。



これならインテリアに合わせやすいのでハロウィンディスプレイを楽しめますよ!



ご訪問いただきありがとうございました☆

にほんブログ村 インテリアブログ 男前インテリアへ
にほんブログ村