こんにちはー!

セリアでOSBボードを発見!
気になっていた素材なので100円で買えるのはうれしいウインク


A4サイズなので、カフェトレーにすることにしました。
ペイントはあえてしません。
プリントアウトしたデザインをカーボン紙で転写します。



黒い水性塗料(ミルクペイント)でなぞっていきます。
油性ペンでもOK!

セリアの角材を持ち手として使います。

縦の長さに合わせてカットします。
桐なので簡単にカットできます。


グラフィティペイントで4色に塗ります。


エイジングリキッドを塗って味わいを出しました。

残りの8本はオイルステインで塗装します。


ボンドでつけてクランプでしっかり固定させます。


完成です!


カフェトレーのサイズとしてはちょうどいいサイズニコニコ


4つ並べてテーブルセンターのようにも使えます。


塗装しなくてもおしゃれに決まるOSBボード。
簡単リメイクでカフェ風インテリアが楽しめますよーウインク



ご訪問いただきありがとうございました☆


にほんブログ村 インテリアブログ 男前インテリアへ
にほんブログ村