こんにちはー。
今日は天気がいいですが、明日は雪の予報が出ています!
明日の夜は鍋確定です照れ

雪かきが大変だし転びたくないので、積もらないことを願うばかりです!!

さて、今日紹介するDIYはこちら↓
アンティーク風ミニシェルフです!
雑貨屋さんでこの手のシェルフをよく見かけて前から欲しいと思っていました。
お店のはとにかく高いので自分でなんとか作ってみることに。


引き出しとしてセリアのボックス二種類を使います。木製ロングトレー3つとパーテーションボックス2つです。

写真の位置にガイド線をひき、のこぎりで丁寧にカットしていきます。

板が外れてしまったのでボンドで取り付けます。


水性ステイン塗料(ウォルナット)を塗ります。


木製ロングトレーの取っ手としてサドルバンド(塩ビパイプのパーツ)を使います。
ラストメディウムを使ってサビ風に塗装します。

トレーの真ん中の位置にネジで取り付けます。ネジは後から同じように塗装します。


続いて棚を作ります。
写真のように木材を用意します。
杉野地板を使いますがささくれがすごいのでやすりをかけておきます。


古材風にペイントします。
水で薄めた黒い水性塗料を塗り、乾いたら白の水性塗料をざっくりと重ねていきます。


塗料が乾いたら組み立てます。
スリムビスを使って組み立てます。


棚ができました。
一番上の板はトリミングしたものですが、普通の板でも大丈夫です。
形の違う板をいれるとポイントになります。


卓上にちょうどいいサイズのミニシェルフになりました。

棚を作る時に棚から引き出しまで全て作るのは大変なので100均のボックスを引き出しとして使えば枠を作るだけです。

欲しかったものが作れて良かったです♪

ご訪問いただきありがとうございました☆

にほんブログ村 インテリアブログ 男前インテリアへ
にほんブログ村