占いでメイヴに行ってきました(サブ) | ネコののんびりガチっと。

ネコののんびりガチっと。

ねおち・ネコの果てしない(眠気との)戦い日誌。
あなたの望むドラクエ攻略ブログがここには!




ない^q^ ブログ名ちょびっとだけ変えました




こんちわ(´∀`*)ドロー・ネコです。
ついでに災禍の陣もドロー出来たらどれだけ良いかと思いました。ドロー・ネコです。

ドロー!モンスターカード!(モンスターカードしかないけど)


サブの占い師で行って来ました(´∀`*)

なので諸々感想や動きなどを。


ドラゴンクエストXランキングへ

まずは占い師の役割

・弓聖の守り星にて仲間のデバフを防ぐ。
3から使ってくるどろはきは攻撃対象者は回避不可能なのと食らうと攻撃防御素早さそれぞれ2段階ダウン+幻惑と中々強烈なデバフなので、弓ポンを入れてステータス低下を阻止する。

・射程を活かしたテンションリセット
威圧時にロストスナイプを撃ちましょう。ただ注意としましてゲノムバース時にロストスナイプを使ってしまうと
ロストスナイプは現在は範囲技なので、一緒に石も破壊してしまう危険性あり。
そこだけは注意しましょう(=´∇`=)

もしくは戦士さんに頼って戦士さんに寄ってもらって暗黒を誘発してもらうのも手かもしれません。

・オーラ皇帝
戦士にオーラ有りの皇帝を掛けて真やいばを枯らさないようにしてあげる。
もし真やいばが外れた場合でも
通常CT60秒→CT45秒で回せるようになるので前衛の安定性がグッと増します。

◎ゲノムバース時の青と黄色両方の石を破壊
これがどうぐの時も同様なのですが、重要度が高い仕事となります。
壊し方はタロットの塔をゲノムバースに向かって放つだけです。
タイミングとしては攻撃準備の体を上下に動かし始めてから7.5~8秒
もしくはイカが落ちてきてからのカウントであれば20秒
好きな方でタイミングを測れば良いと思います。

デッキにマッドスミス5枚入っていれば技の効果範囲が1枚につき+1m
5枚で+5mになりますのでしっかり範囲に入るかと思います
※注意点 たまにおちてからゲノムがずれたりカベをしてる戦士が押されていっしょにゲノムを押してしまってゲノムがずれる事もありますので、そこはしっかり見てないとダメで脳死で塔をゲノムに使ってタイミングが合っていても本命の石に当たらない事も稀にありますので注意
後は死神でも試しましたが死神と塔だと死神の方が攻撃範囲1m少ないようです
ねこ占い興味本意で試したら見事死亡しました!
どうもぷげらですwww

たまにゲノム連発されると塔が手元にない時があり、その時はダークネスで撃ち抜いてました。
ダークネスで撃ち抜く時は前記事でも書きましたが7秒くらいがちょうど良いかと思います。

・他節制で戦士のMPを持たせる
・世界でギガデイン対策
・教皇でスクルト更新

節制は占い自身と戦士が対象ですね。僧侶は節制のみではMP足りないと思いますのでそこは素直にアイテムで回復を。
世界は4だとギガデインそんなに使ってこないのであくまでも保険で1枚入れておく程度でいいと思います。
1~3の時はかなり重要度が高いので3枚は欲しい所
教皇は好みに依りますね、スクルト1段階の恩恵はそれなりにあるのとリホ系が掛かるので安定感は増すと思いますが
4の場合だと他に入れたいカードもあるのでそこはデッキと相談ではないでしょうか。

☆オススメモンスター
いざないでのサーチ+オーラ確定で
キングヒドラ
バラモスブロス
バラモスゾンビ
ベリアル

塔の範囲拡大のため
マッドスミス5枚

エンゼルでのサーチ+オーラ確定
エンゼルスライム

戦車の基礎ダメージアップに
キラーマジンガ

ドロー時のテンションアップに
ネクロバルサ

射程アップの為に
ミケまどう2~3枚
(ミケなしだとゲノム狙うときに射程足りてなくて
前に歩く事がありタイミングずれての死亡が何度かありました)


プラチナキングでHP盛り
メカバーンで打たれダメージ軽減
選択肢としてこの辺りのモンスターが候補に上がるかと思います。



・装備
うーん、精霊王でもフォーチュンでも神託でも何でもいいのではないでしょうかw
火力出す事が占いの仕事なので好みで。

頭はHPを推奨

体上は万が一のために呪い積むか(ホントは占いで呪い食らう時点で動きの見直しが必要なんですけどね)塔のダメージアップの為に攻撃魔力ですかね
私は元々持ってた呪いを積んでます

体下はマヒ耐性の雷対策ですね、混乱は暗黒食らわない限り食らわないのと暗黒食らう=立ち回りがおかしいのでそこは自分の動きをまず要見直し。
もしくは塔のダメージ上げるために攻撃魔力ですかね
見直す必要しかない私はマヒ100%混乱50%の耐性大好きちゃんですw

腕は今まで需要がそんなになかったと思うのですが、占いするのならかいしん率錬金しか意味がないんですよね。

足はみかわし一択で転び踊りはいらんですw
みかわしで救われる命があるシチュエーションが多いのとチャンス特技誘発のためです。
すべては災禍からの戦車連打で火力を叩き出すための占い入りです。

・アクセ
顔:ダークグラス(幻惑or攻撃w)orアクセルギア
首:きんのロザリオ(攻撃)
指:魔導将軍のゆびわ
胸:アヌビスのアンク or セトのアンク
札:不思議なカード(HP、攻撃力、3つ目は好み)
他:大地の大竜玉 or 究極パワーチャームw
証:占いの証(テンション消費無し効果に賭けるw)ギャンブルしたくなければ魔人の勲章(ためる)で良いと思います。


・宝珠

果てなき魅惑の水晶球 これ大事です
ゾディアックコードの閃き これはあればくらいで良いと思います、、、正直使い所が難しいのとモーション長すぎてやばいw


弓聖の守り星の戦域
ロストスナイプの極意
シャイニングボウの極意
ダークネスショットの極意
さみだれうちの極意

光と闇だけですが特に必要なのはこれくらいです。
他の弓宝珠とかもあると良いかもしれませんので一応書きましたが正直ロストスナイプだけで良いと思います。
そもそも攻撃方法がタロット主体で
いざないからの戦車連打の方が基本ダメージは高いです。

・160~180スキル
弓180はロストスナイプで良いと思います
他は好みで
私は160スキルにロストスナイプの威力
170スキルに弓聖の守り星の範囲アップにしてます

占い180は魔王のいざない一択だと思います。
170にはテンション(だったような、、、)
160はなんだっけ(www)。

デッキは
攻撃盛りかHP盛る+打たれ盛りでどろはき耐えラインにするかで好みが出そうですね。
個人的にはオーラ皇帝で真やいば回し、ミスっても30秒耐えて次のやいば機会が来るので攻撃を盛りたいかなとは思いますが
そこは行くPTによって使い分けでも良いのかもです。

ちなみに昨日4に行った時のデッキです。


やってて思ったのがネクロバルサ多分要らないですね、、、基本自身に皇帝入れてエンゼルと魔王をガンガン回すのでそもそもネクロバルサをドローする事がほとんどなかったのでプラチナキングとネクロバルサ抜いて4枚タイプG入れても良かったかもですね、、、
もしくはHP盛ってメカバーンとプラチナキング入れてどろはきワンパン耐えラインまで盛って行く方が軽く事故った時にもすぐ対処出来るかもです。
私の場合はHP盛りの装備やアクセが揃ってないのでもっと攻撃に尖らせても良いのかもしれません。

塔1枚 ベリアル
戦車2枚 ゾンビ、ヒドラ
力2枚 エンゼル、スミス
世界2枚 ブロス、スミス
魔術師2枚 ミケ、スミス
皇帝2枚 エンゼル、プラチナ
恋人2枚 ミケ、マジンガ
節制1枚 プラチナ
女教皇2枚 スミス、マジンガ
教皇3枚 ミケ、スミス、ネクロバルサ
運命1枚 ネクロバルサ

まだまだ見直しが必要ですね
魔術師と恋人は恋人セットした人に魔術師を投げて自身もテンションアップを図るためです。

改善点
-魔術師はSSのカードでやった方が良いかも、オーラ魔術師だとテンション2段階確実に上がるのでそこは良いですよね
僧侶さんが災禍持ち宣言してくれたら魔術師からのいざないで戦士さんに合わせる事も出来なくはないですしね。個人的に恋人からの魔術師コンボは好きです(=´∇`=)
複雑な工程がバッチリ噛み合うととても楽しいと思います。

-世界は1枚減らして、もう1枚節制が良いかもですね

-運命は万が一離れて死んだ人がいた時用の保険として入れているんですが、活躍はまだ1回しかした事ないです。感覚的には発動の早い復活の杖と言うイメージです。
審判入れなきゃいけないPTだとそもそも討伐キツくない?と言う事で審判は敢えて抜いてます。ここどうしようかまだ迷い中です。

-塔は1枚か2枚かで少し迷い中です。
たまにゲノム連発されるといざないが間に合わない時があるんですよね。でも3枚以上は確実に要らないです。


あとPT崩れた時に、優先されるのは弓ポンです。大変だけど慌てるとまた崩れます。まずは弓ポン大事。
僧侶さんのターンを稼いであげるのはホントに大事ですね。




無事サブも討伐出来たんですが討伐に満足せす練度を上げていきたいですね。
いっしょにいってくれたメンバーさん、ありがとうございました(=´∇`=)



では今日はこの辺で!
デッキなど何かコメントあればここかTwitterからも記事見れるようにしてありますのでリプライ頂ければコメントをお返しします。


こう言う意見でも全然大丈夫です。

この画像使いたいがために無理やり差し込みました!

亀更新のブログですが、こんなブログでもなんとブログランキングに参加してます!
宜しければ応援をお願いします(灬╹ω╹灬)

ドラゴンクエストXランキングへ