堀越です。

僕は今、一時的に実家に戻っていて、
家の手伝いをしながら『あやめ十八番』の事務作業をする日々です。
ウチは、神宮の近くのいわゆる観光地にあって、そこで自営の店を開いています。
月に一度は、実家に帰っているので、
都内に出ている同い年の人たちに比べれば、実家で過ごす時間は長いと思います。

観光地というのは、やはり人が集まるだけの魅了があるのでしょう。
朝7:30に起きて、寝ぼけ眼で白衣に着替えます。
ふと見ると、朝靄の中に、赤く鳥居が見えたりして、
ああそうだったといつも思い出すのです。
小さい頃から、ずっと居た我が家は、綺麗な場所だった。
そうだった、そうだったと毎度感心してしまいます。
そうして、その日一日のことを思います。
その日、一日だけの事を考えるのです。
ああ、今日は寒いから人の出が悪いだろうなとか、
雨が降っても今日は暖かいだろうなとか。
田舎独特の穏やかな空気の中で、父親と母親の傍で仕事が出来るのを、
小さく、幸せだと感じます。

この幸せはどこからくるのでしょうか。
東京に居る時は、感じたことの無い、というより求めたことのない幸せです。
でも、今はこれが欲しいんじゃない。
求めれば、きっと今すぐにでも手に入る幸せが、
今の僕には、どうもまだ“駄目”な気がします。

人は、セレクトをしながら生きています。
本当ならば、あっても良い筈なのです、この幸せが選択肢に入っていても。
それでも、東京での、一か八かの幸せの前に、霞んでしまう小さな幸せ。
実家で、僕を待っていてくれる小さな幸せです。

きっと、小さくはないのでしょう。
とても大きな幸せだと、心のどこかではわかっているのです。
それでもここに、“小さく”と書いてしまう、僕の未熟もわかっています。
わかっちゃいるけど、つっぱねたい。
28にもなって、未だそんな事を思っています。


だから、『淡仙女』は田舎のお話です。


今週の土日に、出演者募集のワークショップオーディションを開催します。
下に詳細を貼りますから、良かったらご参加下さい。

優しい人のご応募、お待ちしています。

ああ、もう寝なきゃ。明日も7:30だ。





【WSオーディション概要】

■日時

2013年2月23日(土)

(A)14:00~17:00
(B)18:00~21:00


2013年2月24日(日)

(C)14:00~17:00
(D)18:00~21:00

AコマとBコマ、CコマとDコマではワークショップの内容が異なり、
主にテキストを用いて1シーンを創ります。


■会場

世田谷区近辺

※応募者のみにご連絡いたします。



■参加費

1コマ・・・1500円

一日通し(ABコマ、CDコマ)・・・2000円


■見学

1コマ・・・1000円
一日通し(ABコマ、CDコマ)・・・2000円


■ワークショップ講師

堀越涼(花組芝居/あやめ十八番)
※当日、次回公演の音楽を担当する丸川敬之が生演奏いたします。

■応募資格
演技経験・性別・年齢、不問。心身ともに健康な方。
稽古期間は3月中旬以降の世田谷区の固定稽古場を予定しています。
公演参加費、チケットノルマはございません。

※一般のワークショップと異なり、見学の方がいらっしゃいます。ご了承の上、ご参加ください。

■応募方法

ご応募は
“ワークショップ参加希望者”
①氏名
②年齢
③性別
④希望日時(A,B,C,D、または23日通し、24日通し)※第三希望までお書きください。
⑤連絡先(電話番号・メールアドレス)
⑥出演歴(過去出演の舞台、映像等、あれば)

⑦4月17日から始まる公演への参加を希望するか(ワークショップのみの参加か否か)





以上を明記の上、下記のアドレスに、写真(バストアップ)を一枚添付し、

件名を「あやめ十八番ワークショップ・【参加】申し込み」とした上、メールでお送り下さい。





“見学希望者”

①氏名
②性別
③希望日時(第二希望まで
④連絡先(電話番号・メールアドレス)

以上を明記の上、下記のアドレスに、

件名を「あやめ十八番ワークショップ・【見学】申し込み」とした上、メールでお送り下さい。
【宛先】

ayame.18.kakitubata☆gmail.com


☆を@に変えてお送りください!




人数の調整後、折り返しご連絡させて頂きます。





【応募〆切】

2013年2月21日(木)の22:00必着
※参加者多数の場合、メールでの選考をさせていただく場合がございます。


【公演概要】

あやめ十八番アトリエ公演
『淡仙女』
作・演出 堀越涼
2013年4月17日(水) ~ 4月21日(日) ※全7ステージ

@花組芝居アトリエ・セーヌフルリ(二子玉川)

【出演】
水下きよし(花組芝居)
美斉津恵友(花組芝居)
堀越涼(花組芝居)
岡本篤(劇団チョコレートケーキ)
笹木皓太(あんかけフラミンゴ)
大森茉利子
堤千穂
その他

【音楽】
丸川敬之(花組芝居)

【お問い合わせ】
ayame.18.kakitubata☆gmail.com
☆を@に変えてお送りください!