あやめ十八番公式ブログ

あやめ十八番 アトリエ公演

『淡仙女』



【作・演出】堀越涼



【出演】

水下きよし(花組芝居)

美斉津恵友(花組芝居)

堀越涼(花組芝居)

岡本篤(劇団チョコレートケーキ)

笹木皓太(あんかけフラミンゴ)


大塚尚吾

海田眞佑(劇団ウミダ)


大森茉利子

堤千穂

もなみのりこ(チェリーブロッサムハイスクール)

丸山夏未(劇団チャリT企画)

長井短(劇団半開き)



音楽:丸川敬之(花組芝居)



【料金】

一般前売2500円、当日3000円


CoRich!舞台芸術サイト内「観たい!」コメント登録で当日受付にて500円キャッシュバックいたします!

※「観たい!」割引の詳細は

http://ameblo.jp/ayame-18/entry-11486238977.html

をご覧ください。


【チケットご予約方法】


◆チケットご予約絶賛受付中◆


予約フォーム→コチラ (CoRich!舞台芸術サイト内予約フォームに移動します)





【タイムテーブル】

4月17日(水)19:30

4月18日(木)19:30

4月19日(金)14:00/19:30

4月20日(土)13:00/19:00

4月21日(日)14:00



【劇場】

アトリエ セーヌ・フルリ

(二子玉川駅より徒歩10分)
〒158-0094 東京都世田谷区玉川 1-19-6
http://stage.corich.jp/theater_detail.php?theater_id=2552



【あらすじ】



今年は12年に一度の神幸祭がある。

神様も、鬼も、仲良く列になって、神宮の参道を練り歩く。

きっとウチは大忙しになるだろう。



12年前。妹は、列の中ほどを歩く仙女に夢中だった。

あれは神宮の巫女さんが扮していたのだろうか、

淡い紫の羽衣を身に纏い、奉納の踊りを舞う姿は、

この世のものとは思えないほど美しかった。

『私もいつか、あんな風になりたい』妹が言う。

浅黒い肌に、瓶底眼鏡をかけた彼女は、

あの仙女の美しさからはかけ離れていて、

僕は何も言えず、ただ黙って手を繋いでいた。



今。

妹は、夢を叶えた。

僕の目の前で、彼女は本当に仙女になったのだ。

華やかな舞台の上で、美しい衣装を着て、

沢山の男達を魅了している。

大きく足を広げて踊る彼女は、

この世のものとは思えないほど美しかった。

僕はまた、何も言えず、じっと彼女を見つめるばかりだ。



どうしたら良い。

本当にどうしたら良いんだろう。



薄い羽衣の下で、妹の秘密が見え隠れしている。









最新情報は公式twitter(@ayame_No18)にて随時更新中!!ご注目ください!!