こんばんは。
新発田市のライフオーガナイザーayanoです。


実はワタシ、映画大好きですラブラブ誰も聞いてない


そして今まさに、「マレフィセント」を見ています。

地上波初登場だそうですねー。



本当は映画は映画館で見たい!!


しかし最後に映画館で見た映画は、

「プリキュアオールスターズ」でございますタラー

しかも去年ガーン


子供が小さいうちは仕方ないよね〜と
言い始めてからかれこれ6年程経っておりますがえーん

ま、今は子供達との時間を喜んで尊重しますよ口笛


ところで今見ている「マレフィセント」ですが。

皆さんがよく知る「眠れる森の美女」の魔女の名前です。

そして、お話の内容はその悪〜い魔女の目線から見た物語になっています。


今までよく知っていたつもりだった物語を、

違う目線から見てみると???

違う世界が見えてきます。

面白いですよね〜ルンルン


この「違う目線から見てみる」というのが、

物語だけではなく、日常生活でもやってみると

違う世界が見えてきますよ〜。


オーガナイズではよく「俯瞰ふかんする

ということを意識します。

これは鳥が空から地上を見るような、

少し離れて全体を眺めるというような意味です。


1つのことやモノ、ポイントにフォーカスばかりしていると、全体が見えなくなりますよね。

一点集中も時には必要かもしれません。

しかし時々は立ち止まって少し離れて眺めてみる。

そうすることで、視野が広くなり入ってくる情報も増えるし、全体を把握して計画を立てることも出来る。


お片付けで例えるならば、



おもちゃの片付けがどうも上手くいかない。
⬇︎
この箱がダメ?
⬇︎
引き出しにしてみたら?
⬇︎
入れ物に入れないで棚に直接置く?



というように収納の方法ばかりを考えていても、

上手くいかないかもしれません。



そんな時、一歩引いておもちゃの置いてある部屋を見てみる。

家全体でおもちゃの動きを見てみる。



そうすると、子供達はおもちゃの置いてある場所から離れたところで遊んでいる。

おもちゃを出す
⬇︎
遊ぶ
⬇︎
また持ってくる
⬇︎
遊ぶ
⬇︎
片付ける場所が遠すぎて面倒なので出しっ放し


と、片付けができない原因はおもちゃの置き場所だった、ということかもしれません。


そして原因がわかれば箱や引き出しを替えなくても、

置き場所を遊ぶ場所の近くにするなどの方法で

あっさり解決する、かもしれません。


このように、片付けや収納に限らず

困った時は一歩引いて全体を眺めてみる、

ということを意識するだけで

見えなかった何かが見えてくるかも。


「マレフィセント」を見ながら、

そんなことを考えたayanoでしたバイバイ




にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村